
Flying Honu チャーターフライト関西空港その2
頃合いを見計らって9時過ぎにレンストランへ行くと、まだ朝食を取ってる人がいっぱい!朝昼兼用のため? 遅いですねぇ。 そして、一番西側の窓際、誰もいなかった...

Flying Honu チャーターフライト関西空港その3
無事に関空へ回航してきたホヌ。 チャーターフライトの離陸予定時刻は12時半。なので、それまで時間があります。チェックアウトは12時ですので、それまで部屋でゆったり。この日は春の雨...

Flying Honu チャーターフライト関西空港その4
そのままの足で、建物中央にある大きな窓際へ。 ギリギリ降りて来たところに間に合いました。改札を出たところから空を見た時は、相当接近してましたので、間一髪でした...

Flying Honu チャーターフライト関西空港その5
26日の撮りは天気も全然であまり満足できるものではなかったのですが、とりあえず撮れたのでまあ良しとしましょう。 ホテルに戻るとテツジジは、PCを持参していて私の撮影データを取り込...

Flying Honu チャーターフライト関西空港その6
チェキンも済ませて、まずはロッカーへ手荷物を預けました。ちょうどそこからすぐに国内線保安検査場でしたので、楽でした。 普通に保安検査を受けようとするとフライングホヌ・チャーターフ...

Flying Honu チャーターフライト関西空港その7
階下へ降りるとPYのバスへの乗車が始まっていました。 2階席奥から、そして中央のCクラス、最後にFクラスという順番です。Yクラスはその後からの搭乗になります。これは、2階席へ上が...

Flying Honu チャーターフライト関西空港その8
この日のフライトコースは、このような感じで山陰周遊。うーーん、やはり去年に比べて短い。3時間半のフライトですと燃料費高騰で料金も高くなってしまいます...

Flying Honu チャーターフライト関西空港その9
そして駐機場へ到着。タラップ車が接続し案内があるまで着席のまま待機してくださいとのアナウンス。 するとCAさんが、注意する声が聞こえて。 ふと目をやるとテツジジが立って荷物を取...

Flying Honu チャーターフライト関西空港・その後
ホヌはさっさとNGOに飛んで行ってしまいました。 その後は次のチャーターフライトまで1週間留置き。ズルイ。 でも、関空に留置きしたところで、展望ホールから見える位置でもなく、タ...

カメラ修理。
ホヌはとっととNGOへ行ってしまいました。 フライトの翌々日、早速カメラの修理に大阪市内へ。御堂筋沿いにあるビルの中がNIKON修理受付。送付してもいいのです...