一回目のフライトに外れてガッカリしていました。が、ネット記事によると2回目も検討したいとANAセールスの話がありました。
そしてすぐに2回目の発表が。メルマガが届いたのは応募が開始してからという遅いものでした。ツィッターではもっと早く発表していたので、トビの後輩から連絡がきました。ので、即応募。もちろんF。倍率は8席ではなく4席ですから高いでしょうね。2回目はカイが飛ぶようです。
前回のフライト記事で一つ気を悪くしたのは、提案者の一人が私ではなかったこと。整備フライトを知った親子が提案して企画されたという記事もありました。
別の記事では、同時期に2名から提案されたので、社内で企画したと。これが私?ならいいけど。
しかし、去年の夏終わりぐらいに、通常運航中、休機している1機を使って遊覧飛行をしてくれと、要望してました。それが最初でしょ!!
そして、今日先ほど、今度はワイハ弾丸フライトをしてくれと、要望しました。
現地入りせず、ホヌに乗って帰って来るだけの、A380に乗りたいマニア向けのフライト。
月1回ぐらいなら集客できそうと思いますが。
いつまで運休しなければならないかもしれない中、駐機し続けるのはもったいない。
少しでも収益になることをやるべきですね。私が経営者であれば、色々なことを試してみますけど。

そして今しがた、12月の帰りのNRT-ITM行きが運休になりましたので、NRTからHNDへリムジンバスで移動、HND-KIXに振り替えました。HND-ITMは、19:15が最終で時間的に厳しいからKIXになりました。
そしてすぐに2回目の発表が。メルマガが届いたのは応募が開始してからという遅いものでした。ツィッターではもっと早く発表していたので、トビの後輩から連絡がきました。ので、即応募。もちろんF。倍率は8席ではなく4席ですから高いでしょうね。2回目はカイが飛ぶようです。
前回のフライト記事で一つ気を悪くしたのは、提案者の一人が私ではなかったこと。整備フライトを知った親子が提案して企画されたという記事もありました。
別の記事では、同時期に2名から提案されたので、社内で企画したと。これが私?ならいいけど。
しかし、去年の夏終わりぐらいに、通常運航中、休機している1機を使って遊覧飛行をしてくれと、要望してました。それが最初でしょ!!
そして、今日先ほど、今度はワイハ弾丸フライトをしてくれと、要望しました。
現地入りせず、ホヌに乗って帰って来るだけの、A380に乗りたいマニア向けのフライト。
月1回ぐらいなら集客できそうと思いますが。
いつまで運休しなければならないかもしれない中、駐機し続けるのはもったいない。
少しでも収益になることをやるべきですね。私が経営者であれば、色々なことを試してみますけど。

そして今しがた、12月の帰りのNRT-ITM行きが運休になりましたので、NRTからHNDへリムジンバスで移動、HND-KIXに振り替えました。HND-ITMは、19:15が最終で時間的に厳しいからKIXになりました。