goo blog サービス終了のお知らせ 

Captain Hollywood

興味あること、旅の備忘録

チャーターフライト第2弾。

2020年08月28日 | にわか鳶
一回目のフライトに外れてガッカリしていました。が、ネット記事によると2回目も検討したいとANAセールスの話がありました。

そしてすぐに2回目の発表が。メルマガが届いたのは応募が開始してからという遅いものでした。ツィッターではもっと早く発表していたので、トビの後輩から連絡がきました。ので、即応募。もちろんF。倍率は8席ではなく4席ですから高いでしょうね。2回目はカイが飛ぶようです。

前回のフライト記事で一つ気を悪くしたのは、提案者の一人が私ではなかったこと。整備フライトを知った親子が提案して企画されたという記事もありました。
別の記事では、同時期に2名から提案されたので、社内で企画したと。これが私?ならいいけど。

しかし、去年の夏終わりぐらいに、通常運航中、休機している1機を使って遊覧飛行をしてくれと、要望してました。それが最初でしょ!!

そして、今日先ほど、今度はワイハ弾丸フライトをしてくれと、要望しました。
現地入りせず、ホヌに乗って帰って来るだけの、A380に乗りたいマニア向けのフライト。
月1回ぐらいなら集客できそうと思いますが。

いつまで運休しなければならないかもしれない中、駐機し続けるのはもったいない。
少しでも収益になることをやるべきですね。私が経営者であれば、色々なことを試してみますけど。


そして今しがた、12月の帰りのNRT-ITM行きが運休になりましたので、NRTからHNDへリムジンバスで移動、HND-KIXに振り替えました。HND-ITMは、19:15が最終で時間的に厳しいからKIXになりました。


夏休み第4弾!!

2020年08月19日 | 爆釣GANGAN丸
どんだけ~~~!遊ぶねん!という声がしてきそうですが。。。焦。

16日の日曜昼前から、今日、19日まで、行ってきました。

久しぶりに釣友のK氏との釣行。後に後輩Nが合流して16時に出航。


通常であれば日曜日には艦船を見学できますが、コロナの折、見学は中止。艦船も停泊中。


1時間ちょっとでポイント到着も、潮が上層と下層とで流れる方向が異なる2枚潮というやっかいな潮の塩梅でした。
それでもなんとか潮上とおぼしきところへアンカリング。
案の定、日が沈むまでは音沙汰がなく、夜の帳が降りると釣れ出すという。

この日は、サバから始まり、アジにイサキ。後輩Nはマイカをがんばりましたが、たったの1ハイ。魚が入れ食いなので、イカは諦めろ!ということで魚に仕掛けを変更して、ポツポツ釣っていました。

釣果は、全て後輩Nに進呈。というのもK氏と私は3連荘ですから、あり過ぎては困りますので。3人での結果は全部で40匹ぐらいだったかと思います。一発大物は来ず。マイカが釣れなかったのでイカタイもできませんでした。

そしてサバと一番でかいアジ42cmは翌朝の朝飯になりました。

ホイル包みがサバです。あとゴーヤを薄くスライスしてシーチキンとマヨを和えたもの。

久々に海の幸での朝飯にK氏は大喜びでした。命に感謝です。


そして3日目の釣果

2020年08月13日 | 爆釣GANGAN丸
残りのフランクで朝飯。


そして、船の上でうだうだだらだらしていると、岸壁で犬の散歩をしている女の子と久しぶりにご対面。一年ぶりぐらい?犬の散歩をしている人とは顔なじみになりやすいですね。相手も時々顔を合わせているので、安心感を生むというか。他にもあと一人女の子と顔なじみです。笑
犬はミニ柴で、名前は部長。そして前日のマイカをお裾分け。すると、捌いたことがない感じで、ようつべに捌き方動画載ってるよね?と。笑 うーん、嫁に行くまでに親はちゃんと教えてなかったのか、本人が知ろうとしなかったのか。

最終日は、12:30ごろ出航。沖で甲羅干しのため。

火曜日ともあって船は全くいない。時折貨物船が出港していくぐらい。

そして、暑さもましになった夕方17時ぐらいから釣り開始。しかし、天秤仕掛けには音沙汰なく、夜釣り突入。

マイカは全くダメで、代わりにアジサバはぽつぽつ。大きいのは42cmほどのアジ。そしてアジのアタリであろうものを暫く放ったらかしにして巻き上げてくると、珍しくソイが釣れてました。
そして、やっとこさで釣れたマイカを即餌にして投入。

しかし、待てどもアタリはなく。2時間近くして餌のマイカを点検してみると、無傷で息も絶え絶え状態。をそのまま投入。

すると22時ごろ、ギュンギュン!とアタリ。強い引きを味わいながら少しづつ巻き上げて無事にタモ入れ。

68cmの真鯛。イカタイ成功しました。
満月も煌々と照っていて、マイカは全然釣れず、1杯だけ釣れた貴重なマイカで見事にゲットできたので、ハッピー!!


これで気を良くして22時半納竿としました。二日分の釣果でクーラーは満タン!!

③レンチャン釣行は、満足のいくものになりました。

ということで、ドクターと入れ替わりに、16日から夏休み第4弾の始まりです。
心配された台風も発生してないようです。