goo blog サービス終了のお知らせ 

Captain Hollywood

興味あること、旅の備忘録

3大ピラミッド!その3

2008年05月31日 | エジプト旅行
お次はメンカウラー王のピラミッドへ。といっても、中に入るわけではなく、見えやすい遠目の場所からの見学。
 ツアーのみなさんは思い思いにパチリ。
上部のほうにはピラミッドを覆っているピカピカの石がまだ残っています。完成時にはこれで全部覆われていたんですから、さぞかし、きれいなものだったのでしょう。

もう一つの三つ目のピラミッド。誰のだったかは。。。ハトシェプスト女王?
 中に入れそうな感じでした。
そして3大ピラミッドを一度にファインダーに収められる展望所へ。

ここには、ラクダと、露天商がいっぱい!みんな口々に。「山本山」とか、アンニョハセヨとか、ニイハオとか、東洋人を見ると声をかけて商売してきます。

 ちょっと少ない毛が毛羽立っています。(笑)ラクダを入れて撮影するとモデル料が必要なので、あくまで、写りこんでしまった、というふうにして撮影。(笑)
こうやって撮影していると、知らない間に、擦り寄ってきて勝手に写りこんで金をよこせ、という輩もいますので御注意!
シャッターを押す際周りを確認してからでないとだめです。ここでしばらく撮影やラクダタイムのあと、スフィンクスへ向かいます。

3大ピラミッド!その2

2008年05月29日 | エジプト旅行

入場したのがクフ王のピラミッド。後ろに見えているのがメンカウラー王のピラミッド。メンカウンラー王のピラミッドにはまだ化粧石が上部のほうに残っています。
完成当時は表面がツルツルの石で、全て覆われていたのですが、数千年の時の流れで風化してしまいました。後ほど参ります。
 ピラミッドの反対側は、すぐ街です。
直近から見上げると。
 デコボコですが、寸分違わず、三角錐を形成しているのがわかりますよね!
 ピラミッドの東側です。遺跡、という感じではなかったです。