goo blog サービス終了のお知らせ 

Captain Hollywood

興味あること、旅の備忘録

ポップ・センチュリー・リゾート

2007年04月29日 | オーランド2007!
いつもは、オールスターリゾートに宿泊しますが、今回、全日程の予約が満室で取れなかったため、こちらにしました。でも、値段の安いスタンダードルームも満室で、仕方なく2泊のみ、プリファードルームに。値段は$30ほど高いのですが、部屋の内容は全く同じでした。ただ、シャトルバスの乗り場には近かったですが、フードコートにはちょっと遠いです。今はスタンダードの部屋に移動しましたが、こちらはフードコートが少し近いですが、バスにはちょっとだけ遠くなりました。


ルービックキューブがオブジェ。これはプリファード棟。

今はこちらの棟に移動しました。


朝食は、レトルトご飯、いわしの缶詰と、わかめの味噌汁、カツオのふりかけ。

この日は特に蒸し暑かったです。少し夕立もありました。逆に今日は涼しい一日でした。



到着!!

2007年04月27日 | オーランド2007!


ほぼ定刻にスポットから動き出しましたが、離陸待ちで、30分。さっさと、飛べよー、って感じでした。(笑)



それでもデトロイト到着は定刻。名古屋からの便が到着した後とあって、入国審査は長蛇の列。しかし、ちょうど、窓口が増えたので10分で終了。審査官も適当で、オーランドに行くのか?何日?息子さん?と聞かれたぐらいで、終わり。
適当な審査でした。(笑)荷物もすぐに出てきて、余裕の乗り継ぎ。

また、名古屋便とほぼ同じだったので、ミッキーの父ちゃんにお会いすることができました。また、記念撮影参加予定の花太郎さんともお会いできました。
hamu2さんはみかけなかったです。。。

マクドで腹ごしらえ。飲み物はラージサイズを注文するとこのでかさ!!



デトロイトはあいにくの小雨。オーランドへの乗り継ぎ便は、結局、定刻より50分遅れて離陸。上空はもちろん、いい天気。

アメリカの月がきれいに見えていました。

チェックイン完了!

2007年04月25日 | 旅行


先ほど、NWAのHPより、明日のフライトのチェックインを済ませました。
事前に座席が指定できるので、2週間前から24列目をゲットしました。
格安航空券でも、NWAのワールドパークス・シルバー会員以上なら、同じエコノミークラス運賃の高い座席(機首よりのほう)を無料でゲットできます。
乗り継ぎ便も、16列目。帰りの便も13列目、関空までのフライトは、21列目で、ビジネスクラスとの境目。

また、NWAではビジネスに空席があると、上級会員から無料でUPGRADEすることがあるそうなので、ちょっと期待しているのですけれど。。。(笑)

搭乗券もプリントアウトして準備は整いました。しかし、便利になったというか、航空会社の手間をやらされているというか。。。手間賃分安くしてくれないと駄目ですよね?

また、帰りのフライトのチェックインはオンラインではできないのです。チェックインはできても、プリンターがないので、搭乗券のプリントアウトできないからです。
ちょっとその辺りも改良してほしいです。

また、必然的な偶然と言いましょうか、WDW記念撮影に参加表明してくださった方、2組が同じ便です。座席はちょっと遠いようなのですが、楽しみです。

ブログのアップはチョコチョコさせていただきますけれど、コメントのお返事、訪問など、少々できないかもしれませんので、ご了承ください。


しまった!!

2007年04月23日 | ノンジャンル
クレジットカード会社からよくくる案内。
あまり気にせずゴミ箱に直行でした。しかし、今日HPを見ていると気になったので見てみると。

何々???リボ払いにすると、ポイントが2倍???

おお!!

早速登録してみようか!詳細を見てみると、リボ払いにしても一括で支払い可能。一括で支払ってもポイント2倍はそのまんま。
これはやるっきゃない!!

で、TELにて問い合わせしてみると、もう、今月分には間に合わないという。。。20日までに登録手続きしておけばよかったそう。。。

あちゃー!今月の支払い、飛行機代やら、車の修理代で、50万以上。ということは通常500Pなのが、登録手続きしておけば1000Pだった!!
1000Pとということは、ANA10000マイル!!

もったいない!!みすみす、5000マイルを捨ててしまった!(泣)

もうこのような金額になることは、今後はあり得ないのにぃ!

(T0T)(T0T)(T0T)

みなさん、一応なんでもチェックしておいたほうがよさそうです。。。

また、東京に行けてたのに。。。。(大泣)

トラベラーズチェック

2007年04月22日 | オーランド


先週の木曜日に購入してきました。

レートは$1、119円ちょい。手数料入れて120円ちょっとでした。

しかし!!次の金曜日。。。

2円ほど円高に。

が~~~~~ん!!

なんということだ!

いつもそう!!

いつも様子見ながら購入した直後にまるで、私が購入したのを見届けているかのように、円高に転じるのはなぜ?????

そんなに私に損をさせたいのかー!おお神よ!(笑)

この調子だから、為替には絶対手をだすべきではない、と深く心に刻むのでした。。。