心理学オヤジの、アサでもヒルでもヨルダン日誌 (ヒマラヤ日誌、改め)

開発途上国で生きる人々や被災した人々に真に役立つ支援と愉快なエコライフに渾身投入と息抜きとを繰り返す独立開業心理士のメモ

NNNN

2006-09-18 08:25:01 | 国際協力・現地NGO分野
きょうから3日間、会議に代理出席します。

ネパールでは、100以上の日本のNGOが、国際協力活動をしていると言われています。
そのうちのいくつかが、相互ネットワークを通じて情報交換や協力を推進し、NGOの活動の質的向上をはかることを目的として、略称4N(NNNN)=ネパールNGOネットワーク連絡会=Nippon NGO Network for Nepalを作っていることは聞いていました。

日程の概要です。
18日 10時 開会
    13時 各団体紹介(1団体3分)
    18時 分科会
19日 午前  希望活動現場を訪問
    午後  見学報告より問題点を浮き彫りに
    夕方  グループディスカッション
20日 午前  事例報告/先進例
    午後  今後のNNNN活動への提案 

ところが、きょうから4日間、ラトナパークでマオ派学生の集会予定と、大使館ML情報がありました。
連れ合いの学校では、きょうはバンダだと予告して、授業は中止としているそうです。

ぼくは、会場のホテルは歩いて数分なので、早めに行きますが、
予定通りに会議が行われるかどうか・・・
気になります・・・

ウンザリすることも多い、この業界ですが、
ガンバッている人々と、出会えるのではないかと、
楽しみにしているんです・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿