茶の葉の声に耳を澄まして    Tea-literacy

数千年にわたる茶と人とのかかわりに思いを馳せ、今、目の前にある茶の声に耳を傾ける
お茶にできること、お茶の可能性とは

東京大茶会の中国茶席

2009年10月16日 | Weblog


明日から2日間にわたって開催される東京大茶会
詳細は3日前にご案内いたしました通りです
今日は私が担当する中国茶席のお茶を
チラッとご紹介いたします
この席は
NPO法人日本中国茶芸師協会が請け負っていまして
当日提供させていただく茶葉は
中国よりこの日のために届いた
それはそれは素晴らしいお茶です!
それが
無料で召し上がっていただけます
茶芸もご覧になれます
御用とお急ぎでない方は
是非お立ち寄り下さい

中国緑茶
・径山茶:グラスによる瑠璃杯式茶芸
  甘渋苦味が魅力のお茶です
・龍井茶:グラスによる瑠璃杯式茶芸
  釜炒り緑茶 西湖周辺の銘茶 
・蒙頂甘露:グラスによる瑠璃杯式茶芸
  皇帝への貢品茶であった香り高いお茶

中国青茶
・安渓鉄観音:茶壷による工夫式茶芸
  音韻と称される蘭の香りが特徴の烏龍茶
・鳳凰単ソウ:茶壷による工夫式茶芸
  蜜蘭香というすばらしい香りが特徴

中国紅茶
・九曲紅梅:蓋碗又は、グラスによる瑠璃杯式茶芸
  浙江省杭州市の美しい水色(すいしょく)の紅茶

私は予定では
18日13:30から龍井茶をお出しします