お菓子教室Cakes&Tea(ケーキ&ティー) わかこのお菓子な生活


福島県会津若松市にある洋菓子、パン、和菓子の教室です。

自家製ベリージャム

2009-11-14 | ハーバルライフ

 今年収穫したワイルドストロベリーとラズベリー。

たくさん、ジャムにするはずが、余裕がなくてタッパーに入れたものが9個も冷凍庫のあちこちに邪魔になっていました。

 そんなわけで、初夏に収穫したものを今頃になってジャムにしました。

はかってみたら、けっこうすごい量。

 収穫が忙しくて時間がないと思っていたら、こんなにあったんですね~。

(写真はのちほど)

いつもなら、砂糖を入れて軽く煮てから、濾していたラズベリージャムを、今年は砂糖を入れずに軽く煮てから、こしてジャムにしたらなかなかとろみがつかない。

 ジャムが固まるために必要なペクチンは、種の周りに多くあるからなのですが、母のアドバイスでこしてから砂糖を入れたのに、私が沸騰させずに こしてしまったのが大きな原因みたいです。

 理屈だけは、知っていたのに初歩的なミスでした。

仕方ないので砂糖を足したり、濾した種をレンジにかけてさらにつゆを絞って入れたりして、とことん煮詰めてみました。

 そしたら…またまたミス。

あまりにさらさらだったので固める為の作業ををとことんやったら、とんでもなく固くなっていました。

 歯にネバネバくっつきそう

砂糖を足さない方がよかったみたいです。たくさんできたら、クレームダンジュでも来年度のメニューに入れてラズベリージャムを使いたいな…。と思ったけど無理かも。

 ラズベリーは、種が大きく濾さないと邪魔になりますが、砂糖をいれてから濾すと無駄が多いので、今回のやり方だと本来は簡単に作れます。

 作る事があったら、ラズベリーだけ沸騰させてから、濾して砂糖を入れてにてください。

 ラズベリージャムでそんなこんなしてたら、貴重なワイルドストロベリージャムも少し焦がしてしまい、慌てて鍋を取り替えました。

 時間がなく急いで作ったこともありますが、最悪です。

 でも、最後は煮沸消毒した瓶に詰めて更に煮沸して真空!?にしてみました。

Sany0108

これで、常温で1年置けるはずなのですが…。

 とりあえず試してみたい思います。