お菓子教室Cakes&Tea(ケーキ&ティー) わかこのお菓子な生活


福島県会津若松市にある洋菓子、パン、和菓子の教室です。

洋梨のタルト

2010-09-29 | お菓子作り

 最近、知り合いから折り詰めに入っていたという缶詰をたくさんいただきました。白桃、黄桃、みかん、フルーツカクテル、コーンの缶詰でした。

缶詰=お菓子の材料と思ってしまう私…どれも、お菓子やパンに使う事ができるけど、一番欲しかった洋梨がないな~と思いつつ、義母に教室用の洋梨の缶詰を買い込んだ時のエピソードを語ってしまいました。

 スーパーに教室で使う洋梨を買いに行った時のことです。

買い物かごいっぱいに洋梨の缶詰を入れていたら、近くにいたおばさんに

『その缶詰、どうやって食べるの?前に白桃と洋梨の缶詰をいくつか間違って買ったことがあって、洋梨をおやつに出したら、家族にもそもそして美味しくないと不評だったの、まだ残っているんだけど、どうやって食べていいかわからなくて...』

 と相談されたことがあったのです。

  この話をしたら、うちにも最近もらった洋梨が2缶あって、やっぱり好きじゃないらしく、お菓子に使ってと出してきてくれました。

 洋梨は、シャルロットケーキなどのババロアやバターケーキ等の焼き菓子に合わせて食べても美味しい。

 でも、私のなかで洋梨を使った一番の定番は、洋梨のタルト。

教室の基本コースでもおなじみの洋梨のタルト。

簡単で美味しくて、大人気です。

洋梨のタルトにもいろいろなタイプがあるけれど、私は、シュクレ生地で作るシンプルな焼き菓子が一番好き

 洋梨のシャルロット、洋梨のケーキも食べたかったけど、作る余裕もなかったので全てタルトに使うことにしました。

Sany0464 洋梨が多めだったので、洋梨のマフィンも作ってみたかったけど、業者からまとめ買いして、900g持ってきたバターを2週間で全て使いきってしまい、次はいつ作れるかわからなかったので、洋梨もたっぷりのせました。

 家では、お菓子を小さくカットするのが人気なので、18センチのタルト型2台分で24カットできました。

 教室でもお菓子にすると、洋梨が苦手と言っていた方達にも美味しいと喜んでいただけるのです。

 もちろん、家でも…

 ちょっと、手が空くといろいろ作りたくなってしまう私…、バターも強力粉もなくなり、最近の定番の材料が欠けてしまいました。だからと言って買い物にもいけず…頼むにしても、まとめ買いして教室にあるので買いたくない。次に取りにいけるまで、何を作ろうかな~。 


ザッハ&マフィン

2010-09-26 | お菓子作り

 自家製酵母パンばかり作っていたら、2kg以上あった強力粉があっという間になくなってしまったので、12月のSany0458_2試作ザッハトルテを作ってみました。

 ザッハトルテは、過去に応用コースで3回も実施しているけど、美味しかったので、また習いたいというリクエストがあったのでお楽しみコースにとりいれました。

 過去に実施した、ザッハトルテとほとんど変わらないけど、今までより簡単で手軽になるように変えてみました。

  本来、作るのにも仕上げにも技術が必要で手間がかかるグラッサージュショコラでコーティングするザッハトルテ。教室では時間的にも技術的にも難しいのと、甘すぎない日本人好みのザッハトルテに仕上げるために、生クリーム入りのガナッシュで今まで仕上げていました。

 でも、試作していて生クリームを買ってこないとないことに気がつき、赤ちゃんがいると買い物に行くのも大変なので、オリジナルで簡単なグラッサージュショコラを作ってみました。

 ザッハの土台を2台分作ったので、2台とも配合を少しずつ変えての挑戦。

…その結果、1台目からなかなかの仕上がりでしたが、もう少し艶を出したいと思い、少し配合を変えて、艶をプラスしました。(写真は、1台目のものです)

 そして、食べてみると…

生クリームを使ったものよりあっさりして、土台の味にマッチしたザッハトルテに変わりました!!

 それに少量の為に生クリームを買ってくるよりも材料を揃えるにも便利かも 

 今まで、ザッハトルテよりも簡単で私好みに変わり

あれっ、ザッハってこんなに美味しかったっけ?と思ってしまいました。

 チョコレートケーキ好きの親戚の子供の誕生日にいつも定番のチョコスフレケーキばかりだったけど、今度はザッハを贈ってみようかな~。

今まで必要にせまられないと作らなかったけど常備の材料で無駄なく作れるし、定番にしたいと思います。

 それから、すっかり定番になったマフィン。

 ザッハトルテは、育児中だとちょっと大変だったけど、マフィンは、簡単

 若奈をスイングで抱っこしながら、計量したり、片手で作ってみたり…ちょっと、寝たかなと思ったら、合間にでもつくちゃいます。ただ、1個づつ流す方が手間がかかるので、最近はパウンド型に2つにわけて流して焼いてます。実家で鍋で作ったマフィンのしっとりには負ける気がするけど、自動消化しないと忘れそうなんでオーブンで…

 今回は、たくSany0462さんあるブルーベリーと、甘夏ピール&くるみをブレンドした2種類のマフィンにしてみました。

いつもプレーンばかりだったけど、甘夏やブルーベリーの水分でしっとりできました。

 プレーンも美味しいけど、やっぱりマフィンは、一味+すると更においしい

 今まで、パウンドやマドレーヌが定番だったけど、何故マフィンは、作らなかったんだろうってくらいすっかり気に入ってしまいました。   

 マフィンは、バリエーションも豊富に出来るし、食べやすいみたいであっという間になくなるので、いろいろ試していこうと思います。

 お彼岸でお客様がいらっしゃるので、シンプルなものばかりだけど最近作ったお菓子を合わせたら出したら、ちょっとは豪華になったかな?


クリスマスプディング

2010-09-24 | お菓子作り

 今回は、作った食パン利用して、友達のリクエストでクリスマスプティングを作りました。

 嫌われると思っていたクリスマスプディングがこんなに好評なんて、びっくりです。

 ミンスミートをたくさん使うクリスマスプティングは、シナモンなどのスパイスが入って、日本人は、嫌いな人が多いかな~と思っていたのですが予想外に大好評、私の旦那様にも気に入ってもらえたし、シナモンが嫌いな家族もたくさん食べてくれます。

 ティーマナーを習っていた先生の旦那様も大好きというこのクリスマスプティング。男の人に好まれる味と食感 と聞いていたけど、女の人にも男の人にも好評でした。

Sany0448 12月のお楽しみコースで実施するのですが、これをメインにして嫌われないかなと思っていたのに、自信をもってメインにしたいと思います。教室で過去に実施したダークフルーツケーキに似た香りで、そのときも嫌われると思っていたのに意外に好評でびっくりしたことがありました。好きな人は、ハマってしまう味のようです。我が家では、シナモンが嫌いな家族にもシナモンとは知らずに!?食べてくれます。

 すごくどっしりしていて、食べるのには、小さく切って食べるのちょうどいいことと材料が多くかかるので実習では、お配りしたパンフレットの写真のスタイルではなく、パウンド型で作って実習することにしました。お手持ちのどんな型でもボウルでも作れちゃいます。

 本来作るのに何日もかかるクリスマスプティングですが実習用のレシピは、メインには申し訳ないくらい簡単ですぐできちゃいます

 生徒さんにも、友達のようにハマってしまうくらい喜んでいただたら嬉しいです。


簡単、楽々自家製酵母パン

2010-09-22 | 自家製酵母パン

  最近も自家製酵母パンをたくさん焼いてます。

 タイム酵母を使っているのですが、タイムの香りもほとんどなくなりましたが、やっぱり美味しい

 酵母の状態も絶好調です!!

 一番 パンを焼き続けていた昨年は、卓上ミキサーを利用して教室の合間に捏ねたり、焼いたり忙しい思いをいていて、パン食でない我が家では、ほとんど作ることも焼く事もありませんでした。

 でも、我が家で食べやすいパンにしたり、卓上ミキサーを使わず、楽々製法に変えたら本当にやすく、労力も使わず最近は一度に食パン2~3斤分づつ作っています。

 家に帰ってきて10日になりましたが、今までに8台分作りました。

食パンにしたり、ドライフルーツや、甘夏ピールを混ぜたり、あんぱんにしたり、お菓子に使ったり、人にあげたり…。

 音もたてないで作れるし、お菓子より作業は少ないし…本当に楽々です。

 教室で5月に実習した方法より、さらに簡単に(手抜き!?)して作ってます。

 最近、本のタイトルに興味があって、『こんなに簡単だったんだ!マイペースで楽しく続けられる 自家製酵母のパン教室』という本を図書館から借りてきてみたけど、私の製法より数倍大変。私の性格では、本のとおりでは、続けられないどころか、作る気さえおきない…と思ってしまいました。

 それだったら、私の自家製酵母パンの作り方をたくさんに人に教えてあげたい、広めたい…とか思っちゃいました。

 私にとっては、イーストのパンよりずっと楽。

昨年よりさらに、自家製酵母パンにすっかりハマってしまったみたいです。

 


ブルーベリー

2010-09-21 | ハーバルライフ

Sany0704 我が家のブルーベリー、続けています

盛りは過ぎたけど、私がいない間、毎日旦那様が摘み続けていたみたいですが、帰ったら冷凍庫がブルーベリーだらけ

盛りの時より収穫量も粒も少なく小さくなっているのに1日収穫を休んだだけで約500g摘めました。写真は、そのときのものです。
生でそのまま食べたり、知り合いにあげたりもしてるみたいですがそれでもまだたくさんあります

今年は、10kgくらい摘めそうだと言ってたのは本当みたいです。


野菜ハンバーグ

2010-09-18 | 手作りライフ

実家で作りまくっていた野菜だけのおかず

家でも作るきっけがあったので挑戦してみました。

 家に帰ってきてから食事を作る余裕もほとんどないので、若奈を見てもらっている、昼食後すぐに夕食作りをしてみました。

 この日作ったのは、なすのハンバーグと荒野豆腐の揚げだし。

実家では、なすのハンバーグと野菜ハンバーグはハマって、何度も作っていました。

もともとは、庄司いずみさんの本で見つけたレシピですが、何度も作っているうちに材料も作り方、分量もまるっきり変わってすっかりオリジナルになりました

動物性を全く使わないレシピなのでハンバーグと言っても肉も卵も使っていません。

野菜もなすだけです。

 本を見て作った時は、オートミールを使ったのですが、近くのスーパーに売ってなくて取り寄せてみたり、ぼろぼろ崩れやすくてかなりやわらかく、なすの味がかなり強かったのですがいろいろ作った中で、好き嫌いは分かれましたが好評の1品でした。

 家に傷がついたなすや皮の固くなったなすがたくさんあったので、なすのハンバーグの話をしたら、作ってみて…ということになったので、家にあった材料でアレンジ!!

 使った材料は、なす、車麩、小麦粉、塩、こしょう、しょう油、にんにく、実家から摘んできたハーブもあったので、隠し味に癖がないようにバジルとタイムをブレンドしたら、大成功(^^)v

 見た目も食感もハンバーグになりました。味もなすの癖が半減して、「言われなければナスだってわからない、なんだかわからないけど美味しい」と好評でした(^^) 。

 本では、なす、オートミール、塩、こしょうのみの簡単レシピだったものを9種類の材料を入れたのですが、なすを刻むところを、フードプロセッサーを使ったのでもっと簡単でなめらかになり見た目も食感もハンバーグになりました。

 ただ、温かいうちに食べるより、冷めた方がなすの味が薄れて、ハンバーグの食感に近づくようです。

 私が一番好きだった野菜ハンバーグも今度この方法で作ってみようo(^^)o

 荒野豆腐の揚げだしは、実家の母が料理屋さんをしている知り合いに聞いてきたもので、これも簡単なのに好評…。

 荒野豆腐をふやかして、片栗粉をまぶして揚げてから、水で薄めためんつゆに漬け込むだけ。

 実家にいる時に家の好みに合わないかなと思いつつも作りまくっていた、野菜だけの料理。

とりあえず役にたってすごく嬉しいです♪♪♪


おやつパン

2010-09-17 | 自家製酵母パン

猪苗代に帰ったら、パソコンが使えるようになるって思っていたのにパソコンに向かう余裕がなく、結局携帯からブログ更新することにしました

里帰Sany0689り、最後に作ったのは甘夏ピール入りパン 食パンの材料の砂糖を黒砂糖に変えて、甘夏ピールを加えただけですがパウンドケーキよりずっとヘルシーなのに同じ感覚で味わえて美味しかった♪

定番の楽々製法で作ったら、粉状タイプのダマダマのある黒砂糖ですがふるわなくてもダマが溶けてくれました

家に帰ってから、お菓子どころか、料理も作れない状態の私・・・

でも、昨日の午前中はめずらしく若奈が寝てたので、またパンを作ってみました

今度は、漬け込みドライフルーツとミンスミート入りの2種類

・・・と言ってもほとんど同じですが・・・

おやつパンおやつパン今の私にとってお菓子より自家製酵母のパンが一番手軽でが作りやすいみたいです

パウンドケーキと同じくらいの大きさにカットして、茶の間のテーブルに置いたら、食パンを食べない家族もパクパク何個も食べて、1斤分が1日でなくなっちゃいました

しかも、ミンスミートには、シナモンも入っているのにシナモンが嫌いなはずの家族が一番多く食べてました。  シナモンの使い方によって好きな味に変わるって事ですね(^_-)-☆

こんなおやつだったら、健康的で私の理想です

自家製酵母パンをいろいろアレンジして、おやつに取り入れていこうと思います


自動クッキング

2010-09-11 | 手作りライフ

自動クッキング自動クッキング自動クッキング


猪苗代にいよいよ明日帰ります

試作してみたいお菓子も山ほどあったけど、試作は自宅に課題を残して、最後今しかできない事をやることにしました

そのひとつが『自動クッキング』
実家の台所に新しくビルトインコンロを買ったことで機能を使いこなした楽々料理をいろいろ試したくなってしまいました。

最初は、母に楽してもらう為にいろいろ試し始めたのですが、今は自分も機能を使いこなして、いつか家でも同じタイプのビルトインコンロを買うきっかけにしたい
と思いました

嫁ぎ先の母にも楽してもらいたいし、私も時間がないときのレパートリーを増やしたい
そして夢は、どんどん膨らんで、若奈にも早く料理やお菓子を覚えてもらえるかもしれないし、安心と思うようになりました

タイマーや天ぷらセンサー、高温になったら自動消火する安全装置はとっても安心

いろいろな機能がある中で一番、興味を持ったのが炊飯機能

今までも魚焼きグリルや天ぷらセンサー機能は、いろいろな料理やお菓子を試していましたが炊飯機能では炊飯しかしたことがありません。

炊飯器で作るクッキング本がたくさん出ているんだから、ガス台の炊飯機能を使えば、鍋を使ってボタンひとつで調理して自動消火する簡単料理が作れると思ったんです

炊飯器の料理本を参考にアレンジしながら、試してみました

※スペイン風オムレツ
(テフロンのなどの加工してある鍋に好きな具を軽く炒めて卵をながして混ぜ、炊飯機能を押して止まればできあがり)

※お好み焼き
(豚ばら肉を敷いて好みの具を入れた生地を入れて炊飯機能を・・・)

他に・・・
※なすのラザニア風
※パンケーキ(ホットケーキ)
※バジルのフォカッチャ風パンケーキ
※自家製酵母米粉パン
※マフィン

炊飯機能を使う場合、蓋をするので作る量にもよりますが裏返ししなくてもしっとり美味しくできました

ただ、マフィンと米粉パンは、直径21cmの鍋で作ったのですが高さがあったので裏返して両面、炊飯機能を使いました。

どちらもオーブンで作るよりしっとり出来て美味しいかった
マフィンは、特に鍋で作ったら簡単で好きなサイズにカットできて食べやすくかなり気に入ってしまいました

パンケーキと、フォカッチャ風は、炊飯用3号鍋で薄く作ったので片面だけで勝手に焼いてくれるので、とっても簡単でしっとり
 

 どれも、材料を用意したらすごく簡単に作れました♪♪♪

 今回使わなかった機能でも、天ぷらの温度調整機能がIHと違って、付属専用鍋じゃなくてもOKなんで、クレープ、ドラ焼き、桜餅など温度調整で焼き色が難しいお菓子もきれいに焼けるんです

他に煮物やスープ、パスタまで炊飯機能で作れそうです  もちろん炊飯機能を使わなくても、タイマーでも消化してくれるのでとっても便利です

魚焼きグリルは、片面の時も母は、使いこなしていましたが両面でタイマーがついたら数倍楽になりました。

鶏肉をいろいろなつけダレに漬けてから焼いたり

ピーマンやアスパラ、長ネギなど野菜を焼くと甘味が出るので、お浸しなどにしたり
春巻きや餃子の皮が残ったらチーズやハム、ツナ、コーンなど適当に具を入れて包み焼いたり

油揚げを焼いたりトーストを焼いたり

とにかく、魚焼きグリル大好きでしたがさらに返す必要がなくなり、タイマーで止まるのでいろいろな野菜を焼く回数が増えました。  
猪苗代の家もコンロが調子悪いのですが本当に同じ機能がついたタイプにかえるかは、わかりませんが鍋で作るお菓子おいしくて簡単だったのでこれからレパートリーを増やしたいと思いました。


自家製酵母米粉パン

2010-09-09 | 自家製酵母パン

自家製酵母米粉パン
自家製酵母米粉パン
数種類のパン用米粉があるので、今回はパン用北塩原産のパン用米粉を使って自家製酵母の米粉パンを作ってみました!!

北塩原の米粉は他に、グルテンの入っていないパウダーライスっていうケーキ用の米粉もあるんですが、本当にキメが細かくてさらっさらのパウダー状なんです

いつもの簡単てごね製法で挑戦しましたが、やっぱり米粉は、パン用といってもグルテンが出にくくてダメみたいで、途中諦めてフードプロセッサーで作りました。
今回使った自家製酵母は、タイム、酒かす、パイナップルのブレンド
2台作るのに足りなかったので少しずつ混ぜてみました

去年1月に(喜多方産米粉ミックス)会津の妖精で作ったことはありますが、その時より膨らみが悪かったのですがもちもちして美味しい米粉パンができました

もう少し早く焼いた方が膨らんだかも(^-^; ちょっと発酵オーバーになってしまいました

そのせいで、ちょっと酸味のある米粉パンになってしまいましたがそれがまた美味しい♪

今回は、1台分を鍋を使ってガスで焼いてみましたが、食感がそれぞれ違いました
鍋で作ったパンは、蒸したような食感が少しあって、さらにしっとりもちもち♪
鍋で焼いたパンも美味しくて気に入ってしまいました(o^_^o)

母乳には、小麦より米の方がいいみたいだし、あちこちの出張教室でわけていただいたパン用米粉や米粉が使い切れずにたくさんあるからグルテンを加えたりしながら、家に帰っても自家製酵母米粉パンを作ってみようと思いました


ハーブ酵母

2010-09-06 | 自家製酵母パン

ハーブ酵母
今まで、私が作った酵母の中で、一番発酵力がなかったのはタイム酵母

本を見ても、ハーブの酵母はかなり発酵力の弱い酵母として紹介されています

酵母がたくさんあるのでタイム酵母を使いきろうと思い、復活させてみました

そんな時に調子の悪かった玄米酵母と梅酵母をブレンドしたあと使い切る直前に最高の発酵具合になったので、タイム酵母も時間さえかければもっと発酵するんじゃないかなと思ってきました

そして・・・ 見事、タイム酵母大復活!!

去年の酵母が熟成されて発酵力の強い酵母に生まれ変わりましたo(^-^)o

去年は、最高の発酵具合で型の半分だっただけに、発酵オーバーにならないように早めに焼きましたが、もしかするともう少し発酵させるともっと発酵したかも・・・

焼きたてを食べてみると、ほんのりタイムの香りが聞いて味がものすごく柔らかく、もちろん食感もとってもやわらか
最高に美味しいパンになりました。

 今まで私が作ったどのパンより、そのままで美味しい私好みのパンかも~♪♪♪   あまりの美味しさにタイム酵母は使い切らずにまた残すことにしました

自家製酵母やっぱり、楽しいです

妊娠後半から、機械を使わず簡単手ごね製法で作っているので、本当に楽々

 妊娠中に考えた製法なだけに本当に簡単  教室で5月に実習した時よりさらに簡単にアレンジしてボールひとつでできゃいます
これなら、小さい子供にも作れそう

最近、お昼に毎日 手作りの自家製酵母パンを食べていたら、パンが大好きになっちゃいました

若奈がパンを食べれるようになったら、一緒にパンをつねに作っておこう♪

おままごとではなく全て本物でお菓子や料理を教えちゃうぞ~p(^^)q
と、夢みてます。

・・・そんなにうまくいかないのはわかりますが(^-^;

そういえば、以前膨らみが悪かった梅酵母食パンと玄米酵母食パンも魚焼きグリルで焼いて食べてたらいつまでたっても最高に美味しかったです

自家製酵母本当にすごいです!!


ハーブクロワッサン

2010-09-06 | ハーバルライフ

ハーブクロワッサンハーブクロワッサンハーブクロワッサン


 今年は、ハーブもo(^-^)o雑草も(-.-;)大繁殖

教室で使う機会もないのでとりあえず、ドライハーブにしてみました 

この前のバジルに引き続き、
オレガノ、マジョラム、タイム、ローズマリーを剪定ついでに洗ってザルに干してみました

ローズマリーは、直径30cmくらいのザル2つにさらっとしかないですが

オレガノ、マジョラムは大きなザルに1つずつ、タイムは3種類が混ざっていますが3つのザルにたくさんあります

 これらのハーブを別々に使ってもいいのですが私は、お菓子に全部混ぜて使うことが多く過去に実習したハーブクロワッサンがすごく好評でした

ハーブクロワッサンは、私が始めてパン作りにはまった高校生の時にNHKでパン大賞という企画でバンのアイディアを募集していました

私もいろいろ送ったのですが賞には入りませんでした。その時の大賞作品がハーブクロワッサンでその頃ハーブが未知のものでスーパーに売ってもいないとても憧れのものだったんです

それで、ハーブを育てるようになってからその時の作り方やハーブとは全く違いますが自分なりに簡単にアレンジして教室のメニューに入れたのです

 クロワッサンは、パイ生地と同じでバターを溶かさずに層になるように伸ばしていくので、冬場しか作ったことがありません

それが、食べたくなって気温30度の部屋で無謀にも挑戦してしまいました

使う道具は、全て冷やし時間をかけてじっくり生地を何度も冷やしながら、若奈の寝た合間合間に作業したので問題なく成型までできました。

後は、最終発酵して焼くだけ・・・

ここまでは、バッチリでした(-.-;)
それなのに、この後とんでもないことを・・・

久しぶりにドライイーストを使ったのですが、冷蔵庫で冷やしたクロワッサン生地を室温で発酵させて、おやつの時間に合わせて焼くはずが、予想より発酵が遅く、もっと発酵させたかったけど、悩んだ末に焼いちゃいました。

しかも発酵不足を補おうと、コールドスタート(予熱なし)で・・・

 電気オーブンだと、発酵オーバーになったり、風味が落ちることもありますが、ガスオーブンは、すぐに温度が上がるので発酵状態によっては予熱なしでも美味しく焼けるので時々この方法を使います でも・・・久しぶりに作って大きなミスをしてしまいました。(¨;)

焼ける前に時間をかけて層にしたバターが全て溶けだしてしまったんです

発酵不足だし、バターは流れて層にならないし最悪(´~`;)

夏場に難しい作業は全てクリアして、発酵を待って焼くだけだったのに急いで失敗でした

クロワッサンとしては失敗でも、風味はいいしやっぱりハーブの香りが聞いてて美味しかった♪  こんなポッキーあったかも、という味です
でも、今回のクロワッサンは、冷めたら、温めて食べた方がいいようですf^_^;

失敗していうのもなんですが・・・ 夏場でもクロワッサンやパイを作れる自信はもてました

今回は、フレッシュハーブを使いましたが今回使ったハーブ全て使いきれないほど大量にドライを作ったので、家に帰ってからもいろいろなハーブのお菓子作って、教室でも取り入れてみようと思います。


米粉うどん

2010-09-04 | 手作りライフ

米粉うどん
昼間は、全く寝ないと思っていた若奈が最近、少しずつ寝てくれる時間が多くなりました。

作ってみたいお菓子、やらなきゃいけない試作は山ほどあるけど泡立てたり、音の出る作業は起こして、泣き叫びそうなんで作る気になりません

米粉がたくさんあるから何か米粉で作りたいと思っていたら、麺用の米粉が1袋をありました

麺だったら、静かに作れる(゜▽゜)

実家では、夏は毎日お昼がそうめんなのですが、ちょうどお昼前の11時だったので、すぐ粉を捏ねはじめました

以前もブログに書いたことがあるけど、教室で米粉パンに使ったことがある会津産の『会津の妖精』という米粉でパンを作るミックス粉と麺用、なにも添加していない米粉の3種類があります

麺用の米粉でうどんを作るとそばと同じで寝かせずにすぐ作れて、小麦粉みたいに熟成時間がいらないので手軽に作れます

ずっと寝てくれたので、お昼の時間に合わせてゆっくり作れました

前回は、めんつゆもだしをとって作り温かい米粉うどんを食べましたが、今回は、市販のめんつゆで冷やし米粉うどんにして食べてみました 小麦粉とは違う食感があって美味しった♪

と言っても、米粉と言われないとわからないくらい普通のうどんで誰が作ってモチモチ感とコシがでて、うどんより手軽かも

米粉のうどんって、小麦粉より割高だけど、会津の妖精が売っているまんまーじゃでそば粉と比べると麺用米粉の方が安いんです

熟成なしで、手作りもちもちうどんが手軽に食べれるなら、いいかも♪♪♪

小麦粉で作る手打ちうどんも大好きだけど、米粉の方が手軽に作れます

・・・といいつつ、小麦粉のうどんも作って食べたくなってきちゃいました(-.-;)

パン用のミックス米粉や上新粉に自分でグルテンをブレンドしたうどんも作ってみたい

 でも、どれも麺用米粉みたいに簡単には、いかなそうです

やりたいことがありすぎてやりきれません(>_<)
あと1週間で家に帰ります。

こんなに好き勝手やっていられるのもあとわずか

悔いが残らないようにやってきたつもりが、やればやるほどやりたいことが数十倍に増えてきてしまいました


料理

2010-09-02 | 手作りライフ

 教室の試作の他に家に帰る前にやりたい事がたくさんありました

そのひとつは、料理のレパートリーを増やすこと

 料理本やテレビを見ていると作ってみたい料理がたくさんあるのですが、変わった組み合わせや聞いたことがない料理が多く、作ってみないと美味しいか家族の好みにあいそうかわからないので実家にいるうちに試したかったです

 作りたい料理は、たくさんありますが、動物性タンパクを全く使わない野菜料理  しかも普段は 肉や魚を使う料理から卵や牛乳、動物性のだしも一切使わないものです  そんなりたい料理をメモしておいて片っ端から作りまくっています

出産後から徐々に作り始めたのですが、とりあえず、メモしたメニューを今のところ20種類は、作りました

 若奈の様子を伺いながらなんでかなり大変なこともあたったり、それでも間に合わず、結局母に頼むこともf^_^;

簡単なメニューなのに、手あく時間がほとんどないので夕食に食べる料理をお昼を食べ終わった後から徐々に準備したりしたこともありました

 でも、あまりに変わった料理なだけに実家の父も不評みたい、母は私と同じでなんでも、試したい性格なんでい気に入ったメニューも多くあり一緒に楽しんでます。    思いがけない調理法や想像のつかない材料の組み合わせだったり、野菜だけなのにだしが聞いてて感動したり  それでも変わり過ぎてて美味しいとは、言えないものもたくさんあったけど、とにかくはまりました

 正直、猪苗代に帰ってから作るのは、難しいかもって思うものがほとんどですが、その中でも自分なりにアレンジ法も考えて、今まで考えた事がない新たな調理法→肉を使わない変わりに、乾物、粉類、芋類を使う工夫を自分なりにアレンジできるようになりました

 実は、お客様が来ていたときから何品か作っていたのですが、メニューにもよりますが反応はさまざま  野菜ハンバーグなど、親戚でも野菜好き、肉が苦手な人には大好評でした

もちろん、家でお肉を使った料理も作るけど、実家よりおかずが多い家なんで、もう一品というときの簡単でヘルシーな変わったレパートリーも覚えておきたいな と思っていたし、肉をつかない料理をたくさん覚えておきたかったのです

それにしても人並み外れた変わったメニューばかり試しちゃって家であまり役に立たたないかな(^-^;


パン食

2010-09-02 | 自家製酵母パン

久しぶりに!?食パンを作りました。

ブルーベリー酵母と新たに復活させた酒粕酵母をブレンドしてみました

生地をこねている段階では、食パン1斤とツナコーンロールにするつもりが食パンでツナコーンパンにすればいいや(^^ゞ
という考えに変わって、食パン2台になっちゃいました

 本当はロールパンにした方が味がなじんですごく美味しいですが・・・

最近、お昼にほとんど毎日のようにパンを食べています

こんなに毎日パンを食べるなんて私には、ありえなかったし、ご飯が好きなんですが自家製酵母パンを食べていたら、パンが大好きになっちゃいましたo(^-^)o

また、記念に若奈と一緒にデジカメで食パンの写真を撮ったのですが携帯(このブログ)で撮るのを忘れてました

酵母は、どちらも絶好調でふわふわに膨らみました。


ブルーベリー大大豊作!!

2010-09-01 | ハーバルライフ

ブルーベリー大大豊作!!
旦那様が家で収穫したブルーベリーを届けてくれました。

今年は、すごく花が咲いたけど、私が里帰り中だから鳥の餌になっちゃうのかな~

と思っていたら、毎日旦那様が収穫してくれているそうです

かなり豊作みたいで、今年は2本の木から10kg近く摘めるんじゃないかな~と言ってました

去年は3kgで豊作だと思っていたのに想像つかない...

そういえば、妊娠中に冷凍のブルーべリーやイチゴなどと豆乳でスムージーを作ろうと思って一度作った時にブログに書いたんですが、けっこうボリュームがあって、満腹になってしまい、実はあのあと作っていませんでしたf^_^;

それに混ぜるだけって言っても毎日は、めんどくさい

そこで、今度はジェラート風のアイスにしようと思って、バナナと冷凍したブルーベリー、イチゴと豆乳、ヨーグルトをバーミックスで混ぜました。

1日たって食べてみると、シャリシャリしてバナナのねっとり感と甘味があってすごく美味しい

さっぱり味で私好み♪ 昔、どんびえで牛乳とバナナを混ぜて食べていたのを思い出しました。

2日たったらガチガチに凍っていましたが、固まりのままかじってみるとガリガリと食べやすい固さ いろいろと混ぜたら、色が悪くて写真写りが悪かったんで写真はのせませんが あくまで、私はですが...さっぱり味が気に入ってしまいました

これまた、子供には普段はこんなおやつを与えたいな~ と思ってしまいました

それにしても...去年のブルーベリーも残っているのに使い切れるかな~( ¨;)