お菓子教室Cakes&Tea(ケーキ&ティー) わかこのお菓子な生活


福島県会津若松市にある洋菓子、パン、和菓子の教室です。

12月の和菓子コース

2014-11-29 | 和菓子コースメニュー

12月の和菓子コースは、名月、抹茶と黒豆のすあま、伊達巻です

今回は、おせち料理にもなる3品。そして、鬼すだれ(又はすだれ)を使った3品。簡単で失敗がない黒豆の煮方のレシピも紹介します

名月は、さつまいも金時に栗入りのあんを巻いたお菓子です。

抹茶と黒豆のすあまは、一度に2種類のすあまの作り方を覚えられるので、どちらか1色で作っても美味しいすあまになります。

すあまは、しっかりとした歯ごたえともっちり感のお菓子。抹茶のすあまは、抹茶の代わりに色粉をいれてもOK。黒豆のすあまは、黒豆を煮るとたくさん残る黒豆の煮汁を使った活用術として、考えました。さらに黒まめの加えてみました。無駄なく美味しく、健康的な1品です。

伊達巻は、魚のすり身を利用した風味のある伊達巻です。甘さをかなり抑えてあります。手作りだと甘さ調節もお好みでできますし、とにかくとっても簡単なので手作りおせちおすすめの1品です。

 

 


11月のお茶会コース報告

2014-11-24 | お茶会コース

11月のお茶会コースが終わりました。

物語のテーブルということで、ピーターラビットのお話の中から物語のテーブル、イギリスのテーブルを演出してみました。

部屋の飾りも話の中にでてくる畑の野菜を全てとガーデン用品などを飾ってみました。

使用したピーターラビットの器に、絵本中にある挿絵27枚の中の15枚と絵本のストーリー(英文)の1/3位が描けれていて、器だけ並べてもピーターラビットのストーリーがわかる位です。

ピーターラビットのお話が分からないとテーブルの物語が見えてこないので器を利用してのピーターラビットのお話もしました。

キャロットケーキ、クイックブレット、ショートブレット、ハーブクッキーも簡単で美味しいととても好評でした。

 

 


11月の洋菓子コース

2014-11-18 | 26年度洋菓子コース

遅くなってしまいましたが、11月の洋菓子コースは、パンプキン編みパイとアーモンド網パイです。

型を使わずに手軽に作れるこの2品。アーモンドパイの方は、メッシュローラーを使用しました。

両方あみパイですが、見た目も違います。

今回は、パイ作りはフードプロセッサーを利用します。三つ折りをしなくても美味しくさっくりできますが、今回は三つ折り2回講習して、ボリュームとさっくり感をプラスしたいと思います。

中身もフードプロセッサーを使うので、とっても簡単。

でもパイ生地の伸ばし方、扱い方はしっかりと講習していきます。

どちらのデザインも、りんごやさつまいもなどなどアレンジ自由です。

手軽に本格的なパイ生地を講習できます。

 


ホームページアドレス変わりました

2014-11-10 | お知らせ

ホームページのアドレスが変わりました

http://cakes.itigo.jp/

昨年2月にパソコン変えてからずっとホームページの更新があまりできない状態が続いていました。

そしてさらに、今まで使用していたOCNのホームページ、ブログのサービスが終了になり、ブログに続き

サーバーを移動しましたので新しいホームページ、ブログをご登録ください。

10MBから10GBに変わり(1000倍?)になりましたので、写真ももっと大きく入れていきたいと思います。

今後、来年度に向けてホームページ&教室の内容もリニューアルするつもりです。今後ともよろしくお願いします。

 

 


物語のテーブル

2014-11-03 | お茶会コース

今月のお茶会コースは、物語のテーブル

にんじんケーキ、グラハムのクイックブレットは、自家製ミックス粉使用ですが、とにかく簡単ヘルシーなのに

美味しくてハマってしまいそうな2品です。クイックブレットは、しっとり仕上げもハード系仕上げも自由自在。

とにかく簡単であっという間にできるのに(もちろん、自家製ミックス粉を使用しなくても)イーストの長時間かかる

クイックブレットとの差がかなりわかりにくい。イーストのいわゆる黒パンよりも私は、今回の方がずっと好きかも💛

実は私、クイックブレットはあまり好きじゃなくて、予定を立てた時点の試作では、ぼそぼその仕上がりで

やっぱりといった感じでした。でも改良してできた新たなクイックブレットは、私の知っていたクイックブレットの

イメージを変えました。かなり自信作で、自分が一番ハマるかも。

にんじんケーキもほとんど砂糖は入れていないのに自然の甘さと風味があって、ヘルシーなので食事にもおやつにもなり、

とにかくシンプルなのに、しっとりふんわり美味しくて普段の健康おやつにおすすめです。バターを使用ないので

とっても簡単です。

ショートブレットは、基本コースで実施していたレシピとは多少ちがって本場イギリスのレシピを元に作りました。

ハーブクッキーは、人数にもよりますが3種類くらい作ります。現在庭にあるハーブを中心に使うので、きどらず

手軽にできるものばかり。ハーブはテーブルの演出にもたくさん使います。

ショートブレットとハーブクッキーは、どちらもフードプロセッサーで作れるのであっという間にできます。

使用するハーブのほとんどは、簡単に挿し木できる宿根草。さらに挿し木するには、今が一番楽に根付く時期。希望者にはハーブもたくさん差し上げます。6種類以上あります。

月桂樹もたくさん剪定しておきますので、よかったら、たくさんお持ちかえりしてください。

ティーテーブルは、テーブルに物語を表現するのも一つの演出になります。

今回は、ピーターラビットの器を使ってピーターラビットやフィギュア(小物)を使って

のお話の世界、イギリスの文化を表現します。

器や本を使って、ピーターラビットもお話もします。

この器、全てにピーターラビットのお話の一部が英文で書かれています。器だけ使ってもピーターラビットの

お話が分かるようになっています。

実は写真左がウエッジウッド。右が何故かそっくりのノーブランド商品。

どうやら、ライセンスの問題でウェッジウッドジャパンがピーターラビットの器の販売を中止し、他でそっくりの

商品を作ったらしいです。

写真右のマグカップは、昨年ヨークベニマルで『シールを集めてお得に買おう』の企画で購入したもの。

5月のお茶会コースでも使用しました。

あまりにウェッジウッドそっくりで目を疑い、調べてネットでみたところ他にも商品があることを知り、

他にヨークにあった、カレー皿などは買わずにケーキ皿5枚をネットショップで購入してしまいました。

他の地方のスーパーでは、このお皿も同じ企画でシールを集めてお得に買えたようです。

ヨークのその企画、過去と同じメーカーで別の商品をお得に買える内容を繰り返し始めているのできっと

来年か再来年あたり会津でもこのお皿もお得に買えると思います。

私自身、ピーターラビットを好きになったのが英語の初心者用CDでピーターラビットのお話で英語をマスター

できるものがあり、購入して仕事の行き帰り往復1時間20分くらいの道をそのCDを聞いていたことがきっかけでした。

(そのわりには、全くマスターできていませんが...)

もともとピーターラビットの器は、友人からのプレゼントで持っていて…ヨークの企画でさらにハマってしまいました。

今回、お茶会コースでお話するピーターラビットのお話は、器にある文章、つまり原作のとおりに触れてお話していきます。

(CDの内容ですが)つまり英語の文法で直訳の日本語で自分の使う器や目の前にある器になんて書かれているかをストーリーを

知ったうえでさらに理解できたら、楽しいんじゃないかと思います。

ただ、お話しただけでは、食器との関連がわかりずらいので、凝りに凝って文章のコピーと器の絵と文章の写真をわかりやすい

ようにまとめて印刷してみました。これをお話するときにお渡しします。

物語や作者の生い立ちからイギリスの文化にも少し触れていきたいと思います。

今回は、全て手で食べていただいて、いいメニュー。カジュアルなスタイルできどらずにどなたでも親しみやすいと思います。

メニューでもお話の世界でも興味がありましたら、是非参加お待ちしています。
 

 


11月の和菓子コース

2014-11-03 | 和菓子コースメニュー

11月の和菓子コースは、練りきり。

生地であんを包んだら、自由に好きな形に作っていただくことができます。

もちろん見本もひととおり説明します。

道具がいらないものから、型を使用するもの、身近な道具で代用して成型できるもの。

色も赤以外は着色料なしで、食材を使って色を染めることができます。

とにかく、過去のレシピより生地作りがずっと簡単になりました。しかも扱いやすい生地

になって成型しやすくなりました。

とっても簡単なので練り切りも気軽に作れる1品になるかと思います。

予定では、練りきりのみでしたがうぐいす餅も追加して実習します。

今月の和菓子コースは、人気メニュー。習いたいという声がたくさんありました。

前半はキャンセルもあり少なくなってしまいましたが、後半もありますので是非お待ちしています。