goo blog サービス終了のお知らせ 

cahors日記

美味しいものを求めて東へ西へ

秋田・岩手の旅4 後生掛温泉

2013-10-19 | 旅(国内)
****************************************************** 憧れの鶴の湯温泉を後にして さらに北を目指すこと約40分。 緑と赤のコントラストが印象的。 今は紅葉真っ盛りと思います。 後生掛温泉に到着。 海抜1,000メートル。大自然に包まれるように佇む秘湯。 200人収容できるという湯治でも有名。 地熱で床を温めるオンドル宿舎 . . . 本文を読む

秋田・岩手の旅3 鶴の湯温泉

2013-10-11 | 旅(国内)
コバルトブルーの田沢湖を満喫し さあーこの旅の真髄といっても過言ではない乳頭温泉へ。 秘湯の代名詞といえる温泉地ですが 田沢湖から車で30分かかりません。 このアクセスのよさも人気の理由かも。 乳頭山麓のブナ林に佇む鶴の湯温泉に到着。 私の説明など不要ですが。江戸時代から続く歴史深い宿です。 15時チェックイン。早めに入って存分に堪能しないと♪ 日帰り温泉で帰る客と泊まる客が入れ替わる時 . . . 本文を読む

秋田・岩手の旅2 田沢湖&秋田犬

2013-10-09 | 旅(国内)
------------------------------------------------------------ ちょっと腑に落ちないランチのあと (旅の、限られた回数だからこそ  はずれると痛い…リサーチ不足の自分が悪いか。) 気を入れかえて、目指すは田沢湖。 約1時間の道のり。 車中、爆睡していたら目の前にたつこ像!! 永遠の若さと美貌を願い 湖神となったと伝えられる . . . 本文を読む

秋田・岩手の旅1 角館の武家屋敷

2013-10-07 | 旅(国内)
今回の東北旅経緯。 9月は色々あったので 気晴らしに旅しよう、と旦那が。 去年の青森の温泉が思いのほか素晴らしくて じゃあ今回は岩手で秘湯&わんこそばだ!と意気投合するも。 花巻~羽田間は飛行機が飛んでいない…。 国内はマイル消費も兼ねているので 車or新幹線など他の交通手段だと本末転倒。 じゃあ、秋田空港から秋田~岩手をまわろうかと。 今回使いたいのはお互いのANAのマイル。 (旦那のJALマ . . . 本文を読む

盛岡→秋田

2013-10-06 | 旅(国内)
盛岡冷麺からの。 横手焼きそば。 秋田空港のお土産売り場は なかなかの充実ぶりで ついつい財布の紐が緩みます。 濃ゆ~い2泊3日でした。 今夜は比内鶏できりたんぽ鍋♪ 秋田の余韻を楽しも。 . . . 本文を読む