◆あごだし麺 五島軒◆

2019年3月閉店 回想録レシピなどを公開します

当店のあごだしとこの麺を使って食べてみました。

2016年02月20日 | ■店長の独り言


今日も五島列島のうまか食品さんより送っていただいた手延べスパゲティー麺を試食です。
この麺はスパゲティー麺と言うよりラーメンの麺に近いのではないかと思います。
なので、当店のあごだしとこの麺を使って食べてみました。五島軒の創業当時のラーメンはこんな感じでした。懐かしい味です。とんこつスープでも食べてみたいなぁ
うまか食品HPはこちら



今日のまかないはトロトロクリームシチューうどん

2016年01月22日 | ■店長の独り言

最近熊本県が打ち出した(新)米粉を使ってヘルシーなクリームシチューを作りました|( ̄3 ̄)|
そのクリームシチューをあごだしで伸ばして作った今日のお昼のまかないは“これ”です。
トロトロのその中に茹で上がった自家製麺を静かに沈めてみました。
仕上げに黒胡椒をパラパラと、、、



かじめの味噌漬け ってなに?

2016年01月18日 | ■店長の独り言

 

 

この黒いのは何?
って、いうのか~~い!
これは“かじめ” という海産物です
五島列島の親戚のおばあちゃん手作りで
自家製の味噌に漬け込んだ一品
昨年の秋にそのおばあちゃんが亡くなったので、希少な
かじめの味噌漬けとなりました。
3~4年前に漬け込んだものらしい(*^_^*)

時々出しては少しずつ食ってます
最近はまってるのがこれ(^_^)v
納豆に大牟田市の野口食品の高菜をトッピングして
      http://noguchifoods.com/
その上にかじめの味噌漬けをてんこ盛り

 

かじめの味噌漬け
作り方はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.pref.nagasaki.jp/…/miso…/kajime-no-misoduke.html


つけっぱなしの方が電気代は激安に!? って、本当か?

2015年09月09日 | ■店長の独り言
NET上で噂のこの情報はホンモノ?

つけっぱなしの方が電気代は激安に!? ネットの噂(^_-)



長く飲食店に携わっているけど
少しでも経費節減になればと思い(>_<)
お客様が居ない時間帯は
こまめに消しいた。
それが間違った常識と言うのなら今すぐ頭を切り替えるよ

今年の冬はつけっぱなしで試してみ

お盆に五島列島へ行って来ました。やっぱり五島は癒しの島でした

2015年08月22日 | ■店長の独り言

お盆休みに五島列島へ行ってまいりました

五島は手付かずの自然が残る
素晴らしい所でした

一部写真にてご紹介いたします

五島はすでに稲刈りが始まっていました(早い)

 

 

曇りの日が多かった今年の五島でしたが

晴れ間に高台から望む風景は昔も今も変わらずに存在する思いで多き古里

 

 

 

 

 

 


お客様の褒め言葉「ここの店はいつ行っても味が変わらない。おいしい」を考える(^_-)

2015年05月08日 | ■店長の独り言
この
お客様にいただく言葉は
お店を経営する側にとって
この上ない褒め言葉と感じます
モチベーションを持ち続ける上で最大です。

それはそれとして
お客様がいう「ここのお店はいつ食べても味が変わらない」と、いうのは
本当に当たっているのか?

店主がおいしいラーメンを築き上げて
そのレシピを元に
そのまま何十年も変わる事はありえないと思っています

その理由まとめ
その1、お客様がその味に飽きる前に、店主が先に飽きる
その2、今、使っている全ての材料が、何十年にもわたって業者から同じ物が供給されるはずはない
その3、同じ材料で同じレシピで同じ味が出せるなら店主はそこに居るは必要ない。作り方を教えればアルバイトても
その4お客様にこの店の味はいつ来ても変わらないと言っていただけるのは進化をとげているお店だけ

進化である以上その味は常に変化し続けます

今夜は生意気にも
言いたい事を言わせていただきました
(合掌)

写真は煮込み中のラーメン用チャーシュー



五島軒メニュー

動物系を一切使わず、魚介と野菜のダシで作るあごだしラーメンとうどんを提供しています。 麺は福岡産ラー麦100%使用の自家製麺です。 ラーメンに完成は有りません。 いつでも進化の途中です。 ※土曜日の夜は休みです