goo blog サービス終了のお知らせ 

Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

お兄ちゃんの春

2012年03月20日 | 子育て日記

暑さ寒さも彼岸まで。
彼岸入りした今日、春分の日は久々に穏やかな一日になりました。
まだ風は冷たいけれど、庭の花たちには春の陽気を感じたことでしょう。
開花したヒヤシンスを見つけました。

そんな春の日に、我が家のお兄ちゃんがB型インフルでダウン。
幸い、熱は峠を越しました。
今年2回目のインフル感染に、仕方ないと思う反面
家庭で防ぎきれなかったことに後悔と、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

今週は2学期最後の週、終業式が控えています。
お道具箱とか通知表とか・・・
この1年間の思い出を連れて帰ってきます。
でも、どうかな・・・
出席停止期間は微妙です。

思い起こせば、お兄ちゃんは昨春の入学式の翌日に熱を出し
始まって早々お休みしました。
このときは緊張のからでしょうが、1年生の終わりにも熱でお休みになってしまうとは
気の毒な春です。

学校に上がってから、だいぶ丈夫にはなってきましたが、
もともと食が細く、身体なんて身長が伸びただけのような体つき。
体脂肪の少なそうな身体に、この冬が越せるのか心配だったほどです。

明日、掛かりつけで登校の判断を仰ぎます。
どうか、最後の一日に間に合いますよう。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
心配です (けっくん)
2012-03-21 21:52:41
お兄ちゃん大丈夫でしょうか?


峠を越したとは言え、完治しないことにはかーかんさんも
心配でたまらないことでしょう。


かーかんさんご一家のこと、他人事とは思えません。
願うことしかできませんが、最後の1日に間に合いますよう
願っています。
返信する
けっくんさんへ (かーかん)
2012-03-21 22:52:13
コメントありがとうございます。

おかげさまで、終業式には間に合いそうです。
今回のB型インフルは、お医者さんいわく、
“典型的なタイプ”だと言われましたが・・・
インフルも、その年毎に症状が違うようです。

いつも丁寧な言葉をかけてくださり、ありがとうございます。
けっくんご一家も、季節の変わり目ですので
どうぞご自愛くださいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。