
なんだか一雨きそうな空模様。
お外が大好きなベビーちゃんには、暫く我慢の月になりそうです。
知り合いの雑貨屋さんで見つけた手ぬぐい。
かわいらしい青りんごの模様。
そのままベビーちゃんの汗拭きなどで使ってもよいのですが、
パンツスーツを仕立ててみました。

今月10ヶ月になるベビーちゃん。
サイズは、80あたりで裁断してみたら!!!
ツンツルテン。
このまま着せるわけにはいかないし・・・
手持ちの布で合わせてみて、何とか出来上がりました。
手ぬぐいで作る子供服が人気のようですが、我が家のベビーちゃんには
時期が遅かったようです。
最近の手ぬぐいは、可愛い柄を多く見かけるようになり、夏のオシャレに
粋を感じさせてくれます。
健診では、大きいほうには入らないあたりだったのに。
でも、見た目は本当にまん丸で、まあ見事な大きさなんですよ。
赤ちゃんの成長は著しく、洋服はあっという間に着れなくなっちゃう。
お出かけ用にと思って遠慮がちにしていたものなど、急いで着せないと
無駄になっちゃいそうです。
お外が大好きなベビーちゃんには、暫く我慢の月になりそうです。
知り合いの雑貨屋さんで見つけた手ぬぐい。
かわいらしい青りんごの模様。
そのままベビーちゃんの汗拭きなどで使ってもよいのですが、
パンツスーツを仕立ててみました。

今月10ヶ月になるベビーちゃん。
サイズは、80あたりで裁断してみたら!!!
ツンツルテン。
このまま着せるわけにはいかないし・・・
手持ちの布で合わせてみて、何とか出来上がりました。
手ぬぐいで作る子供服が人気のようですが、我が家のベビーちゃんには
時期が遅かったようです。
最近の手ぬぐいは、可愛い柄を多く見かけるようになり、夏のオシャレに
粋を感じさせてくれます。
健診では、大きいほうには入らないあたりだったのに。
でも、見た目は本当にまん丸で、まあ見事な大きさなんですよ。
赤ちゃんの成長は著しく、洋服はあっという間に着れなくなっちゃう。
お出かけ用にと思って遠慮がちにしていたものなど、急いで着せないと
無駄になっちゃいそうです。

この季節、本屋さんに並んでいますよね。
私も、本のは説明などが難しいと思います。
作り慣れていないというのもあるけど、専門用語などチンプンカンプン。
手ぬぐいは、今は可愛いものが沢山出回っていますよね。
東京に出かけたら、駅中にある【かまわぬ】さんで、お土産に良く買います。
ただ・・・
一枚1000円近くするので、普通に布地を買ったほうが?!
あさこさんも可愛い柄を見つけてくださいね!
本屋で見かけた甚平の作り方の本は難しくってパス!西松屋で布代+アルファで買ったほうがいいやい!というような感じだったのですが「すくすく」ではどうか本当に"カンタン"な作り方でありますように・・・私、祈ってます。(コラコラ)
写真のりんご柄の手ぬぐいは可愛いですね~。手ぬぐいの生地はさらっとしてて、汗をかきやすい子供にはもってこいですよね。うちの近所にも売ってないかなぁ~。