goo blog サービス終了のお知らせ 

Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

2010

2010年12月29日 | My Life
間もなく今年も暮れていこうとしています。
今年も子供たちを中心に、沢山の出来事がありました。
学校のこと、幼稚園のこと・・・色々。
そして、変わりない毎日でしたが、ありがたい事は、
いつも家族の笑顔がそばにあったこと。
それが一番嬉しいことで、いつも願っていたものでした。
宝くじが当たったり、家を購入したり・・・
もう一つの夢はなかなか巡ってきませんが、私の毎日は、今日も“善し”です。

さて来年は・・・
長男の卒園と、いよいよ小学校への入学が控えています。
新しい生活の始まりです。
幼稚園が守られている環境なだけに、学校は、きっと暫くは戸惑いと緊張の
連続になるんだろうと思います。
私にできる事は、朝ごはんを作って送り出し、
家で帰りを待っていることぐらいです。
帰ってきたら、聞きたい事は沢山あるだろうけど
焦らず・・・そんな毎日を心がけたいと思います。

今年も、他愛無い毎日のつぶやきに、温かなコメントを下さった皆さま、
ありがとうございます。
ブログという世界ではありますが、その一つ一つに励まされ、また
人間的な繋がりを感じるばかりです。

少し早いご挨拶になりますが、来年もまた、どうぞよろしくお願いいたします。
そして、よいお年をお迎え下さいませ。


お休みに入ってから、どうしたものか急にネットに繋がりにくくなっています。
旧時代のADSL加入者の試練の時代の幕開け?
我が家も急かされているのかしら?なんて、疑ってしまいますけど。
ご訪問したり、コメントを寄せることが困難になっています。
もし、お返事など遅くなってしまいましたら、どうかお許しくださいませ。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 涙のクリスマス | トップ | めでたい »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年もお世話になりました。 (あさこ)
2010-12-29 22:56:31
来年はおにいちゃんも入学ですね~。
ほんと、幼稚園と小学校では別世界のような気がします。
幼稚園では元気な暴れん坊が、小学校に入学した途端にちょっと癖のある(?)先生が担任になったばかりに「もう学校に行きたくない」とこぼしているだとか・・・そういう話もちらほら聞きます。

私にとってはまだ未知の世界ですが、かーかんさんはおねえちゃんもいることですし、どーんと構えていらっしゃるのではないのでしょうか。

子供の成長につれて、親がしてやれることは少なくなります。それはいいことでもあるんですが・・・うーん、子離れって難しいですね
(さっきテレビで"インナーマザー"の特集を観たばかりなので)

来年はかーかんさんの新事業(?)のお話もちらほら聞けるのでしょうか。
そういえば、今年の紅白の司会は"嵐"でしたね。おねえちゃんはきっとテレビにくぎ付けでしょうね

来年もご迷惑にならない範囲でコメントとか書きこんでいきたいと思います。

それでは、よいお年を
返信する
こちらこそ (かーかん)
2010-12-30 16:55:22
あさこさん、今年も沢山のコメントを寄せてくださり、ありがとうございます。

おかげ様で今年も家族揃って、平穏に新しい年を迎えられそうです。

来年は、お兄ちゃんにとって、色んなことが待ち受けているんだろうと思います。
まあ、何事も恐れず怯まず、のんびりどっしり構えていられるよう、私ももっと鍛えないといけませんね。

私のほうも友人達と始める“事業”のこと。
今は試運転しながら春にはいよいよスタートです!
新しい出会いに、また一つ二つと色んな経験を積めそうです。

あさこさんのところは、ムスメ様が年長さんに進級され、ムスコ君は入園ですね。
幼稚園に慣れるまでは、何かと大変なこともおありでしょうが、僅かな時間といえど、ようやく自由時間が持てますね!
う、うらやましい~!!!
どうぞ、貴重なその時間、手芸に勤しむもよし、お気に入りのマンガを読み倒すもよし、
満喫なさってくださいね。

今年も一年、色々とありがとうございました。
また来年も、よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (atsu)
2010-12-31 09:55:04
2010年も終わりですね。
1年間、ありがとうございました。
読みながら、うんうんと頷いたり、えぇーっと驚いたり、刺激されたり・・・
特に、母としての姿勢を学ばせていただきました。

新しい年も、お互い『お母さん』が基本であることには変わりないと思うのですが、それ以外の分野での広がりも求めていきたいですね。
引き続きどうぞよろしくお願いします。

よいお年をお迎え下さい。
返信する
atsuさんへ (かーかん)
2010-12-31 23:03:24
今年も、沢山のコメントを下さり、ありがとうございます。

いよいよ来年は、新しい環境の始まりですね。
でも、ワクワクはもう少し待っていただいて、残り少ない幼稚園生活を、存分に過ごしたいですね。
その為にも、先ずは私達お母さんが
元気でいないといけませんね!
お互いに健康第一で頑張りましょう!

来年も明るく楽しい一年でありますように。
atsuさんご一家も、よいお年をお迎え下さいませ。

返信する
大晦日 (このみ)
2010-12-31 23:08:14
今年もあと残すところ1時間・・・
毎年紅白でもゆっくり見たいな~と思いつつ
バタバタせわしく動き回っています^^;

ノロウイルス、流行っていますものね・・・大変でしたね。
でも皆さん良くなってよかった(*^.^*)

今年もお付き合い下さりありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。

それではよいお年をお迎え下さい。
返信する
このみさんへ (かーかん)
2010-12-31 23:34:47
今年も、もうあと数分・・・。
いつもなら、夫婦2人のんびりテレビでも観ている時間ですが、いよいよ娘が“行く年くる年”まで起きていそうな気配です。

このみさんの作られる“美味しい物”から“お見事な作品”の数々。
来年も、と~っても楽しみにしています。

今年も沢山のコメントをくださり、ありがとうございます。
このみさんご一家も、よいお年をお迎え下さいませ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

My Life」カテゴリの最新記事