goo blog サービス終了のお知らせ 

Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

頑張りました

2017年10月19日 | 子育て日記

雨ばかりが続いて洗濯物が乾かない上に、今日など冬の様な気温。
秋はどこへ行ってしまったのだろうかと思うほど。
咲き始めているバラたちも、この寒さと雨粒に震えています。
慌しい毎日を過ごしていますので、こんな時こそ体調管理に気をつけないといけません。
うがい手洗い、忘れずに…

さて、嬉しい報せがありました。
次男が夏休みの宿題に描いた絵が入選しました。
9歳、人生初の受賞です。
私たち以上に息子は大喜びで…なにせ、あの兄が以前に頂いた賞と同じ作品展での受賞ですので、
ライバル心?なのか、それとも、姉兄と比べて、いわゆる「賞」というのを頂いた経験がないので、
どこか寂しい、悔しい気持ちがあったのでしょう。

描いているときに、ふとそんな言葉を漏らしていました。

大人の世界では、「賞」に輝くために頑張る仕事もあります。
でも、それは誰かのマネなど通じない世界で、ひたすら頑張ることが求められます。
それでも報われないことは当たり前です。
なので、次男には、何よりも大事なことは、丁寧に最後まで諦めず、頑張って行うことだと、
夫からの言葉を返しました。

作品のテーマに沿ったものを描くのは、一番に想像力がいりました。
途中、上手く描けなくて、不貞腐れそうになりかけましたが、そんな気持ちで描いたものを見た人はどう思うか?と
投げかけ、まさに叱咤激励の夏休みでした。


兄の時には、10月に入ってすぐに連絡があったので、次男は半ば諦めていたようです。
私も、あんなことを言っておいて、内心は息子と同じでした。
それでも、一生懸命に頑張って描いたことは、誰よりも知っているので、そのことを褒めていた矢先でした。
次男の、学校から帰ってきた時のいつも以上に弾む声。
階段を大慌てて駆け上がってきて、ランドセルからお知らせを渡す顔。
満面の笑顔でした。

諦めずに頑張ったことが、ちゃんと伝わったと、息子の口から聞けて、それが一番の喜びです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時代 | トップ | 秋の景色 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは(^^) (jun-sweets)
2017-10-19 20:51:48
息子さん、入選おめでとうございます(*≧∀≦*)
頑張った分、嬉しさも倍増ですね
返信する
jun-sweetsさんへ (かーかん)
2017-10-19 21:36:06
こんばんは。
コメントありがとうございます。

お祝いのお言葉、ありがとうございます
次男にとって、自信につながる入賞になりました。
やっぱり、頑張ったことが認められることは大事なことですので、良かったなと思います。
早速、晴れの日に着る服を買いに行きました
(息子用です)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

子育て日記」カテゴリの最新記事