重陽を過ぎても、一向に秋らしい気候になりませんね。
来週には十五夜もあるというのに。
それでも僅かながら、エアコンをつけっぱなしにしなくても
平気になってきたようです。かすかに聞こえる虫の声が、早く秋がやって来いと
誘っているようです。
今日は、久しぶりに布を買いました。
タイトルの通り、ふわっと柔らかい肌触りのオーガニックフランネル。
まだ暑い時期なのでどうかな~と思いましたが、とっても綺麗なボーダー柄に一目惚れ。
海が近くの町にとっても似合いそうな、濃紺の色々な幅がプリントされたものです。
大人買いしたかったのですが、日用品やらをまとめ買いした後だったので
残念、必要最低限の30cmほど。
まずは布ナプ用に使う予定です。
お小遣いが入ったら、ぜったい3mくらいは欲しい!
大胆な柄使いだから、シンプルな形のチュニックにしたいな~と
妄想が膨らみます。
布の世界も、夏のサラッとした布から、ふんわり起毛の布や暖かみのある色使いなど
秋物が増えてきました。
私は、ブラックウォッチやタータンチェックなどが好きなので、
今年は柄合わせに頑張って挑戦してみようかな・・・。
子供たちにお揃いのネルシャツなども良いですね。
私の秋は、今年はステキな布から始まりました。
例年だと、栗の渋皮煮なんですけどね・・・。
果物は今年は特に甘いそうですが、野菜やさんまには大打撃。
早く秋の味覚も堪能したいものです。
来週には十五夜もあるというのに。
それでも僅かながら、エアコンをつけっぱなしにしなくても
平気になってきたようです。かすかに聞こえる虫の声が、早く秋がやって来いと
誘っているようです。
今日は、久しぶりに布を買いました。
タイトルの通り、ふわっと柔らかい肌触りのオーガニックフランネル。
まだ暑い時期なのでどうかな~と思いましたが、とっても綺麗なボーダー柄に一目惚れ。
海が近くの町にとっても似合いそうな、濃紺の色々な幅がプリントされたものです。
大人買いしたかったのですが、日用品やらをまとめ買いした後だったので
残念、必要最低限の30cmほど。
まずは布ナプ用に使う予定です。
お小遣いが入ったら、ぜったい3mくらいは欲しい!
大胆な柄使いだから、シンプルな形のチュニックにしたいな~と
妄想が膨らみます。
布の世界も、夏のサラッとした布から、ふんわり起毛の布や暖かみのある色使いなど
秋物が増えてきました。
私は、ブラックウォッチやタータンチェックなどが好きなので、
今年は柄合わせに頑張って挑戦してみようかな・・・。
子供たちにお揃いのネルシャツなども良いですね。
私の秋は、今年はステキな布から始まりました。
例年だと、栗の渋皮煮なんですけどね・・・。
果物は今年は特に甘いそうですが、野菜やさんまには大打撃。
早く秋の味覚も堪能したいものです。
過ごしやすくなりました。
このまま秋が来ないのかとちょっと心配していたのでほっとしています。
でも寒いのは嫌いなので、この時期を大切に有意義に過ごしたいです。
秋冬用の生地もぼちぼち登場して、あれやこれやと
作りたいものが沢山ですよね~ 私の場合まずは在庫の生地を減らさなくちゃ~
↓「ハーモニーランド」って全国区じゃないのね ^^;
九州の田舎にあるんだけど、サンリオが経営している
テーマパークなんですよ~ 関東のピューロランドの屋外ヴァージョン???
小さなお子ちゃま達には十分な施設です。
うちの娘もここでキティちゃんとキティちゃんのママに
会えた時には感動していました(笑)可愛さのあまり
私もしっかり握手してもらいました(爆)
参考までにこちらをどうぞ~
http://www.sanrio.co.jp/harmony/welcome.html
猛暑はもう勘弁なので、ありがたいのですけどね。
お気に入りの生地屋さんには、あれもこれも“大人買い”衝動を抑えるのが大変です。
ハーモニーランドの情報をありがとうございます。
サンリオだったのですね。
そう聞くと、サンリオっぽいネーミングに聞こえます。
電車ならピューロランドまで1時間弱で行けるのですけど、実はまだ・・・。
(と言うより、乗り換えが大変で連れて行きたくない)
火曜の朝早くにサンリオのテレビがやっているのですが、これも観られないよう要注意です。
子供たちには、その存在は秘密です。