
先日、出掛けた先で見つけた、憧れのリバティ。
働いていた頃なら、迷い無く“大人買い”していたはず。
でも今は、その価値や良さが分かるから、分別ある“大人買い”。
なんて、歳末の買出しやらもありますから、お財布と相談して
カットパックを購入しました。
冬本番を目前にして、気持ちはその先の春へ。
そんな春らしい色合いを選びました。
リバティには、どれもステキな名前が付いているのですが、
そこまで詳しくない私には、この布たちの名前が分かりません。
そういえば・・・
ホビーラさんで初めて購入したリバティも、名前が分からずじまい。
今度また、買える機会があったときは、ちゃんと名前を覚えておかないといけませんね。
30×50cmのカットパック。
何に使おうか、それを思うだけで、なんとも楽しい気持ちになるのは
手芸魂というのかしら、私も、益々その魅力にはまっている証拠でしょうか。
もうすぐクリスマス。
私も子供たちに倣ってお願い事をしてみたいけど・・・。
欲しい物をあげたらキリがないから、子供たちの喜ぶ顔をご褒美と思って
週末のクリスマスの準備に励もうと思います。
働いていた頃なら、迷い無く“大人買い”していたはず。
でも今は、その価値や良さが分かるから、分別ある“大人買い”。
なんて、歳末の買出しやらもありますから、お財布と相談して
カットパックを購入しました。
冬本番を目前にして、気持ちはその先の春へ。
そんな春らしい色合いを選びました。
リバティには、どれもステキな名前が付いているのですが、
そこまで詳しくない私には、この布たちの名前が分かりません。
そういえば・・・
ホビーラさんで初めて購入したリバティも、名前が分からずじまい。
今度また、買える機会があったときは、ちゃんと名前を覚えておかないといけませんね。
30×50cmのカットパック。
何に使おうか、それを思うだけで、なんとも楽しい気持ちになるのは
手芸魂というのかしら、私も、益々その魅力にはまっている証拠でしょうか。
もうすぐクリスマス。
私も子供たちに倣ってお願い事をしてみたいけど・・・。
欲しい物をあげたらキリがないから、子供たちの喜ぶ顔をご褒美と思って
週末のクリスマスの準備に励もうと思います。
明日は冬至ですけど、渋い色合いがひしめいているとこんな明るい色を見るとなんだか新鮮です。
30x50cmですかぁ。服作りのワンポイントとか、もちろん小物使いにも、いろいろと使えそうですね。小さな端切れはくるみボタンになんかして、粉々な端切れになるくらいまで使い倒したい素敵な柄ですね。
花柄って苦手なんですけど、久々に心の底から欲しいと思ってしまいました。近所に安く売ってる店があればいいのに~。いつものスワニーさんでご購入ですか?
冷たい雨降る冬だというのに、業界と呼ばれるところは、もう春夏なんですよね~。
そういうの、私には未知の世界なのもありますが、皮膚の感覚にそった思考しかできないので?ばっかり。
でも、冬はやっぱり華やかな色が少ないだけに、目に鮮やかなか、軽やかな世界は心も弾みますね。
こちらの布は、【ポピー】さん・・・確かそんな名前だったような?
布といい、私は名前を覚えることが苦手なんです。
そのお店は、あさこ師匠の本職、毛糸の専門店みたいでした。
素人目からしても、まあ良質のウールやアルパカ種が沢山。
もちろん、お値段もなかなか。
リバティもさることながら、毛糸も侮れませんね~。
カットパックといえど、リバティはリバティ!
余すところ無く使い切らないと☆
クルミボタンのアイディア、良いですね。
子供用にモチーフに使っても可愛いでしょうし、こういうのを少しでも使っているだけでも、おしゃれ度がうんと上がりそうです。