先日、テレビを見ていると、毘沙門堂の紅葉が見ごろをむかえているとのニュースがありました!
そこで、蔵出し画像から京都山科の毘沙門堂の紅葉をお届けします・・・
ここは、石畳に積もるもみじが見どころです!
jR山科駅、地下鉄えいから徒歩20分ぐらいでしょうか!
天台宗 護法山安国院出雲寺 毘沙門堂は大宝三年(703)、文武天皇の勅願により開かれた天台宗の寺院です。 開山当初は、京都の出雲路橋付近にありました・・・ その後、応仁の乱後に荒廃
した後、寛文五年(1665)に現在の山科 安朱の地に移転して再興されたとあります!
参道の石畳は、もみじが積もり、もみじの絨毯が広がります!
参道の左右は竹で覆ってあり、参拝役の足でもみじが踏まれることはありません・・・
寺院の瓦に積もる落ちモミジ・・・
今年は、秋が短い感じもしていますが、
紅葉の景色は、いつ見てもいいもんですね!
京都・毘沙門堂の紅葉も、参道に広がるモミジの絨毯、
フワフワ感が伝わってきて、可能でしたら
寝そべってその感覚を味わいたくなりますね!
京都の山科地域も、行ったことがありませんが、
古の情緒ある雰囲気の感じもしています。
何時もコメントありがとうございます!
紅葉の季節になり、各地から紅葉だよりが聞かれます・・・
以前に出かけて撮った画像を懐かしく見返しています!
池さんの見事に照った清水寺の紅葉が素敵ですね!
山科・毘沙門堂・紅葉の絨毯・・・こちらの紅葉も素晴らしいですね。いつか行く日のために、メモしました。京都も紅葉の見ごろは例年より遅いのでしょうか?名古屋の紅葉は例年なら23日ごろが盛りのはずですが、今年はもう少し先になりそうです。今日は教室へ出かける途中の銀杏並木がだいぶ色づいて真っ青な空に映えていました。
何時もコメントありがとうございます!
今は、外出できないので新聞の紅葉だよりを見て想像しています!
そして、蔵出し画用から、撮った画像を
振り帰って懐かしく撮影当時を振り返っています!
今年は、猛暑の影響か?少し遅いかもしれませんが、寒気の影響がどのようになるのかどうかでしょか!
京都も銀杏並木の新聞記事が掲載されており、
銀杏は見ごろでしょうね!」
\(^o^)/
何時もコメントありがとうございます!
京都も紅葉の見ごろを迎えているようです!
ここ毘沙門堂のモミジの絨毯は、参道を歩行者用と区分けしているので撮影しやすい工夫がされています!
ジュンちゃんさんの東北の旅を楽しみにしています!