新旧の鉄道&風景の撮影紀行

鉄道のある風景、京都をはじめ自然のある風景をカメラに納めてます!

スカーレット色の信楽高原鉄道

2020年03月16日 | 私鉄

昨日は、午前中は寒いながら晴れていましたが、午後から曇り~小雨と天気が変わりました!

現在、NHK朝ドラで放映中の「スカーレット」の舞台、滋賀県の信楽に出かけました・・・

信楽高原鉄道の信楽駅では、スカーレット色のヘッドマーク、車体の気動車が到着しました!

陶芸家の人生を描いたドラマで,日本六古窯の一つ、信楽焼は焼き物の産地で多くの窯元、販売店があり

賑わっています。(信楽の土は、大昔に古琵琶湖の湖底に大量の粘土が堆積していたとあります)

 

駅構内では、鉄道のの展示品や土産物があり、小生は昔懐かしい「汽車土瓶」を、

妻はかわいい小皿を買い求めました!

また、駅前の蕎麦屋さんで美味しいおろし蕎麦を賞味して心身ともリフレッシュ!

 

なお、スカーレットの朝ドラは最終のクライマックスを迎えており、

3月末頃で終えるとか・・・

  スカーレットのヘッドマーク装備した信楽高原鉄鉄道 気動車   2020.3.15

             大きな狸の置物がある駅前

 

 

    スカーレットの主人公がイラストされた車体

            多くの狸がお出迎え!

              駅構内で留置中の気動車(忍者のキャラクタがイラスト)]

 

           駅事務所内の信号盤と駅帽と旗が安全を見守る

             鉄道グッズの展示

美味しいおろし蕎麦

 手打ちソバ用麺棒は、有名野球選手が使うバットを作る職人が作ったとか・・・

  

     そば店は、蕎麦が品切れのため、のれんを片付けてある・・・

 

 

            駅前近くの信楽焼販売店は数多くの狸の焼き物が並ぶ・・・

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たぬきさん (ひろ)
2020-03-17 10:12:52
こんにちは。
朝ドラで信楽焼が注目されていますね。
信楽と言えば思い浮かべるのが愛嬌のある狸の焼き物。
ホームに並んだ沢山の狸さんの お・も・て・な・し(*^^*)
列車を降りたら皆さんビックですよ!
まだ行ったことが無いので落ち着いたら行って見たいです。
返信する
朝ドラ (開設者(ぽっぽちゃん))
2020-03-17 12:33:16
こんにちは!
毎日、朝ドラを楽しみにしています!

信楽は、時々食器や植木鉢などの陶器を
買い求めに出かけます!
いろいろの陶器を見ながら散策するのが
楽しみです!
多くの狸の焼き物がずら~と並んで愛嬌があり
街中が陶器一色です!
今回は、朝ドラで賑わっている駅などに
出会えました!
返信する

コメントを投稿