武道・禅の心で臨床を読み解く(武道、禅、心理療法、ボディワークを学ぶ理学療法士)

21年間の運動指導・700冊の書籍からリハビリ・トレーニングを読み解きます。
良書の書評、稽古・訓練方法、研修報告など

武道PT的 リストマニア その弐(古武術)

2010年08月17日 | 文献紹介(武道PT的リストマニア)
毎日、暑いですね。
私は土日の合気道の稽古がお盆休みでしばらくのんびりです。

前回に引き続き、第二段武道PT的リストマニアです。まだまだ、リストありますので期待していて下さい。

下線をクリックすると関連サイトにアクセスできます。



能に学ぶ身体技法
安田登
発行所株式会社ベースポール・マガジン社
評価:優  買った当時は『可』の評価でした。最近、自分の身体も練られてきており書いてある内容が少しずつ分かるようになってきたので、評価をアップしました。すり足あなどり難しです。あと、講習会で安田氏に会い、彼の人柄にも惹かれました。とても素敵な方です。彼の話を聞くと活力が湧いてきます。(現在の若者が多用する片仮名の)『サムライ』ではなく『侍』だと思います。

DVDブック
能に学ぶ深層筋トレーニング
安田登
株式会社ベースボール・マガジン社
評価:優  本だけでは分かりにくいところがDVDによる動画でより理解できるようになっています。本を読むのは疲れた、とか苦手な方にはお勧め。安田氏のロルフィング・セミナー行く価値かなりありますよ!!


武術
DVDでよくわかる
甲野善紀のカラダの極意
学習研究社
評価:優  本だけでは分かりにくい甲野氏の動きは動画の方がピンと来る?はず。活字よりもいいのですが、見てもよくわからないところも多々あります。上っ面だけの動作分析では分からない世界を垣間見ることができます。


古武術介護入門[DVD付]
古の身体技法をヒントに新しい身体介助法を提案する
著者岡田慎一郎
医学書院
評価:優  この本を買い、自分でやってみましたが出来ない技術もあり岡田氏の講習会を受講しました。やはり、見るのと実際にやるのでは大違い。お陰でトランスファーやハンドリングなど大分楽にできるようになりました。この前、院内でトランスファー講習会指導しましたがこの本のネタ随分と使わせていただきました。



完全版 古の武術を知れば動きが変わるカラダが変わる
発行/(株)MCプレス
甲野喜紀
評価 可:身体の可能性を感じさせてくれます。何冊か甲野氏の本を買ったのち、甲野氏の演武を見に行き直接いくつかの体術を体験しました。また、個人的な縁もあり居酒屋で手関節に関節技をかけてもらったり下駄にサインをもらったりしました(私ってミーハーですね)

NNKまる得マガジン甲野喜紀の暮らしの中の古武術活用法
発行●日本放送出版協会
評価:優  まる徳マガジンは教育テレビの3分間番組です。しかし、古武術、テーピング、フェルデン・クライス、ピラテスなどPTとしてあなどれない情報満載です。チェックしてみましょう。写真が多く、安くとても見やすいのでお勧めです。

内臓力を高める「ゆる」呼吸法
著者◎高岡英夫
発行所◎KKベストセラーズ
評価:可 高岡氏による内臓版ゆるの本。内臓について弱いPTなので買いましたが、あまりピンと来ませんでした。まだ、私の修行が足りないのかも。

こころがスーッと楽になる
ナースの人づきあい心理学
菅佐和子
発行所株式会社ノディヵ出版
評価:優  武道で人付き合い??硬派な方からするとあまりピンとこないかもしれませんが、社会で生きていく以上、他者との関わり合いはとても大切です。臨床心理士による本でとても読みやすいです。NLPの講習会で販売していました。悩んでる後輩などに貸したりしています。


次回はフェルデンクライス関連本について紹介する予定です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿