武道・禅の心で臨床を読み解く(武道、禅、心理療法、ボディワークを学ぶ理学療法士)

21年間の運動指導・700冊の書籍からリハビリ・トレーニングを読み解きます。
良書の書評、稽古・訓練方法、研修報告など

武道PT的 リストマニア その五(徒手療法)

2010年08月31日 | 文献紹介(武道PT的リストマニア)
key word:徒手療法 お勧め文献 脊柱 モビライゼーション  PTで経験年数が浅い方も多く閲覧してくれているようなので今回は、海外徒手理学療法についてまとめてみました。評価も☆五つ満点に変えてみました。  整形疾患かつクリニック的な患者さんは強くなると思います。が、徒手理学療法だけ学んでしまうとこれらの疾患に対して偏った見方を強める可能性もあります。また、ここに紹介した本は全て西洋徒手 . . . 本文を読む

武道PT的リストマニア その四(ロルフィング・筋膜リリース編)

2010年08月26日 | 文献紹介(武道PT的リストマニア)
 今回は筋膜リリース関連を集めてみました。  皆さん知ってますか?ロルフィング・筋膜リリースはPT独自のテクニックではないんですよ。ロルフィングはアイダ・ロルフというロルフィングを行うロルファーによって開発されたんです。他にも膜の概念でいうとオステオパスにもあります。膜の概念は拡大解釈すると頭蓋仙骨療法なども含まれます。意外に知らないPTが多いんですよね。  今、トーマス・マイヤースアプローチな . . . 本文を読む

本当の達人とは

2010年08月25日 | 文献抄読
保江氏の鳴海社『武道の達人』を昨日読み終えました。 保江氏は私の定期購読書である月刊秘伝に連載もしている物理学者兼武道家です。 氏の本は達人技を物理学者として解明しようと試みています。合気道の解説DVD(合気テクニカル BABジャパン)も出していてこちらもとても面白いです。 さて、この本『武道の達人』でのコラムコーナーでこんな文がありとても感銘を受けました。理学療法士に是非とも欲しいポリシーだと . . . 本文を読む

武道PT的 リストマニア その参(フェルデンクライス・メソッド)

2010年08月19日 | 文献紹介(武道PT的リストマニア)
武道PT的リストマニア第三弾です。かなり好評なようでアクセス数です。 今回はフェルデンクライス・メソッドに焦点を当ててみました。 下線をクリックすると関連サイトにアクセスできます。 HADAKA-JIME The Core technique for PRACTICAL UNARMED COMBAT MOSHE FELDENKRAIS, D.SC.PREFACE, AFTERWORD, . . . 本文を読む

武道PT的 リストマニア その弐(古武術)

2010年08月17日 | 文献紹介(武道PT的リストマニア)
毎日、暑いですね。 私は土日の合気道の稽古がお盆休みでしばらくのんびりです。 前回に引き続き、第二段武道PT的リストマニアです。まだまだ、リストありますので期待していて下さい。 下線をクリックすると関連サイトにアクセスできます。 能に学ぶ身体技法 安田登 発行所株式会社ベースポール・マガジン社 評価:優  買った当時は『可』の評価でした。最近、自分の身体も練られてきており書いてある内 . . . 本文を読む

文武両道! 武道的リストマニア その壱

2010年08月17日 | 文献紹介(武道PT的リストマニア)
アマゾンなどで「リスト・マニア」がありますが、どんな人がどの程度の知識・経験があって推薦しているのかさっぱり分かりません。評価が高いので買ってみるとイマイチだった、っていう経験皆さんもありませんか?私の経歴はプロフィールや過去のブログ記事(22年3月)「今までこんな研修に参加してきました。」を見てみて下さい。 それで、今回は武道PT的「リスト・マニア」を作ってみました。 一般的なPT本はあえて紹 . . . 本文を読む