武道・禅の心で臨床を読み解く(武道、禅、心理療法、ボディワークを学ぶ理学療法士)

21年間の運動指導・700冊の書籍からリハビリ・トレーニングを読み解きます。
良書の書評、稽古・訓練方法、研修報告など

合気道の見取り稽古とメンタル・プラクティス(臨床へ生かすには)

2011年03月08日 | 合氣道
 3月3日は端午の節句。そう、お雛祭りです。  5歳になる娘が通う保育園でも、お雛祭り会がありました。そこで雛祭りの舞踊劇があるのですが、私の娘が主役ともいえるお雛様を演じました(この記事は親ばかによる娘自慢ではありませんよ)。  実は私の娘はお雛様どころかその劇に出る予定ではありませんでした。娘は他の劇担当だったのです。ところが、急きょ三人官女役の子が体調不良。それで代役として発表三日前に三 . . . 本文を読む

ファシリテーション手技と心理(山本五十六から学ぶこと)

2011年03月02日 | コラム
(先日のコメントでも書きましたが....)  某ファシリテーション講習会デモンストレーションに参加して今でも忘れられない出来事があります。それはデモで呼ばれていた患者さんの悲鳴です。  数十名の聴講生がいる中で、患者さんはほぼ暴力ともいえるような手技を同意を得ず一方的に展開されました。  「先生、痛いっ(顔は止めくれと泣顔)、痛いっ、痛いっ!!!!!」 という患者さんに対し手技を行った挙句、一切 . . . 本文を読む