武道・禅の心で臨床を読み解く(武道、禅、心理療法、ボディワークを学ぶ理学療法士)

21年間の運動指導・700冊の書籍からリハビリ・トレーニングを読み解きます。
良書の書評、稽古・訓練方法、研修報告など

6月27日(木)のつぶやき

2013年06月28日 | 禅(座禅・立禅)
 吉村英崇・大黄鴨規制対象… @4649_seigi 11:43 よくいう『縦シマの部屋で育った猫は横シマが認識できない』ちゅう話があるがその猫は自分が見えてる世界をおかしいと思わないだろうな。『見る』というのは人間もそうでまさか、自分が見えてる世界が主観と錯覚により構成されてると普通は思わないだろう 武道的理学療法士:武・禅の心で臨床を読むさんがリツイート | 2 RT from Keitai . . . 本文を読む

6月25日(火)のつぶやき

2013年06月26日 | 禅(座禅・立禅)
 Tsuyoshi M. @zundam09 19:14 約1ヶ月前に通所利用中に転倒した片麻痺患者が、車椅子で定期外来受診。「打撲って、こんなに痛みが続くんですか。」との発言。もしやと思い、X線撮影をしたところ、立派な大腿骨頚部骨折。受傷直後に整形外科で撮ったX線では異常なしだったとのこと。教訓的な、しかし、見逃してはいけないケース。 武道的理学療法士:武・禅の心で臨床を読むさんがリツイート . . . 本文を読む

6月22日(土)のつぶやき

2013年06月23日 | 禅(座禅・立禅)
 ガンディー 魂の言葉 @gandhi_tamashii 15:00 持ち物を減らしていくにつれて、自分に必要な物もだんだん減っていく。それは幸せと自由を得ることでもある。(『ガンディー 魂の言葉』) 武道的理学療法士:武・禅の心で臨床を読むさんがリツイート | 19 RT from Keitai Web返信 リツイート お気に入り Follow @budoupt . . . 本文を読む

6月21日(金)のつぶやき

2013年06月22日 | 禅(座禅・立禅)
 武道的理学療法士:武・禅の心で臨床を読む @budoupt 13:16 日中バスに乗車。乗客の大半が高齢者。昔のバスガール復活させたらどうだろう。乗降介助者がいたら高齢者や障害者が外に出やすくなる。バス停での渋滞も少なくなるだろうし雇用の増大にもなる。行政の支援とかあったらいいのになぁ。 from Keitai Web返信 リツイート お気に入り Follow @budoupt . . . 本文を読む

6月20日(木)のつぶやき

2013年06月21日 | 禅(座禅・立禅)
 武道的理学療法士:武・禅の心で臨床を読む @budoupt 21:22 介護職の方々と飲み会。武道PTさんは雲の上の存在で話をするのすら恐れ多い、と言われる。知らないうちに敷居を高くしてしまっている自分に猛反省(>_<) 現場を廻る大切さを昨日の研修といい痛感する今日この頃。超未熟也。 from Keitai Web返信 リツイート お気に入り Follow @budoupt . . . 本文を読む

6月19日(水)のつぶやき

2013年06月20日 | 禅(座禅・立禅)
 武道的理学療法士:武・禅の心で臨床を読む @budoupt 18:59 【図解雑学 孫子の兵法】読了。面白かったー。ドラゴンボール的に換言すると「スカウター」の能力が大切。敵の戦力が分かれば先ず負けないから。勝てる相手とだけ戦えばまず負けない。 2 件 リツイートされました from Keitai Web返信 リツイート お気に入り  武道的理学療法士:武・禅の心で臨床を読む @budou . . . 本文を読む

6月14日(金)のつぶやき

2013年06月15日 | 禅(座禅・立禅)
 武道的理学療法士:武・禅の心で臨床を読む @budoupt 12:38 ①早食いの人は、食べることに対する「気構え」がすでに違っているのです。無意識のうちにむきになって食べてしまいがちなのです。最近の肥満研究では、肥満の根本原因を、単なるカロリーのとりすぎではなく脳の認知機構の曄害として捉えるようになってきています。 from Keitai Web返信 リツイート お気に入り  武道的理学 . . . 本文を読む

6月13日(木)のつぶやき

2013年06月14日 | 禅(座禅・立禅)
 武道的理学療法士:武・禅の心で臨床を読む @budoupt 11:34 『不敗の地に立ちて、敵の敗を失わず。』(訳)決して負けない基盤を確立して、敵を破る構会を見失わない。孫子は守備は自己の努力で確実に成果が上がるが、攻撃は相手に左右される要素が多いこと、守備は戦力が少なくて済む戦闘形式であることを理由としてあげている。 from Keitai Web返信 リツイート お気に入り  武道的 . . . 本文を読む

6月10日(月)のつぶやき

2013年06月11日 | 禅(座禅・立禅)
 俊 @shun1sta 20:12 電車の中すごい。30代以下はほとんど全員ケータイ見てる。 30代以上はほとんど目を閉じてる。 ほとんど誰も現実見てない。 武道的理学療法士:武・禅の心で臨床を読むさんがリツイート | 219 RT from Keitai Web返信 リツイート お気に入り  吉澤 雅之(タイツ先生) @taitsusensei 20:59 腕や脚を振り子運動に乗せるよう . . . 本文を読む

6月7日(金)のつぶやき

2013年06月08日 | 禅(座禅・立禅)
 武道的理学療法士:武・禅の心で臨床を読む @budoupt 18:31 『武道をやるから精神が磨かれる訳ではない。【道】を探求する者が武道を嗜むから精神が磨かれていくのだ』←ふむふむ。時代にもよるけど武家に生まれれば儒教的教育は受けるだろうから納得。 1 件 リツイートされました from Keitai Web返信 リツイート お気に入り Follow @budoupt . . . 本文を読む

6月6日(木)のつぶやき

2013年06月07日 | 禅(座禅・立禅)
 武道的理学療法士:武・禅の心で臨床を読む @budoupt 13:07 ①あなたの心の問題のすべて、そして体の問題のほとんどは、現時点での自分の現実であれ、あるいは他の誰かの現実であれ、現実の状況に杭っていることに起因するものです。 from Keitai Web返信 リツイート お気に入り  武道的理学療法士:武・禅の心で臨床を読む @budoupt 13:08 ②現時点での現実は変えら . . . 本文を読む

6月3日(月)のつぶやき

2013年06月04日 | 禅(座禅・立禅)
 武道的理学療法士:武・禅の心で臨床を読む @budoupt 19:22 「真人の息は踵を以てし、衆人の息は喉を以てす(『荘子 大宗師篇』)」⇒今日一日どれだけ地に足を着け深い呼吸をしただろう。 反省しながら呼吸法実施中。 from Keitai Web返信 リツイート お気に入り  池谷裕二 @yuji_ikegaya 13:59 ブラピの告白で相貌失認が2%もいることが話題になりましたが . . . 本文を読む

6月2日(日)のつぶやき

2013年06月03日 | 禅(座禅・立禅)
 武道的理学療法士:武・禅の心で臨床を読む @budoupt 13:29 演武会終了。子供馬6人に尻込みする大学生を鼓舞するように跳び越し受け身敢行。未熟ながら中年パワーは見せられたかな、と。 from Keitai Web返信 リツイート お気に入り Follow @budoupt . . . 本文を読む