武道・禅の心で臨床を読み解く(武道、禅、心理療法、ボディワークを学ぶ理学療法士)

21年間の運動指導・700冊の書籍からリハビリ・トレーニングを読み解きます。
良書の書評、稽古・訓練方法、研修報告など

2月21日(木)のつぶやき

2013年02月22日 | 日記
 武道的理学療法士:武・禅の心で臨床を読む @budoupt 23:27 15年来のPT友人からそれだけやってきたなら培ってきた物をもっと伝えなきゃ駄目だ、と今宵のさし飲みで言われる。個人ワークでも同様の声。そんな声を受け集団ワーク再開します。心と身体のつながりに興味ある方はblog.goo.ne.jp/budouptをチェックして下さい。 from Keitai Web返信 リツイート . . . 本文を読む

1月17日(木)のつぶやき

2013年01月18日 | 日記
 武道的理学療法士:武・禅の心で臨床を読む @budoupt 08:11 武道を学ぶ上で格闘技的な試合に対応できるかを論じるのはレベルが低いという意見を見聞きする。そう、確かに低俗な話だ。私が合氣道を学びはじめたきっかけは格闘術を学びたかったからではない。【初心忘れる可からず】 1 件 リツイートされました from Keitai Web返信 リツイート お気に入り  武道的理 . . . 本文を読む

12月30日(日)のつぶやき

2012年12月31日 | 日記
 武道的理学療法士:武・禅の心で臨床を読む @budoupt 08:27 臨床駆け出しの頃は目の前の臨床技術に首ったけ。新車一台買える位自己投資した。35歳頃から四十代、五十代を見越した学習・投資にシフトチェンジ。長期ビジョンを立てたお陰でよい形で四十代に突入。来年は、今までのプランを見直し五十代、六十代へ向け心身練磨です。 1 件 リツイートされました from Keitai Web返 . . . 本文を読む

12月29日(土)のつぶやき

2012年12月30日 | 日記
 武道的理学療法士:武・禅の心で臨床を読む @budoupt 22:00 自分が死ぬ事を考えられない人が増えている。これを『楽観バイアス』と言うらしい。著書【葉隠】で「武士道といふは死ぬことと見つけたり」と記されてるが武士でなくても人は皆、必ず死ぬ。いつ死んでも悔やまぬよう自分の歩むべき道を探そう。 from Keitai Web返信 リツイート お気に入り  武道的理学療法士: . . . 本文を読む

12月15日(土)のつぶやき

2012年12月16日 | 日記
 司馬遼太郎bot @ShibaRyotarobot 20:30 物事は両面からみる。それでは平凡な答えが出るにすぎず、智恵は湧いてこない。いまひとつ、とんでもない角度 -つまり天の一角から見おろすか、虚空の一点を設定してそこから見おろすか、どちらかしてみれば問題はずいぶんかわってくる。(「夏草の賦」)goo.gl/MFB2 武道的理学療法士:武・禅の心で臨床を読むさんがリツイート | 5 . . . 本文を読む

12月14日(金)のつぶやき

2012年12月15日 | 日記
 武道的理学療法士:武・禅の心で臨床を読む @budoupt 01:17 感情豊かである自分がどこか好きだった。情熱的に行動すれば必ず道は開ける、と思っていた節もある… 感情は両刃の剣で感情が先行すればする程自ら心身を破滅させる事が心身統一にてちょっとずつだが体感できるようになってきた。ここまで来るのに随分とかかったものだ。 from Keitai Web返信 リツイート お気に入り . . . 本文を読む

最近ツイッターが多くなってますm(__)m

2012年10月30日 | 日記
blogを見て下さってる方 いつもありがとうございます。 最近、マネージメント業務が忙しくblogアップできていません。沢山の気づきがあり、アップしたい内容は五万とあるのですが… 時間がない中、短いblogとも言われるツイッターでたまにつぶやいています。そこで良書などもツイートしてます。 このページにツイッターが添付してあるので宜しければそちらもご覧下さいませ。フォローも大歓迎です。 お蔭様 . . . 本文を読む

私を奮い立たせるもの

2012年07月23日 | 日記
添付した写真は私を奮い立たせる風景です。これを見る度に臥薪嘗胆、初心を思い出し臨床や運営に心を込めます。 これは私の妻と娘が危険な状態になり、一命を取り留めたとある病院の廊下です。毎日辛い思いで通い続けました。 最愛の家族の危険な状態が半年近く続き、精神的な辛さは筆舌にしがたく…。 そんな過酷な日々を癒してくれたのは家族と、お世話になった病院スタッフの専門家としての姿勢です。このプロ意識の凄さは残念ながら私の勤務先ではまだまだありません。 ですが、最近良いスタッフに囲まれ良いサービスが提供できるようになってきました(^O^)。 . . . 本文を読む

嬉しかった一言

2011年11月13日 | 日記
 私の職場にPT養成校に通う学生助手さんがいます。その学生さんから先日、「先輩が武道PT先生(このブログの管理者)の授業が一番面白かったった、と言ってましたよ」と話しがありました。  こういう間接的な褒め言葉って嬉しいですね。直接の褒め言葉はただの御世辞かもしれませんが間接的だと信憑性がありそうです。はたして私の講義なのか、はたまた少し講義から若干脱線してやったNLP(神経言語プログラミング)や . . . 本文を読む

ユッケ、原発そして理学療法士業界にみる日本のことなかれ主義

2011年05月07日 | 日記
 食中毒問題のニュースでユッケに対する街頭インタビューがありました。そこでインタビューに対し『今まで大丈夫だったからこれからも気にしません』と答えている人がいました。  私はこの発言から我が国の『ことなかれ主義』を感じずにはいられません。  我が国の原発を含めた核関連施設は直下型地震を想定して設置されていません。日本列島はその成り立ちからしてどこで直下型大規模地震が起きてもおかしくはない国で . . . 本文を読む

ツイッターはじめました

2011年05月05日 | 日記
 時流に乗り遅れないように、とようやくツイッターを始めました。  フェイスブックなどもあり何だかよく分かりません。もし少しでも知っている方便利な使い方を教えて下さいませ。  最新の物に対し過剰になり過ぎず、かといって敬遠し過ぎないようにしていこうと思っています。  舶来の火縄銃に目を奪われてしまえば、サムライの魂である刀の理合いが失われ、かといって銃に目を背ければ戦には勝てない、といったとこ . . . 本文を読む

いつもblog閲覧ありがとうございます(^O^)

2011年02月06日 | 日記
 昨日、昔(かれこれ20年来)から付き合いがある友人(大学時代の水泳部後輩)と飲んでました。  その彼(誇り高き鍼灸士)もこのblogをこまめに見てくれてます(^O^)  彼とは運命的なものを感じます。というのもお互い大学は全く医療系ではなかった(私の経歴は紆余曲折しています。そのお陰で世間を広くも見てきました)のですが、こうして同じ医療の畑にいるからです。彼は前回の武道PT勉強会にも参加してく . . . 本文を読む

大学院と理学療法、研究者魂と臨床家魂

2011年01月24日 | 日記
先日、数年前に臨床実習で指導していた理学療法士の後輩とサシで飲んで来ました。 何やら相談したいことがあるとのこと。 会ってみて話を聞いてみると「大学院に行きたい」とのことでした。 話を聞くまで深刻な悩み事なのかと思っていたのもあり、向上的な悩みなのでホッと胸を撫で下ろしながら話を聞いていました。 よくよく話を聞いてみると、熱い思いはあるけれど大学院に行って研究したい内容は具体的に決まっていませ . . . 本文を読む

謹賀新年

2011年01月07日 | 日記
明けましておめでとうございます  去年はブログ開設・勉強会発足と色々と動きはじめた年でした。  今年は、これを進歩させ多くの方に武道的な気づきを提供したいと思っています。また、私事ではありますが3月より職場にてマネージメント業務も開始する予定です。今年も色々な学びや変化がありそうで楽しみです。 第二回勉強会は2月10日(木)あたりを考えています。皆さん、予定空けておいて下さいね。  これからも . . . 本文を読む