バックホーンのライブの3日前
母が白内障の手術をする日だった。
見えにくい見えにくいと言いながら
取りあえず見えてるし
手術はしたくない・・と
言い続けていたのだが
通っている眼科で
「もう86歳なんだし、体力を考えたら、
この機会を逃したら無いわよ!」と先生に言われ
来年のオリンピックも見たいし・・と言う事で
やっと決心した。
日帰りもOKだっかが
年寄りなので1泊入院でお願いした。
10時までに来て下さい。だったので
私の家から
母の家まで迎えに行き
母を連れて病院へ行くには
3時間は見ておかないとダメで
入院の準備とかもあるし・・
前日に実家に泊まる事にした。
人が泊まりに来る事も無くなった実家。
圧縮袋に入れてあった布団を出して寝たのだが
私は一晩中・・鼻水が止まらなかった(^_^;)
この布団使うの何年振り?と聞いたら
さぁ?10年ぶり?もっとかも・・・と言われた。
恐ろしや~~~~~!
母を連れて
10時に病院へ行って
手続きやらなんやらして
病室に入ったのが11時頃
4人部屋の窓際で
ゆったりと仕切られていて広かった。
パジャマをレンタルしたら
パジャマ・タオルセットしかなく
一日600円もした。
そして1泊入院でも2日分のレンタル料金が掛かる。と言われた。
次の日の10時までに退院なんだから
パジャマ1枚でいいし
風呂も入らないし、
顔も洗っちゃダメだから
タオルも使わない。
だけどきっちり2日分。
ちなみに部屋代も1泊でも2日分。
何か・・ぼったくられてる気分(^_^;)
そして朝10時に来たのに
「手術は午後の4時からです」だった。
じゃぁ午後から入院でいいじゃん。
おまけに
「今、インフルエンザ対策として面会は特別な場合を除いて制限しています。
今日は病室に居て構いませんが、ここから出ないで下さい」と軟禁された。
でも4時までお腹がすいちゃうから
売店へ行く許可を看護婦さんに貰いに行ったら
許可はくれたけど、マスクを渡された。
まぁ入院患者にインフルエンザうつっちゃったら大変だもんね。
次の日母を迎えに行った時も
熱を計ってから入室だった。
3時から手術するほうの目に目薬の投与が始まり
5分置きに9回。
そしてシャワーキャップみたいな帽子をかぶされ
車いすで連れて行かれた。
やっと手術だ~~~!と思っていたら
20分後「終わりましたー!」と帰って来た。
早っ!

1時間の安静を言われて
1時間見守り
大丈夫だったので帰る事にした。
鼻水布団は嫌なので我が家へ帰った(笑)
次の日は10時に迎えに行って
術後の経過と注意事項を先生から聞いて退院。
「明日は3時に診察がありますから来院してくださいね」と看護婦さん。
明日はバックホーンのライブなんです・・と言うわけにもいかず(T_T)
まぁライブは夜だから間に合うんだけど
ライブ前にみんなとお話しするの楽しみにしてたのに・・。
次の日
お昼ごはんと夕ご飯のおかずを買って迎えに行ったら
すっかり元気の母は
近所のスーパーまで買い物に行って留守だった。
退院したばっかで何やってるの~~!と怒ったら
「明日雪だっていうし、買い物に行っとかないと・・と思って」
母は61歳独身の兄と2人暮らし。
食事の支度・掃除洗濯・・全部やっている。
兄は全て母まかせ・・まだお世話してもらっている。
兄に食べさす物が無いからと買い物に行っていた。
日頃世話になってるんだから病院ぐらい連れてけ~~と思うのだが
兄は「俺は仕事だから!」と仕事を理由に私に投げる。
母もそんなに元気なら、病院の度に私を呼びつけないで・・と思うのだが
病院はひとりで行くのは嫌なようだ。
近所の内科には一人で通ってるけど
検査とか大きな病院に行く時は必ず私を呼ぶ。
もっと近ければいいけど
我が家から実家まで1時間半掛かるんだからね!
・・・と愚痴っても私しかいないので仕方ない。
ちょっとでも早くライブ会場に行きたかったので
3時の予約だけど
早く行けば早く診てくれるかも・・・と2時ちょっとに病院に行った。
けれど
診察してもらえたのは
3時半過ぎ・・・・長く待っただけだった(^_^;)
診察が終わって
タクシーを捕まえて行先を言って
母を押し込み
私は電車に飛び乗った!
このストレスはライブで発散するぞ~~(笑)
そう言えば来週も診察に来いって言ってたな~~。
そして片目づつの手術だから
2週間後・・また入院・手術・退院・通院・・・の
送り迎えがあるんだよな~~~(T_T)
頑張れ・・ワタシ!
母が白内障の手術をする日だった。
見えにくい見えにくいと言いながら
取りあえず見えてるし
手術はしたくない・・と
言い続けていたのだが
通っている眼科で
「もう86歳なんだし、体力を考えたら、
この機会を逃したら無いわよ!」と先生に言われ
来年のオリンピックも見たいし・・と言う事で
やっと決心した。
日帰りもOKだっかが
年寄りなので1泊入院でお願いした。
10時までに来て下さい。だったので
私の家から
母の家まで迎えに行き
母を連れて病院へ行くには
3時間は見ておかないとダメで
入院の準備とかもあるし・・
前日に実家に泊まる事にした。
人が泊まりに来る事も無くなった実家。
圧縮袋に入れてあった布団を出して寝たのだが
私は一晩中・・鼻水が止まらなかった(^_^;)
この布団使うの何年振り?と聞いたら
さぁ?10年ぶり?もっとかも・・・と言われた。
恐ろしや~~~~~!
母を連れて
10時に病院へ行って
手続きやらなんやらして
病室に入ったのが11時頃
4人部屋の窓際で
ゆったりと仕切られていて広かった。
パジャマをレンタルしたら
パジャマ・タオルセットしかなく
一日600円もした。
そして1泊入院でも2日分のレンタル料金が掛かる。と言われた。
次の日の10時までに退院なんだから
パジャマ1枚でいいし
風呂も入らないし、
顔も洗っちゃダメだから
タオルも使わない。
だけどきっちり2日分。
ちなみに部屋代も1泊でも2日分。
何か・・ぼったくられてる気分(^_^;)
そして朝10時に来たのに
「手術は午後の4時からです」だった。
じゃぁ午後から入院でいいじゃん。
おまけに
「今、インフルエンザ対策として面会は特別な場合を除いて制限しています。
今日は病室に居て構いませんが、ここから出ないで下さい」と軟禁された。
でも4時までお腹がすいちゃうから
売店へ行く許可を看護婦さんに貰いに行ったら
許可はくれたけど、マスクを渡された。
まぁ入院患者にインフルエンザうつっちゃったら大変だもんね。
次の日母を迎えに行った時も
熱を計ってから入室だった。
3時から手術するほうの目に目薬の投与が始まり
5分置きに9回。
そしてシャワーキャップみたいな帽子をかぶされ
車いすで連れて行かれた。
やっと手術だ~~~!と思っていたら
20分後「終わりましたー!」と帰って来た。
早っ!

1時間の安静を言われて
1時間見守り
大丈夫だったので帰る事にした。
鼻水布団は嫌なので我が家へ帰った(笑)
次の日は10時に迎えに行って
術後の経過と注意事項を先生から聞いて退院。
「明日は3時に診察がありますから来院してくださいね」と看護婦さん。
明日はバックホーンのライブなんです・・と言うわけにもいかず(T_T)
まぁライブは夜だから間に合うんだけど
ライブ前にみんなとお話しするの楽しみにしてたのに・・。
次の日
お昼ごはんと夕ご飯のおかずを買って迎えに行ったら
すっかり元気の母は
近所のスーパーまで買い物に行って留守だった。
退院したばっかで何やってるの~~!と怒ったら
「明日雪だっていうし、買い物に行っとかないと・・と思って」
母は61歳独身の兄と2人暮らし。
食事の支度・掃除洗濯・・全部やっている。
兄は全て母まかせ・・まだお世話してもらっている。
兄に食べさす物が無いからと買い物に行っていた。
日頃世話になってるんだから病院ぐらい連れてけ~~と思うのだが
兄は「俺は仕事だから!」と仕事を理由に私に投げる。
母もそんなに元気なら、病院の度に私を呼びつけないで・・と思うのだが
病院はひとりで行くのは嫌なようだ。
近所の内科には一人で通ってるけど
検査とか大きな病院に行く時は必ず私を呼ぶ。
もっと近ければいいけど
我が家から実家まで1時間半掛かるんだからね!
・・・と愚痴っても私しかいないので仕方ない。
ちょっとでも早くライブ会場に行きたかったので
3時の予約だけど
早く行けば早く診てくれるかも・・・と2時ちょっとに病院に行った。
けれど
診察してもらえたのは
3時半過ぎ・・・・長く待っただけだった(^_^;)
診察が終わって
タクシーを捕まえて行先を言って
母を押し込み
私は電車に飛び乗った!
このストレスはライブで発散するぞ~~(笑)
そう言えば来週も診察に来いって言ってたな~~。
そして片目づつの手術だから
2週間後・・また入院・手術・退院・通院・・・の
送り迎えがあるんだよな~~~(T_T)
頑張れ・・ワタシ!