goo blog サービス終了のお知らせ 

ババァの小言に耳を貸せ!

ババァである私が日々感じたことや体験したことを綴ります。

成人式も終わっちゃったじゃん。

2023年01月12日 | Weblog
気が付けば1月も半ば
こうやってあっちゅう間に大晦日がやってくるんだろうな~~(^_^;)
お正月は特に何もなく
1日に実家に新年のあいさつに行っただけで
後はゴロゴロ
テレビもつまらないから配信の映画を見たりyoutubeを見たりしていた。
昔やってた東西対抗かくし芸大会とか好きだったんだけどな~~。
年賀状に「去年は転んで腕を骨折、今年は足腰鍛える!」と書いて出したら
私も転んで骨折した~~と
久々の同級生からラインが来た。
しかも2人も(笑)
そうゆうお年頃なんだね。
今年を最後に新年のあいさつ(年賀状)を終わりにするって人も
年々増えてきてる。
今年は3人。
多いときは130枚くらい出していた年賀状も
今は80枚くらいに減った。
年賀ハガキの発行枚数も一番多かった2003年には44億5,936万枚あったけど
23年は16億4000万枚で減り続けているそうだ。
ラインやメール、SNSいろんなツールであけおめって出来るんだもんね。
年賀状出したことがない若者もいっぱいいるんだろうな~~。
ウチの娘も何年も年賀状なんて出して無い。
テレビで年賀状を一番送るのは島根県の人って言ってた。
年賀状にも地域性ってのがあるんだね。
そう言えば年賀はがきの当選も去年は確認しなかったな~~。
当選が本当にあるの?って疑うくらい当たったことが無いからね(^_^;)
お正月をあんまり感じなかったから
お正月気分が抜けるのも早かった。
世の中は次のイベント
恵方巻とかバレンタインとか雛人形とかに進んでるしね(笑)
気が付けばそれらも終わってる?
健康で大晦日が迎えれますように(^_^)v

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。