ババァの小言に耳を貸せ!

ババァである私が日々感じたことや体験したことを綴ります。

アートなエコ

2008年01月31日 | Weblog
今日もアートな話題。
バックホーンが足跡のスタンプを押してくれるイベントがあり
ブログ仲間のあひこちゃんは
無印のエコバックに押してもらった!と記事にしていた。
詳しくはココへ→ポチッ!
その記事を見て思わずニヤリとなった。
1年半ほど前と遡るのだが
無印のエコバックにイラストを描くのが
我が家のブームだった事がある。
2号の学校の文化祭で
展示するために描いたのがきっかけだった。

大・中・小と3種類あって
100円・70円・50円ととってもリーズナブルなので
ちょっとしたお礼に上げたりするのに便利なのだ。
無印のお店では
スタンプが用意してあるので
そのスタンプを使ってオリジナルなバックを作ることも出来る。
しかしそのスタンプだけでは物足りないので
我が家では使ったことは無い。
アクリル絵の具で描いていた。

20枚以上は作っているが
いつも人にあげるために作るので
ほとんど手元には残っていない。
アインシュタインの顔や
馬に乗ったナポレオン
マトリョーシュカ・・・といろいろ作った。
娘2号の作品は丁寧だしクオリティーが高いのだが
私が作る作品は
イマイチなのが多かった(笑)
言い訳になるけど布に描くのって難しいんだよ。
下手な所も味
・・・・と思っていたのは私だけかしら?
絵じゃなくても
スタンプを押したり
ステンシルしたり
刺繍したりと
いろいろオリジナルを目指せるので
作り始めると結構ハマリますよ!

アートしてる壁

2008年01月30日 | Weblog

桜木町駅の旧東横線高架橋下の壁は
高島町駅に向い1キロ程にわたって
昔から絵が描かれていた。
しかし誰かが管理している様子も無く
綺麗に描かれている絵の上に
グチャグチャとスプレーで
いたずら書きが塗り重ねられ台無しになっていた。
前を走る道路、国道16号線は
実家へ帰るときに通る道なので
その前を通る度に
「せっかく綺麗に描いてあるのに勿体無いね」と話していた。
実家へ帰る回数も減り
壁の絵への興味も薄れていたので
気がつかなかったのだが
この壁面を合法的な壁画キャンパスとして開放しようと言う
プロジェクトが立ち上がり
去年は実験的にイベントが開催されていたそうだ。

で・・遅ればせながら観にいってきた。
こんなに綺麗になっていたんだね。

壁画は大きくて
歩道は狭いのでカメラに写しにくい。
おまけに日が当たると影が出来てしまう。


イベントはとっくに終わっているので
所々に小さないたずら書きがされていたが
ほとんどの作品が
綺麗なまま残っていた。


近くで見ると大きくて迫力があるんで
桜木町へ来る機会があったら
見てください。
延々と続くんで運動にもなりますよ(笑)

検索したらホームページがあった。
ここでも作品が見れます→HP

アルバイト

2008年01月29日 | Weblog
娘2号が20歳にして人生初のアルバイトを
することになった。
高校生の頃から姉や周りの子たちは
みんなバイトしてるし
自分もアルバイトしなくちゃいけないのかな~と思ってはいたようなのだが
1歩踏み出す勇気が無くて出来なかった。
私も娘2号は精神的にも体力的にも弱い子なので
学生は学業が本業なのだし
無理にバイトをすることは無いと思っていた。
大学に入ってからも
課題・・課題と課題に追われ
アルバイトなど出来る余裕がなかった。
もちろん友達はバイトをしている子が沢山いるので
要領よくやれば出来るのだろうけど
課題提出前になると徹夜して仕上げるくらいの覚悟がないと
アルバイトをするのは無理だった。
2号にはそんな覚悟は無く・・・
「バイトはしてみたいけど、私には無理」とあきらめていた。
しかし世の中には欲しい物で溢れていて
小遣いだけでは手が出ないものばかり
週1か週2だったら自分にも出来るかもしれない。
よし!夏休みになったらやるぞ!
よし!冬休みになったらやるぞ!と言いながら
やっぱり1歩が踏み出せずに半年が過ぎてしまった。
そんな娘2号が新聞の折込の求人広告で
近所にオープンするコンビニのアルバイト募集で
週1からでもOKとあるのを見つけ
「オープニングスタッフだったら
初めてでも丁寧に教えてくれるよね。」とやる気になった。
面接日は1週間後
電話連絡の上、現地集合となっていた。
やりたい気持ちはあるのだが・・・なかなか電話が出来ない。
私は今回も無理か?と思っていたのだが
面接日の前日に電話をすることが出来て
無事に面接を受けれる事になった。
何てことは無い事なのだけど
娘2号にしたら大進歩だ!
「採用されるかな?
採用されなかったら
・・今はまだ時期じゃないってことなんだよね」と
占いみたいな事を言いながら面接に出かけていった(笑)
30分ほどで「採用されちゃった・・・」と戻ってきた。
最近はその場で決められちゃうんだね。。
「後日連絡します」で採用不採用が決まるんだと思っていたよ。
娘2号は相当に緊張していたようで
面接の人といろいろ話したあと
「あなたのはじめてのバイト面接で不採用にしたら
トラウマになっちゃって
次に進めなくなっちゃうといけないから
採用させてもらいます」と
同情されて採用になったみたいだ(笑)
面接の人が2人居たのだけど2人で相談するでもなく
いきなり採用と言われてビックリしたようだ。
コンビニのバイトは人が集まらないらしいから
来た人全員採用だったのかもしれないけど
同情されてってのが、2号らしい決まり方だな~と思った(笑)
2月の半ばにオープンなので
まだ少し先の話なのだが
高校生の頃からやろう・・やろう!と思っていたアルバイトを
やっとすることが決まった。
一歩踏み出せて良かったね。
頑張れ~~~!

年賀ハガキ当選番号

2008年01月28日 | Weblog

お年玉つき年賀状の当選番号発表があった。
いつもは15日だったのに
今年は27日
どっちでもいいんだけど
27日となるとお正月の気分もすっかり冷めてしまうよね。
1等賞のテレビが欲しいなぁ~。
我が家のテレビアンテナは共同アンテナで
裏山の天辺に立っているアンテナから電波を貰ってるんだけど
そのアンテナが6月までにデジタルになるのだ。
我が家には地デジ対応のテレビが一台も無い(TдT)
地デジのアンテナでアナログTV見ると
画像が悪くなるって噂も聞くし
オリンピックイヤーだし
薄型ハイビジョンテレビ・・・欲しいよね。
当たらないかな~~。
でもこれしか↓当たらないんだよね(笑)

毎年この切手シートが5枚くらいしか当たらない(TдT)
でなんとなく使うのが勿体無くて
溜め込んでいるんだよね。
家にある一番古いお年玉切手は

昭和38年の物だ。
あと2年古ければ私が生まれた年なんだけどな~~。
よ~~し!当選してるか調べるぞ~!

再会の街で

2008年01月25日 | 映画

新聞屋さんでもらった映画のタダ券の
有効期限がせまっていたので
学校が休みだった娘2号と観にいってきた。
「再会の街で」
いったいどんな映画なんだろう?
予備知識もなにもないまま映画館に向かった。
私的には
訳ありのおっちゃんが
昔恋人だった美しい女の人と再会する話かな?と
思っていたのだが
全然違うお話だった。
ニューヨークで歯科医として成功して
それなりの地位と冨を手に居れた男アランは
大学時代のルームメイトだった男チャーリーと再会する。
チャーリーは9.11の同時多発テロで
妻と3人の娘・・愛犬までも一瞬で亡くしていた。
その時のショックから全てに心を閉ざし
いつもヘッドフォンで音楽を聴いて
ひとり殻に閉じこもって生活していた。
再会したと言っても
かつてのルームメイトだったアランの事も
チャーリーは覚えていなかった。
薄汚れた風貌でまともに暮らしているとは思えないチャーリーを
アランは放っておくことが出来ずに
彼の元へ向かった。
チャーリーのアパートは
いつもキッチンがリフォーム中で
中古レコードが山積みにされ
ドラムとギターがセットされた部屋と
大型スクリーンに接続されたテレビゲームがあった。
そこで二人は朝まで
ゲームやジャム・セッションをして遊んだ。
チャーリーも淋しいのか
アランの仕事場に彼を誘いにくるようになる。
チャーリーを立ち直らせようとすることで
ますますギクシャクする夫婦関係
アランは上手くいっていると思っていた仕事も
夫婦関係も・・・何かが違うんじゃないか?
と思い始める。
全てを失って心を閉ざしている友達と
成功しても妻とも職場の仲間とも上手くいっていない自分
どちらも病んでいた。
その後もいろいろな事があって
最後は後味の悪くない終わり方なんだけど
凄くいい!って映画でもなくて
かといって悪い!って映画でもない。
何か不思議な映画だった。
人間はみんな足りない何かがあって
足りないから一緒にいるんだろうな~って
考えさせられる映画です。
パール・ジャムのノリノリハード・ロックがカッコ良かった!
家に1枚だけパール・ジャムのCDがあったはず・・
探し出して聞いてみようかな?

前略 バックホーン様

2008年01月24日 | 音楽

10周年&ベストアルバム発売&武道館ライブ決定
おめでとうございます。
オバチャンがバックホーンの音楽に出会ってから
6年がたちました。
オバチャンの知らない4年間を
タイムマシンに乗って見に行ってみたいです。
スキンヘッドの山田くん・・想像がつきません(笑)
ベストアルバムが発売されて
雑誌やメディアで取り上げられる事が増え
10年間を振り返る記事やインタビューを
沢山見聞きしました。
音楽専門学校で
栄純によって集められたいきさつ
デビューが決まってこれからのときに
ベースが脱退
スタートから波乱含みでしたね(笑)
オバチャンがバックホンに出会ったのは
心臓オーケストラという2枚目のアルバムが発売された時です。
BSやケーブルテレビなどない地上派オンリーな
我が家のテレビ事情では
バックホーンと出会う確立は想像以上に少ないんです。
NEWビーズで金銀パールが当たるくらい・・少ないです(笑)
スーパーの中にある小さな小さなCDショップの
お勧めコーナーで巡り会いました。
ここのお勧めコーナーはマニアックな選曲が多く
私のお気に入りでした。
アルバムの1曲目ワタボウシが始めて聞いた
バックホーンの曲です。
知れば知るほど
不可解なバンドで
オバチャンの好奇心は膨れ上がり
実物を見てみたくなってライブにも行くようになりました。
ステージでは獣が暴れていて
何に腹を立てているのか
何を挑発しているのか
ただただエネルギーをぶつけていましたね。
その姿が切なくて
オバチャンは胸がキュンとしました。
その時オバチャンはもう40歳を超えていて
バックホーンの歌を共感できるほど若くも無かったのですが
暗い沼の中に引き込まれそうになりながら
必死でもがいる
不器用な青年たちの姿に魅せられました。
栄純の生み出す研ぎ澄まされたナイフのような言葉が
昭和のにおいのするメロディーに乗せられている楽曲は
すっかり治ったと思っていた傷口が痛み始めるような
懐かしい痛みをくれたのです。
鋭いナイフを突き立てて
「痛てぇか?痛てぇよな」と抱きしめてくれました。
オバチャンでさえキュンとなるのだから
リアルな時を生きている若者には
たまらなかったと思います。
負のエネルギーをぶつけ合うようなライブは
殴る事でしか分かり合えないような世界でした。
「暇だな~銀行強盗でもすっぺ」と言い出すのが松田さんだとしたら
実行しようとするのが栄純
栄純がやるなら・・と参加するのが山田くん
「そりゃヤバイっしょ」と
止めるためにくっついて行くのが光舟さん
そして言い出した割には参加せず
「お前らまじでやるのかよ」と焦るのが松田さん
ようするに松田さんは一般的な若者の感覚で
ギリギリのヤバイバックホーンを演出できる人なのだと思います。
まじでイカレテしまってはバンドとして成り立って行かない事を
計算できる人です。
松田さんが居なかったら
バックホーンは消滅していたでしょう。
地獄の門にタッチしに行って
帰れなくなった迷子栄純をきっかけに
バックホーンは変わり始めましたね。
メンバーそれぞれがバックホーンを失いたくないと
思ったのかもしれません。
鬱に沈む中でも曲を作ることでしか
救われないことに気づいた栄純
歌うことでメッセージする気持ちよさに気づいた山田くん
ベースがバックホーンが好きで自分の居場所はここでいいんだと
再確認をした光舟さん。
靴を履き始めたのは、
裸足でなくてもメンバーなんだと言う自信がついたからですよね。
いろんなものに出会って少しずつ変わりながらも
変わって行くことにためらっていたメンバー。
つき物を落とすようにこだわりを棄て
暗い沼から足を引き抜き
自分自身が信じられる物になるために
大人になることは悪い事じゃないぜ!と唄い始めました。
「みんな誰も置いていかないから」
ヘッチルツアーで栄純が皆に言い続けた言葉は
キズナソング・ブラックホール・はじめての呼吸で・カオスダイバーと
繋がっていきましたね。
「銀行強盗をしよう」と誰かが言い出しても
山田くんは止める側の人間になったと思います。
一番成長したのは山田くんなんじゃないかな?
オバチャンの独断と偏見だけどそんな気がします(笑)
そして武道館
晴れ舞台は絶対に観にいきます。
たまねぎの下で会いましょう!
長い長い手紙になってしまいました。
今後のご活躍心より願ってます。

61才

2008年01月22日 | Weblog
テレビを見ていたら宇崎竜童の話をしていて
彼が61歳だと知った。
おじいちゃんの年齢じゃんとビックリ!
あっ・・今私・全国の61歳を敵に回したかも(笑)
私が中学生のときに見ていた彼は
既に29才くらいだったんだ~。
暴走族風のつなぎ姿だったし
もっと若いと思ってたよ。
じゃぁ矢沢の永ちゃんも60才くらいになるのかしら?
みんなデビューの年齢が結構高かったんだね~~。
自分が46歳になってるんだから
みんなも年とってて当たり前なんだけど
何故か自分だけちっとも年をとらないんだ(笑)
年配の人は演歌!って気がするけど
60・70才の人がロック大好きってのもありなんだよね。
自分が子供の頃思い描いていた
60・70才のイメージだけが残っていて
60才はこうあるべき・・って思い込んでいるだけなんだろうな。
でも確かに私が子供の頃の60才は
立派な老人だったもんな~~~。
今の自分の年齢46才だって昔とは違うもんね。
昔の46才はみんな茶色い洋服を着て地味だった(笑)
そう言えば昔漫画の登場人物の年齢を調べたことがあった→ポチッ!
サザエさんの波平さんが54歳
主人は51歳
女房の贔屓目も混じってるけど
波平さんよりマスオさんに近い気がする。
でもマスオさんは28歳なんだよね(笑)
昔と比べると見た目の年齢が15歳くらい若返っていると思うんだ。
すると私は昔の31歳くらいになるのかな?
んん・・・・・・無理があるか?(笑)
宇崎竜童61才を見て
自分もまだまだ老け込んじゃいられねぇ~と思った。
イェーーーーイ!まだまだ行くぜ~~!

ドライヤー

2008年01月19日 | Weblog

ドライヤーを新しくした。
いままでのドライヤーが壊れたわけではないのだけど
髪の毛が痛みモードなので
マイナスイオンのドライヤーにしようと思い立った。
電気屋さんに行くと
沢山のドライヤーが並んでいて
値段もピンキリ。
高いのは初めから除外だけど
ど・れ・に・し・よ・う・か・な!と
片っ端から手にとってブォーと試してみた。
マイナスイオンは見えないので
音の静かさとか持ちやすさを比べた。
そして東芝の「ULOS」に決めた。
決め手は
音でも持ちやすさでもなく
コードリールだったから!(笑)
ドライヤーを買うのは10年ぶりくらいなんだけど
コードリールになっているとは・・ビックリ!
ドライヤーのコードって
2つ折にした後くるくるくると本体に巻きつけて
収納するしかないと思っていたので
これはスゴイ!と思った。
我が家はドライヤーを何故だか食器棚の棚に置いているので
コードがごちゃごちゃしないのは高ポイントだった。
洗面所とかドレッサーに置けばいいんだけど
洗面所は寒くて歯磨きにさえ誰も使わないし
ドレッサーは2階の廊下の端っこで埃だらけ・・
最後に使ったのは10年位前か?
家族からは粗大ゴミに出せと言われている(笑)
そんな家族の事情はどうでもいいんだけど・・・
なかなか良いドライヤーが買えたと思っている。
これで髪の毛もツヤツだ~~~ヽ(^O^)ノ

あらら・・。

2008年01月18日 | Weblog
鏡開きでお供えのお持ちを食べて
これで1年無病息災じゃ~~~~!と言っていたのに
突然に右の耳の周りが赤く腫れ
首のリンパ腺も腫れあがり
体中の関節が痛くなった。
ヤバイ!
6~7年前にも同じ症状になり
腫れてる所にクロマイ軟膏を塗って
その内治るかな~と思っていたら
どんどん酷くなって・・最終的に入院するという事態に
陥った事があったので
早めの病院!
早めの薬!
と言うことで病院に飛んでいった。
溶血性レンサ球菌の感染症だそうで
抗生物質の飲み薬を貰った。
高齢者や抵抗力の落ちている人がなりやすいらしい。
やっぱり・・・・高齢者なのか?(笑)
前にも同じ箇所でなっているし
一度なると繰り返し起こしやすいそうだ。
リンパの流れが悪くなっていて細菌感染を起こすらしい。
まったくもって厄介だわ。
これからも気をつけないと・・。
薬が効いて3日ほどで腫れがひいた。
お汁粉のお陰でひどくならずに済んだ・・と思っておこう(笑)

鏡開き

2008年01月11日 | Weblog

1月11日は鏡開きだ。
鏡開きには
毎年お汁粉を作っている。
年に1度しか作らないから
娘達も結構楽しみにしていたりする。
小さい時はお汁粉の日いつ?と聞いてきた(笑)
鏡餅を飾った瞬間に
食べる日のことを考えているのは
今も昔も変わらない。
2~3日前に鏡開きって10日だっけ?
11日だっけ?と聞いてきた(笑)
主人が今日は遅いと言うので
夕飯をお汁粉にした。
体重が気になるお年頃の娘達
ご飯を食べたらお汁粉は食べない。
お汁粉を食べたらご飯を食べない。
なら夕飯作らなくてもいいじゃん・・と言うことだ(笑)
小豆と餅なんだから
煮豆とご飯を食べたと同じことだよね。

今日のお汁粉は
お汁粉よりぜんざいに近いかもしれない。
そもそもお汁粉とぜんざいの違いって何?なのだが
水分量の違いで
サラサラしてたらお汁粉
ボテボテしてたらぜんざいだと思っている。
その定義からすると「ぜんざい」かな。
お正月に神様にお供えをした鏡餅には
神様の力が宿っているそうで
そのパワーを分けてもらうために食べると
無病息災になるそうだ。
これで今年も無病息災!
でも
2杯も食べちゃったから・・・胃がちょっとなんだけど(笑)

DS

2008年01月11日 | Weblog
只今これを頑張ってます!

娘1号が遅蒔きながらDSを買ったので
おこぼれに預かってやろうと
主人をそそのかして
漢検と英語漬けのソフトを買わしたo(^曲^)o
漢検は藤子さんのブログで見たものだ。
いいらしいよ~とあること無い事吹き込んで
本人をその気にさせた(笑)
会社が外資系なので英語が話せないと
肩身が狭いらしいのだが
主人は大の苦手
去年無理やり受けさせられたTOEICは245点
そこでこれで勉強しようと言うわけだ!(笑)
ところが予想外の出来事で
娘1号が本体を持って歩いているので
中々やる事が出来ない。
ソフトを眺めていても何にもならないので
DS本体も主人に買ってもらうことにした。
これをやれば英語が出来るようになると思っているので
案外簡単に買わせることに成功した(笑)
これで私の使いたい放題だ!
漢検は準2級までは簡単に行ったのだが
そっから先に進めない。
急に普段使わないような漢字が出てくるようになるのだ。
えいご漬けは私には難し過ぎた。
すべてのスペルを勘で書き・勘で答える
当たるも八卦当たらぬも八卦の世界(笑)
英語を話せるようになるのは・・・いつだろう?
多分来ない;^_^A
また違うソフトを買ってもらわなくちゃ!
英語だ漢字だという前に
まず脳トレだね(笑)
主人が帰ってきたら
「私がボケてしまってもいいの?」と迫ってみよう~。
面白いお勧めのソフトあったら教えてください。

cold elephant box

2008年01月07日 | Weblog
新年早々に冷蔵庫を買った。
我が家の冷蔵庫ちゃんは21歳を迎えようとしていた。
主人の両親と1階と2階の二世帯住宅だったのだが
両親が亡くなって1階を使うようになり
冷蔵庫も両親が使っていたのをそのまま使っていた。
製造年月日を見ると87年・・・なので21歳だ(笑)
モーターの音はかなり大きくなっていたのだが
冷えている間は大丈夫だろうと気にせずに使っていた。
しかし暑かった去年の夏
クゥピーーーーーーーー!と今までに聞いた事の無い
甲高い悲鳴を上げだした。
冷蔵庫特有の低いブーーーーーーーン!て音ではなく
お湯が沸いたらピー!となるやかんの様な甲高い音
冷蔵庫からしてはいけないだろうと言う音だった(笑)
「もう寿命だね~買い換えないと・・」と思っているうちに
夏が終わって涼しくなり始めたら
冷蔵庫への負担も減ったのか
悲鳴を上げる回数がかなり減って
もうしばらく大丈夫か?と購入を先延ばしにした。
しかし、お正月で冷蔵庫にいろいろ詰め込んだら
「もう無理です!」と言わんばかりに
またクゥピーーーーーーー!と始まった(笑)
正月が終わって冷蔵庫がガランとすれば
また大丈夫になるか?と淡い期待もあったのだが
暮れに思いがけないお金が入ったこともあり思い切って買う事にした。
・・・宝くじがあたったんじゃないよ(^∀^)
11月に両親の13回忌をして
お布施をいくら包んだらいいか悩み
2人分でお布施8万円+御膳料2万円にしたと
ブログにも書いたのだが
暮れの30日に
「こんなに要らないよ~」と住職が半分返しに来てくれたのだ。
なんて良心的なお寺さんなんだろう~(TдT)
ありがたや~。ありがたや~!

我が家の台所は狭いので大きい冷蔵庫が置けない
今の冷蔵庫でも勝手口を使うには
お腹を引っ込めなくちゃ通れないくらいだ。
ところが最近の冷蔵庫はみんな大きい。
入るサイズと言うことで
機種や機能を選択する余地も無く
東芝の「置けちゃうスリム」になった。
安かったから多分旧モデル(笑)
しかし21歳の冷蔵庫を使っていたんだから
どんなに旧モデルだろうが新しい~~~~のだ(笑)
音も動いてるの?ってくらい静かだし
勝手にどんどん氷が出来てきたり
びっくりすることばかりだ(笑)
大事にするからNEW冷蔵庫ちゃんも20年頑張ってね!

箱根駅伝

2008年01月03日 | Weblog

今年もいっぱいドラマがありましたね~。
昨日と今日と
テレビに釘付けでしたよ。
タスキを繋ぐ事に全てを掛けている若者たち
立てない足で必死に立ち上がろうとする姿
走れるか?大丈夫か?と併走しながら
ストップを掛ける監督
ストップを掛けられた選手
どっちも辛いよね。
個人競技じゃなくて
繋いでいく競技だから
ひとりひとりの重さが半端ないんだよね。
皆とっても美しかったです!
「またデカデカと横断幕が張られるんだろうな~」と娘1号
この時期だけが唯一
母校の自慢が出来るんだよね(笑)

来た方が楽

2008年01月03日 | Weblog
2日の日は実家から両親と兄が来た。
ずっとこっちから行っていたのだが
去年から母たちが来るようになった。
来た方が楽と気づいてしまったようだ(笑)
そりゃ上げ膳据え膳でいられるんだから
来た方が楽だよね。
しかも美味しい物を食べさせて~と
暮れからプレッシャーを掛けられていた;^_^A
仕方ないので
暮れにお歳暮で頂いた
松坂牛を大切にこの日のために取っておいた。
でも600グラムしかないから
近所のハナマサで買った
普通のすきやき用の肉も準備
でも高い肉から食べてしまったので
ハナマサで買った肉はたっぷりと余ってしまった。
決してハナマサの肉も不味くないんだけどね~(笑)
カニはズワイとタラバと迷って
安かったズワイ(3000円)にしたんだけど
これが意外と美味しくて大好評!
値段じゃないんだね~(笑)
暮れに作ったお節も完食
美味しかったよ~と
喜んで帰っていったので良かった良かった!
そして
来てもらうより行った方が楽と
私も気がついたので
義兄の所にこっちから挨拶に行く事にした(笑)
と言うことで土曜日は東京上陸だ~!

あけました!

2008年01月02日 | Weblog
           
あけましておめでとうございます。
2008年が明けましたね。
どんな年越しを過ごされましたか?
カウントダウンライブに行ったと
羨ましい~話をあちこちで聞きましたが
我が家は地味~~~~に
近所のお寺に除夜の鐘をつきに行き
順番待ちで並んでいる間に
新年になりました。
今年は除夜の鐘をつきに来る人がとっても多くて
過去最高で1時間くらい並びました。
並んだ人全員がつけるので108つ以上の
ゴーーーーン!がわが町に響きます。
何回ぐらい響いたんだろう?
400回以上450回未満ってところでしょうか。アバウト(笑)
新年は氏神様に初詣
いつもは人っ子一人居ない神社も
この日だけは賑わっています。
町内の役員のおじさんたちと挨拶を交わし
甘酒を振舞ってもらうと新年って感じがします。
こうしてオバチャンちの2008年は
いつものように幕が開きました!
今年もどうぞよろしくお願いします!