ババァの小言に耳を貸せ!

ババァである私が日々感じたことや体験したことを綴ります。

もう幾つ寝るとクリスマス~♪

2006年11月30日 | Weblog
桜木町のランドマークタワーに行ってきた。
34階にTOTOのショールームがあると知り
ユニットバスの壁やバスタブなんかの色を見に行ったのだ。
34階ってのもちょっと魅力だったし
もうリフォームするって決まってるし
変に勧められる心配もないもんね!
ショールームなんて面白そう~でしょ(笑)
広くてキッチンやユニットバスや色んな物があって楽しかった!
お風呂の模型みたいのがあって
壁やバスタブをはめ込んでどんな感じか見ることが出来たりする。
モデルルームとかショールームって面白いよね~!
癖になりそう~.+:。(ノ^∇^)ノ゜.+:。

せっかくなので
ランドマークタワーのクリスマスツリーを見てきた。
スワロフスキーのツリーだ。
クリスタルオーナメントが1万個付いている。
その中にひとつだけピンクのハートのオーナメントがある。
と書いてあった。
見つけたら幸せになれるんだって!
・・・・・見つけられなかったよ(TдT)

近づいて見上げるとこんな感じ
天使が降りてきそうでしょ(笑)
11月25日(土)、26日(日)、12月中の土日及び12月25日(月)
18:00~(約15分間)雪が降るイベントをやっている。
毎年やってるんだけど
毎年見逃してる(笑)

これはクイーンズスクエアのツリーだ。
周りが明るいから感じが出てない。
去年の方が派手だったかも・・→ポチッ!

ババァの一分

2006年11月29日 | Weblog
ババァにはババァの一分がある。
なぁ~~んちゃって(笑)
武士の一分(いちぶん)は武士が守らなくちゃいけない名誉とか面目のこと。
間違っても60秒の一分じゃない(^∀^)ノ
ババァの一分ってなんだろう?
ババァが守らなくちゃいけない事は
近所のスーパーの火曜市には絶対に行く。
ヤマダ電気の前を通ったら必ず来店ポイントをもらう。
映画はタダ券で見る。
こんなもんかしら?
果たしてこれが一分なのか?
何か違う(笑)
そうだ!昨日のヤマダ電気で前の人がバーを揃えたんだよ。
あと一人分づれていたらバーの500ポイントは
私のものだったのに・・(TдT)
2回続けて当たりが出るとは思えないから
思わず隣の機械の前に並びなおしちゃった。
それでも当たらなかったけどね(笑)
・・・一分はこんなにセコイ事じゃないよね。
時代劇と言うか時代物が大好きな主人が
武士の一分の映画を見たがっている。
藤沢周平の本を渡されて
「予習しておくように」と言われた。
私にはこの侘びとか寂びがよくわからない。
たそがれ清兵衛も隠し剣鬼の爪も
蝉しぐれも・・・心動かされる事はなかった。
と言うかレンタルで見たから
途中で放棄・・・夢の中へ(笑)
ラストサムライの方が感動できたんだよな~。
今年旦那が50歳になったから
夫婦50割引で二人で2000円で映画が観れるようになった。
しかしまだ一度も主人と行っていない。
武士の一分が初になるのかしら?
でも私はプラダを着た悪魔がみたいんだけどな~。

のだめカンタービレ

2006年11月28日 | Weblog
「のだめカンタービレ」が面白い!
テレビドラマはあんまり見ないのだが
「のだめ」だけは欠かさずに見ている。
月9ドラマなんて見るの何年ぶりだろう?
我が家は去年からちょっとした
クラッシックブームだった。
世間の流れがクラッシックブームってのもあったと思うし
この「のだめ」の影響も大きい→ポチッ!
千秋真一役は最初V6の岡田准一くんだったそうだ。
忙しくてやる事が出来なくて玉木宏くんになったらしい。
原作のイメージからすると
岡田君の方が雰囲気はあっている気がする。
放送が始まる前までそう思っていた。
しかし第1回目を見たら
玉木くんいいじゃん!と思った。
どの登場人物もいい味をだしている。
ビデオを撮って永久保存版にするつもりだ。
今日の放送で丁度折り返し地点くらいかしら?
後半が楽しみだ。
「のだめ」気になってるけど見たことない!
と言う人はいるだろうか?
そんな人のために情報をひとつ。
ネットでも「のだめ」が見れるんです!
最近流行のYou Tubeで「のだめカンタービレ」で検索すると
何分かずつに区切ってドラマがUPされている。
しかも中国語の字幕までついたものがあるので
中国でも人気なのかもしれない。
気になる方は是非見てください!
私のお気に入りの演奏シーンを集めてみたので
こちらも気になる人が居たら是非!
2台のピアノのためのソナタ第1楽章→ポチッ!
S-Oke Performance→ポチッ!ポチッ!
S-Oke Rhapsody in Blue→ポチッ!ポチッ!ポチッ!
『ピアノ協奏曲第2番(pf伴奏)』ラフマニノフ→ポチッ!
※you tubeはどうやらクレームがついて
削除されてしまっているようです。
現在は見ることが出来ません。
やっぱり違法な物はダメですね。

お風呂

2006年11月27日 | Weblog
お風呂のタイルがヤバイ事が発覚して
お風呂を修理しようと
ネットや新聞広告・・ホームセンターと
情報を集めていた。
そんな時、新聞の折込広告に
激安のユニットバスを見つけた。
ショールームとかの展示品やアウトレット商品で
定価の70~80%引きで販売するというのだ。
ユニットバスが12万円と広告に載っていた。
その他にも20万円前後のユニットバスが多数あった
そのリフォーム屋さんは近所だったので
とにかく話を聞きに行ってみることにした。
ショールームにあったユニットバスなので
すでに組み立てられており
ドアや窓の位置が同じならお買い得と言う話だった。
我が家の風呂場と照らし合わせてみると
ひとつだけぴったり合うのがあった。
しかも一番安い12万円のユニットバス。
迷わず「これ下さい」と言ったのだが
チェーン店なので他店で
すでに申し込んでる人が2人居て3番目と言われた。
3番目でも1番2番の人の家の風呂を
実際に見たら企画が合わなくて回ってくる事もあるそうなので
それを期待することにした。
その間に
施工費の見積もりをしてもらった。
施工費が40万円・・・高いんだね~(TдT)
12万円のユニットが買えたら
52万円+諸経費と消費税で60万円だ。
ついでにタイルを貼りなおす見積もりをしてもらったら
64万円だった。
タイル取り替えるのも高いんだね~(TдT)
1番2番の人がキャンセルになるのを祈ったんだけど
2番目の人の家に決まってしまった。
じゃぁ直しませんって訳にもいかないので
他のユニットバスでもう一度見積もってもらうことに・・・
まんまとリフォーム屋さんの策略にハマってる気がするよヽ(´Д`)ノ
あんまり高かったら
他のリフォーム屋さんにも見積もってもらって
決めようとは思っていたけど
TOTOの新しいユニットバスを55%引きにすると言う。
64万9千円が29万2千円になった。
安いかも・・・と思ったのもつかの間
我が家は24時間風呂なので
24時間風呂対応の人工大理石浴槽に変えたり
壁に断熱材を入れたり
水栓を増やしたりとオプションを付けたら
最終税込価格で93万7千円になった。
やっぱり高いじゃん~~(TдT)
ちょっと考えます!と考えることにして
ホームセンターやネットで調べてみた。
ホームセンターではこの見積もりよりも高くて
ネットではこれよりも安いところもあった。
でも場所が九州だったりと・・遠かった。
いろいろ調べた結果
特別高い値段でもなく、
一般的な価格のようなのでお願いする事にした。
もちろん、もう一声負けて
キリがいい90万円にしてもらった(笑)
なるべく年内に入れ替えて欲しいんだけど・・
もしかしたら来年になるかもしれないそうだ。
ユニットバスになったらタイルが剥がれたり
床や柱が腐っちゃうって事もないし
長い目で見たら安心だよね。
という事で風呂場がこんな風に生まれ変わる予定です!


数え方

2006年11月26日 | Weblog

娘2号が図書館から
ものの数えかたという本を借りてきた。
パラパラパラと読んでいると
結構知らないことだらけ・・・。
数え方なんて
個と枚と本くらいしか使い分けていないな~と思った。
山は一座(いちざ)と数えるそうだ。
どっかりと座っているようだから『座』なんだって!
海の深さは一尋(ひとひろ)
尋は長さの単位で人が両手を広げた長さを指す。
じゃあ。人によって違うじゃんと突っ込みたくなるよね(笑)
水深を表す一尋は6尺(約1.8メートル)だそうだ。
千尋の谷(せんじんのたに)は1000×1.8メートル・・・
まぁ~凄い深い谷って事だね(笑)
歳を表す言葉もいろいろある。
志学(しがく)  15歳。学問を志す年齢
而立(じりつ)  30歳。社会的に自立する年齢
不惑(ふわく)  40歳。様々な誘惑に惑わされなくなる年齢
知命(ちめい)  50歳。自分の天命を知る年齢
耳順(じじゅん) 60歳。耳から入ること全てを理解する年齢
従心(じゅうしん)70歳。思いどうりに行動してもはみ出さない年齢。
「私もやっと不惑の歳なりました」とか言ったらかっこいいかも・・・。
でも「不惑の歳も半ば過ぎましたが、まだ惑わされています」
わたしにはこの使い方が正しいかも(笑)
いろいろと惑わされちゃってるもんね;^_^A
数字の読み方
一 十 百 千 万 憶 兆・・・この先は知ってますか?
普通に生活していたら使わないし
覚える必要もないもんね。
知ってる人はマニアだと思うよ(笑)
じゃぁ~マニアになっちゃおう~~!
数の数え方
0       零  れい
1       一  いち
10      十  じゅう ←完全って意味なんだって!
10の2乗   百  ひゃく
10の3乗   千  せん
10の4乗   万  まん
10の8乗   億  おく
10の12乗  兆  ちょう
10の16乗  京  けい
10の20乗  垓  がい
10の24乗  杼  じょ
10の28乗  穣  じょう
10の32乗  溝  こう
10の36乗  澗  かん
10の40乗  正  せい
10の44乗  載  さい
10の48乗  極  ごく 
10の52乗  恒河沙 こうがしゃ←ガンジス川の砂ほどって意味
10の56乗  阿僧  あそうぎ←サンスクリット語の音写で「無数」という意味
10の60乗  那由他 なゆた
10の64乗  不可思議 ふかしぎ←アチンティアの漢語訳で思い計る事ができない意味
10の68乗  無量大数 むりょうたいすう
これは江戸時代の数学書「塵劫記」(じんこうき)が根拠になっているそうだ。
江戸時代にこんなに大きな数を表そうとしていたんだね~。
ちなみに10の68乗はこんな感じ
100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
あたりまえだけど0が68個くっつくんだよね(笑)
子供の頃やたらと0が多いお札を作って遊んだ事を思い出したわ(≧∀≦)
さて数の数え方・・覚えましたか?
じゃぁやってみよう~!→ポチッ!

直りましたヽ(^O^)ノ

2006年11月24日 | Weblog
2日前に壊れた車が治ったんですヽ(^O^)ノ
JAFの牽引車で家に帰って来た後
新しい車を買うか・・貯金通帳を眺めながら
家族会議を開いて話し合った。
JAFのお兄さんに
もう年寄りの車だから
修理をしても、またすぐどっかが壊れますよ。
みたいな事を言われていたし
また急に止まってしまったら( ̄□ ̄ll)
あの恐怖は二度と味わいたくないし・・・
新しいのに買い換えたほうがいいんじゃないか!
って気分になっていた。
でも
取り合えずいつもお世話になってる自動車屋さんに
幾らぐらいで直るか聞いてみよう~と言う事になった。
次の日、自動車屋さんに電話をすると
「あっオルタの故障ですね。
そんなにかからないですよ~」と言われた。
故障した部品は発電機(オルタネーター)で
この部品はリビルド品という中古部品をオーバーホールした
リサイクル品があるから安く直せるというのだ。
「安く直せる」この言葉に心が大きく傾いた。
その言葉はあの恐怖体験を端っこに追いやるくらい
魅力的な言葉だった(笑)
オルタは消耗部品で当たり外れはあるものの
10年くらい乗っていると壊れるものらしい。
取り替えればまだ大丈夫!と暖かい言葉。
修理決定!・・・・・新しい車は無かった事になった(笑)
しかし今うちの車はうんともすんとも動かない。
修理工場まで運ぶ事も出来ないと告げると
オルタの故障だったら新しいバッテリーでしばらく走るから
新しいバッテリーを持って取りに来てくれるということになった。
オルタネーターの故障の場合
バッテリーランプ・オイルランプが点滅したり
オーディオの不具合やライトが暗くなる等の
予兆があるそうだ。
確かにその予兆が全部あった(笑)
バッテリーランプはエンジン始動時に点灯するのだが
走り出すとすぐ消えるので
ちょっとした接触不良なのかな?と思っていた。
オーディオはもう寿命だと思っていた。
ライトは夜主人を迎えに行ったとき
「このライト暗くない?電球替えなくちゃね」と2人で話していた。
なんて間抜けなんだろう~ヽ(´Д`)ノ
車の点検はちゃんとやった方がいいですよ~!
1日で車の修理が終わって
元気になって帰って来た。
修理代は最初に言われていた金額より更に安い
44600円だった。
バッテリーも替えてくれて
車を取りに来て届けてくれてこの値段!
良心的な自動車屋さんである。ありがとう~!
セレナちゃんにはもうしばらく頑張ってもらわなくちゃ。
もう突然に止まったりしないでね(^∀^)ノ

プレゼント

2006年11月23日 | Weblog
もうすぐ娘1号の誕生日だ。
プレゼント何がいい?と聞いたら
ロングカーディガンが欲しいとのリクエスト
やっぱり「しまむら」じゃダメだよね。
せめて「ユニクロ」か?(笑)
近いうちに横浜にでも探しに行こう。
そう言えば私の誕生日に買ってくれると言った白いスニーカー→証拠
・・・まだ買ってもらってない( ̄□ ̄)
もう買ってもらえないのかしら?(笑)
考えてみれば
自分が子供の頃にもらった誕生日プレゼントを
私は何一つ覚えていない。
もらってなかったのか?
貰ってなかったって事はないはずだ・・
高校生の時は現金支給だったような気がするし・・・。
それまでは何か貰っていたと思うんだけど思い出せない。
誕生日の思い出なんてそんなもんなのかな?
誕生日だけじゃなくて
クリスマスのプレゼントだって記憶に無い。
記憶にあるのは、おもちゃ屋に行って
「好きな物選びなさい」と言われて
欲しい物が決められなくて
いつまでも迷っていたら
痺れを切らした母親に
「欲しいモンが無いなら、今度にしなさい」と言われて
何も買ってもらえなかった事だ。
その時のことは鮮明に覚えている。
小さい頃から優柔不断だったんだよね。
あの時の損した気分と悲しさは計り知れない物だった(笑)
その記憶はあるのに
プレゼントを手にして喜んだ記憶が1つもないなんて不思議だ!
あんまり嬉しくない物を貰っていたのかしら?
娘たちは今まで貰ったプレゼントとか
ちゃんと覚えているのかしら?
今度聞いてみよう~。
買ってあげたほうは結構覚えているんだけどね(笑)

壊れた~(TдT)

2006年11月21日 | Weblog
我が家にはイタズラっ子が住み着いているらしく
色んな物が壊れまくっている。
もう勘弁してちょうだいヽ(´Д`)ノ
今日はとうとう車が壊れた。
もう12年近く乗っている車だから
いつ壊れてもおかしくなくて
次の車検には買い換えるつもりだったんだけど
お風呂場のタイルが壊れて
お風呂場の修理←全取替えになりそうなんだ~(TдT)
が先決と言う事で
車は先延ばしにする事になっていた。
だけど・・・・壊れちまったんだ~~~(泣)
幾ら寿命とはいえ
そんなに急に壊れなくてもいいじゃん。
朝娘2号を駅まで送って
スタンドによって満タンにした。
このときは快調に動いてたんだよ。
そして昼過ぎ娘2号の帰宅を待って
いつも通院してる病院へ向かって車を走らせた。
ガソリンは満タンだし
快適な40分のドライブになるはずだった!
しかし信号で止まった後
アクセルを踏んでもエンジンが唸るだけで
車がノロノロとしか進まない。
何故?何故なの?
トロトロと後ろに渋滞を作りながら
ちょっと広い所まで走らせて
ハザードを出して止めた。
後ろの車は私を振り返りながら追い抜かしていく。
私の頭はパニック!どうすればいいの?
ちょっと先に脇道を発見!
あそこまで行ってJAFを呼ぼう・・・
なんとか脇道までヨタヨタと走らせた。
思ったより広い道で
しかも車通りが少ない・・よかった~!
右側が壁だったので反対車線に反対向きに止めて
エンジンを切った。
JAFの会員になって20年・・お世話になるのは初めてだ!
場所を告げて
お助けヒーローが来るのを待った。
窓が開いたままだったので
閉めようとキーを回したけどもうエンジンはかからなかった。
到着まで50分くらいかかる。と言う事だった。
脇道に入れて良かった~。
さっきまで走っていた道は環状道路で交通量が多い。
あんなところで50分
・・迷惑そうに振り向かれながら止まっているなんて・・
考えただけでも胃が痛くなる。
50分後爽やかなJAFのお兄さんがやってきた。
テキパキとバッテリーやエンジンを点検して
発電機が壊れているという結果を出した。
もう自力では走らないらしい。
「レッカーで牽引します。何処に運びますか?」
そんなそんな~急に言われても・・・
家から4キロくらいしか離れていない所だったので
とりあえず家に運んでもらう事にした。
   
最近娘1号が運転をしだして
運転が楽しくなってきた矢先なので
1号がとっても悲しんでいた。
娘2号の短大の入学金+半期授業料で100万円ちょっと
振り込んで来たばっかりで
お風呂の修理・・・安くて70万くらいらしい←今見積もり中
その上・・・車・・安くて150万くらいか?
まったくもってどうするの?
年末ジャンボに賭けるしかない!?
今年壊れた物
冷蔵庫/パソコン/スキャナー/お風呂場のタイル/車・・(TдT)

バトンです。

2006年11月20日 | Weblog
花々楽しい日のkana2さんからもらったバトンです。
何バトンって言うんだろう?
質問をするバトンなので
質問バトンとでも名づけちゃいましょう(笑)←勝手にゴメン;^_^A

質問バトン
バトンのルール
①回ってきた3つの質問に答える
②次の人への3つの質問を考える
③バトンを回してくれた人へ一言メッセージ!
④次にバトンを受け取って欲しい人を3人指名する

①kana2さんからの質問は
1.好きなお菓子は何ですか?
 (スナック菓子・駄菓子・高級スイーツなど なんでもOK!)

好きなお菓子は
困った好きなお菓子だらけだ~ヽ(´Д`)ノ
お菓子はなんでも大好き!
う~~~ん!あっ!コレ!

柿の種andピーナッツ(笑)
このピーナッツと柿の種の混ざり具合が
もっと食べて!もっと食べて!と
私を誘惑するんだ~~~~!
我が家のお菓子箱には欠かせない一品!
2.思い出に残っているTVドラマ/番組は何ですか?
テレビっ子で一番の友達はテレビだったから
テレビはいっぱい見ていたよ。
そんな中でも
もう一度見てみたいな~と思うのが
「哀愁学園」
知ってる人いるかしら?(笑)
土曜日のお昼にやっていた
「笑って笑って60分」の中で
ずうとるびが出演していたドラマ!

当時中学生だった私は
このドラマを見るために
帰りのホームルームも掃除もサボって
すっ飛んで帰っていた(笑)
間に合わない時は学校の近くの友達の家にお邪魔して見た。
今ならビデオで録画しちゃえば済むのに
昔は努力が必要だったよね~~~。
5分くらいの短いドラマだったと思うんだけど
ドラマと言うよりコントに近かったのかも。
たぶん周りのみんなの影響で
見ていただけのような気もする(笑)
昔から乗せられやすい性格だったんだね;^_^A
でも一番努力して見た番組なので思い出に残ってます。
3.歴史上の人物で 誰が好きですか?
と聞かれてすぐに答えが出てこない;^_^A
歴史に詳しくないしな~~!
しいていうなら『小栗上野介』
日米修好通商条約でアメリカに行って
「小判にも、アメリカの金貨にも、
金以外の金属が含有されている。
これでは正しい交換比率の決定はできない」
日本人でアメリカ人に初めてNOと言った人らしい。
横須賀造船所を作ったり
日本の近代化のために色んな功績を残してるのに
殺されちゃったんだよね(TдT)
殺される事なく彼が近代化を続けたら
どんな日本になっていたんだろう?と考えてみたくなる

画像を探したら・・こんなのが・・卑怯そうな顔してるのね(笑)

②次の人への質問
1.今ハマッテルものありますか?
2.1週間同じ物しか食べれません。何を食べますか?
3.何でも良いのでプチ自慢してください。

③バトンを回してくれた人へ一言
kana2さんはセンスが抜群です。
感度の良いアンテナを持っています。
ブログがとっても面白いです!
これを見ないと損→Let's Go!

④次にバトンを回す人3人
王様の耳はロバの耳の藤子さん
chez☆B型 B型を楽しもうのkokenoriさん
イロイロのちょびママさん
いつも楽しいブログ読ませていただいてます!
ネタに詰まった時にでも宜しくお願いします!m(_ _)m

素敵な大人

2006年11月20日 | Weblog
日曜日は娘2号の美術の先生が
個展を開いているというので
家族で見に行ってきた。
住宅街の中にある小さなギャラリーだが
明るくて綺麗でとっても素敵なギャラリーだった。
娘2号の話で、
先生は美術室のボスで
いつも飲み会のメンバーを募集してるちょっと変わり者
と聞いていたのだけど
美術家としていろいろと活動をしている
なかなかの人物らしい事がわかった。
ネットで先生の名前を検索したら
結構な数のヒット数だった。
只の酒飲みオヤジじゃなかったんだ~!(笑)
良い先生で人柄が滲み出ているし
生徒にも慕われている
良い先生に巡り合うっていうのは財産だな~と
つくづく思う。
娘2号は先生に凄く恵まれている。
色んな先生が2号を助けて現在に導いてくれている。
私は良い先生に巡りあっていない。
と言うより先生と関わりを持たないように
先生を避けて学生生活を送っていた。
もう1歩踏み込んで
色んな話が出来たら良かったのかも・・と
今更ながら思ってしまう。
子供にとって素敵な大人との出会いって
人生の大きなポイントだろうな~。
子供に夢を見させられる大人になりたいものだ。
そんなことを思った日曜の昼下がり
雨がザーザーと寒くて風邪を引いたかもしれない(笑)

エッシャー展

2006年11月20日 | Weblog
せっかく渋谷まで行くのだからとライブの前に
エッシャー展を見ようと思い
少し早めに渋谷に向かった。
東急BUNKAMURAで11日から開催されていて
テレビのCMを見て「行きたい~」と思っていた。
詳しくは→ポチッ!
3時ごろBUNKAMURAに到着
人もそんなに居ないし
思っていたより空いてるじゃん!と思ったのもつかの間
地下に降りるエスカレーターの途中で
声が聞こえてきた。
「エッシャー展観覧の方はエスカレーター反対側にお並びください。
只今待ち時間50分ほどです」
えっ?50分も~!
50分並んで入っても流れ作業のように
見学しなくちゃならないだろうし・・
今日はあきらめることに決定!
係りのお兄さんに
平日なら空いてるか聞いたら
平日でも結構混んでいるらしい。
朝一番はどうですか?と聞いたら
「今朝は会場前に60人ほど並ばれていましたけど
朝は比較的空いています」と言う答え。
並ぶの嫌いな私は
並ばずに入れる裏技ありますか?とダメもとで質問
「入り口がひとつなのでありません」と言われた(笑)
ただチケットを買うのにも並ぶので
ぴあとかローソンで
チケットを買ってから来ると
少しは並ばずに済むようだ。
リベンジはいつにしようかしら?

鈴虫デストロイヤー@THE BACK HORN

2006年11月20日 | 音楽

土曜日は新しくなった渋谷公会堂
渋谷CCレモンホールでライブだった。
何だかとっても綺麗になっちゃっててビックリ!
何のライブだったかと言うと
ザ・バックホーンのライブだ!
ワンマンライブを見るのは5月14日の母の日以来の半年振り。
渋公の前でいろんな人とご対面!
同じバンドを応援している仲間
不思議な連帯感というか・・
面白い繋がりだなぁ~とつくづく思う(笑)
バックホーンってバンドに出会ってなかったら
出会っていない人たちだ。
今日の会場は席がある。
ライブハウスのスタンディングとは違うので
いつものTシャツにジーンズのライブ服じゃなくて
お洒落な格好の子が多かった。
バックホーンのファンの子はお洒落度が低いと思ってたけど
単にスタンディングライブ用の格好を見ていただけだったようだ(笑)
グッズがいろいろと充実していたようだったけど
最近並ぶのが苦手なんでパス(笑)
席は1階真ん中当たりの右端
席があっても座ってみるわけもない。
ちびっ子だから背が高い人が前に居たら嫌だな~と思ったけど
前もちびっ子で見晴らしが良かった。
だけど一人だけ
何列か前に背のデカイ男の子が居て
そのせいで光舟さんがまるっきり見えなかった(TдT)
背の高い男の子に罪は無いんだけどさ・・!

客電が消えて
ステージ後方に下げられた
炎・光・闇・獣と書かれた幕に順番にライトが当てられていく。
カッコイイじゃん!
どんなライブになるのかワクワクMAXだぜ!
ステージが暗いまま
静かにワタボウシが始まった。
私がバックホーンに初めて出会った曲だ。
アルバム「心臓オーケストラ」を視聴して
1曲目のこの曲に心奪われたのが始まりだった。
やっと生で聞くことが出来た(TдT)
じーーーん!と余韻に浸る間もなく
幾千年の孤独・墓石フィーバーと続いた。
墓石は恒例なった歌詞変更
・・人殺してもキチガイだから大丈夫
挑戦的だよね。
今度は効果音・・ピッーーて入れて欲しいな~(笑)
栄純がサラサラのアシンメトリーな髪型で
柄のブラウスを着ていた。
ちょっと新鮮!
靴を履かせたくなった(笑)
ロックミュージシャンって感じに見えたもん!
松田さんのMC
「渋谷公会堂でライブをする事が出来て嬉しい」って言ってた。
彼は渋谷公会堂からCCレモンホールに名前が変わったことに
意義ありのようで←雑誌でボヤいていた(笑)
最後までCCレモンとは言わず
渋谷公会堂を貫いていた。
こだわる男!だね(笑)
何処で入るのかなと思っていたらここでサニー
ライティングが凄く綺麗で
いつもと違ったサニーに感じた。
そして何と赤眼の路上
これも聞きたいと思っていた曲
渋谷の町に座り込んで栄純が作った曲
どんな顔して演奏してるんだろう?
ステージが遠くて見えなかったけど
今日はいい顔して演奏してるんだろうな~!
そう言えば栄純が寝転んでギターを弾いていたのは
何の曲の時だっけ?
気が付いたら栄純が消えていたんだよな~(笑)
ジャンプも頑張ってたし
やっぱり栄純に靴はまだ履かせられないかも;^_^A
そしてディナーまでやってくれちゃった。
汚物まで愛して欲しい・・・究極の歌だよな~。
殺意の名はブルース・・のブルースの歌い方が好きなんだ。
「お前が何となしに生きようとすれば人生は容易いものになる、
お前が自分の道を貫こうとすれば人生は難解なものになる
これはまだこの国が美しい国と呼ばれていた頃の話」
なんだなんだ?
栄純が急に語りだして
何が始まるのか固唾を呑んでいたら
舞姫新曲が始まった。
イントロからカッコイイ~!
和的なリズムで太古を感じさせる太鼓
歌詞も和的で桜が散るとかそんな言葉が入っていた・・多分(笑)
そして夕暮れ
この歌詞の冬の匂いがしたって所が好き
この歌も生で聴くの始めてかも。
本当に今日のライブは
私の聞きたかった曲が次々と出てくる。
松田さんのMCは
「2階席楽しんでますか~」と2階席ばっかりに声をかける
1階にも聞いてくれ~~!とちょっと淋しかった(笑)
生命線
ホワイトノイズ

ホワイトノイズも聞きたかった曲。
マニアックの選曲掲示板に
ワタボウシ・赤眼の路上・ホワイトノイズ・プラトニックファズと
4曲書き込んだんだけど
その3曲が今日聞けてしまった。
もう一度リクエストしなおさなくちゃ(笑)
ヘッドフォンチルドレン
パッパッパラパラッパ~♪
パッパラパラッラ~♪
久々に歌っちゃったよ(笑)
光舟さんの口笛に関してはノーコメント(笑)
光の結晶
ブラックホールバースデイ
涙がこぼれたら
コバルトブルー
絶好調に盛り上がって
会場もヒートアップ
バックホーンのライブはこうでなくちゃ!
自然と拳も上がる!
キズナソング
で終了!
メンバーのMCは
相変わらずのグダグダ(笑)
栄純は湯浅弁護士の真似
山田くんはあ~う~・・何が言いたいんだか(笑)
タモさんの真似がしたかったんであろうと
ファンの優しい気遣いで
チャ!チャチャチャン!と手拍子に成功!
光舟さんは「渋谷と言えば226事件・・」
松田さんは会場に挙手を求めて質問
やっぱり変なバンドだよ~(笑)
だけどやっぱり大好きだ!
ステキなライブをありがとう!
相変わらずの
書き出したら止まらない長いレポ
・・の割りに実の無いのが難点で;^_^A

セットリスト
1.ワタボウシ
2.幾千光年の孤独
3.墓石フィーバー
4.サニー
5.赤眼の路上
6.ディナー
7.舞姫
8.甦る陽
9.夕暮れ
10.生命線
11.ホワイトノイズ
12.ヘッドフォンチルドレン
13.光の結晶
14.ブラックホールバースデイ
15.涙がこぼれたら
16.コバルトブルー
17.キズナソング

ec1.声
ec2.カオスダイバー
ec3無限の荒野

大人の階段

2006年11月16日 | Weblog
私は結婚したのが早かった。
・・・と言っても21歳になっていたんだけどね。
料理も掃除洗濯も近所付き合いも
「わたし何にもわかりませ~ん」って
へへへって笑って全て済ませていた。
親戚が集まっても
みそっかすのように子供扱いされて
「しょうがないな~」って冷笑されていたんだけど
私はその楽なポジションが気にいっていた。
ところが気づけば
私は結構いい年になっている。
いつまでも
「わかりませーん」で済まなくなっていた。
しかし
何も成長していない。
一般常識も冠婚葬祭もよくわからないまま
へへへって笑って過ごしてきたから
何も身に付いていない。
コレってヤバイかも・・・。
ある日突然、娘が大金持ちの息子と結婚する事になったら
どうしよう?
礼儀知らずな親だ!って破談になるかもしれない・・ヽ(´Д`)ノ
旦那が出世して
セレブなパーティーとかに呼ばれたらどうしよう?
謙譲語も尊敬語もざあます語も使えない私
笑いものになっちゃうかも( ̄□ ̄ll)
・・・まぁどっちもあり得ないからいいんだけどね(笑)
だけど、
いつまでも世間知らずな若者の振りをしてるわけにはいかないよね。
もっとしっかりしたいと
願って止まない今日この頃です。
どこで大人になりそこなったんだろう?(笑)

天使の卵

2006年11月15日 | 映画

久しぶりに映画を観てきた。
もちろん只券をもらったから行ったんだけどね(笑)
村山由佳さんって人が書いた
100万人の心に響いた恋愛小説
「天使の卵エンジェルスエッグ」を映画化したものだそうだ。
恋愛小説に興味の無い私は
この本を知らなかった。
で・・・映画の感想は
つまらない!
もっと上手に作ればもっといい映画になるのに・・
と思った。
小説を読んだことが無いから
どこまで忠実に映像化してるのかわからないけど
話の進み方がわかりにくかった。
時間の流れがはっきりしなくて
出会ってから告白するまでとか
付き合うまでとか
どのくらいの時間があるのか?とか
なんだか
簡単に話がどんどん進んでしまって
感情移入もなにも出来ないまま
映画だけが盛り上がって行って
観ている私が置いてきぼりをくらった感じがした。
美大予備校生の男の子が主人公だから
絵を描くシーンが出てくるんだけど
絵の出来上がっていく過程が面白かった。
鉛筆ってこう使うんだ。とか
デッサンが練り消しで消すことによって
仕上がっていく事がわかった。
もう私は、純粋な恋とか愛では
感動できないのかな~~。
周りには泣いてる人とかもいたから
ちゃんと感情移入できる人もいるみたいだけど・・
話が盛り上がっていけばいくほど
引いていく私・・・。
19歳の少年と45歳のオバサンの純愛なら
感情移入できるのかな?(笑)

2号のプチ個展

2006年11月13日 | Weblog

土曜日・日曜日と娘2号の学校の文化祭だった。
2号にとって高校最後の文化祭だ。
美術の授業や
夏休みに美術室に通って描いた絵が
沢山たまったので
文化祭でプチ個展をやらせてもらえることになった。
美術室の作品展示の端にコーナーを
作ってもらった程度なのだが
沢山の人に見てもらえる機会を作ってもらえたことは
嬉しかったようだ。
アトリエとかで絵を習った事も無いし
今までどんなに絵を描いても
HPで発表するくらいで
生の絵を沢山の人に見てもらう機会は一度も無かった。
高校生活の中で
こんなに燃えている2号を見たのは初めてだった。
準備に朝早くから遅くまで
プチ個展を成功させるべく頑張っていた。

2号にとっての晴れ舞台だ!
見逃すわけにはいかない。
家族揃って見に行ってきた。
土曜日は生憎の天気で
朝から雨がザーザーと降っていた。
昨日まではあんなに天気だったのに・・・。
雨が降ったら自主休校のような学校なので
人が集まるのかしら?と心配したけど
文化祭は賑やかに行われていた。
引っ込み思案で人見知りの2号なのだが
絵の説明をしたり
ニコニコと楽しそうだった。
中学の友達や先生が花を持って来てくれたりして
本当に個展を開いたような気分も味わえたようだ(笑)
2号にとって高校生活での
最高の思い出が出来たに違いない。
全面協力して下さった
美術の先生には感謝の気持ちでいっぱいだ。
足を向けて眠れません!