防災士日誌

自然災害における防災活動、救助訓練などの参加レポート

ぴーすの防災勉強会

2011-06-01 18:09:16 | 要援護者(障害者)防災活動・基礎知識

こんばんは


今日は、所用で休みを取り、同時に大阪府堺市総合福祉会館でNPO法人 ぴーす 主催
の防災勉強会があったので参加させてもらいました。


以前からNPO法人 ぴーす の理事長でもあられる小田多佳子先生の『障がい児の防災』
の勉強会には是非とも参加したかったので、今日は所用の方は少しバタつきましたが、防
災勉強会は充実できました。


今回のテーマは、「東日本大震災を受けて~いざという時、助かるために・生きぬくために」
でしたが、本当に小田先生自身、何度か「私は防災の専門家ではありません」と言われまし
たが、障がい児の事をよく理解されていて、また防災においても専門家と言ってもおかしく
ないほどの知識がお有りで感心させられ、しっかりと勉強させていただきました。


私も要援護者(障害がい)防災をしていこうと思い勉強をしていますが、災害ボランティアに
行ったり、仕事でバタバタしたり、また要援護者の防災に対していろいろな壁があったりで
なかなか前に進めていませんが、今日は小田先生のお話しを聞き、いろんな意味で視野が
広がったと思うので、とりあえず来月に再度災害ボランティアに行く予定(今度は岩手県です
が・・・)なので、帰ってきたら本格的にしていくつもりです。


勉強会が終わり、小田先生に挨拶に行かせてもらいましたが、本当に気さくで優しい方で、
うちの亡くなった父がよく私に「器の大きい人間になれ」と言ってましたが、小田先生は大き
な女性でした。(身体とちゃいますよ・・・)
挨拶を済ませ、最後に受付の方に今日の事をブログに載せていいですかとお尋ねしたら、
小田先生に聞きにいってもらえ、再度小田先生が「顔写真つきでもいいですよ」と笑顔で言
ってもらえました。


残念ながら美人の小田先生の写真がなく今回載せれませんが、受付でいただいた小田先
生のNPO ぴーす の取り組みが新聞記事に載せられた時のコピーと今日入手した冊子の
写真を載せます。





また東日本大震災の被災地支援と共に要援護者(障がい児)防災も進めていきたいと思い
ます。


それでは今晩はここで終わります。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (k.t)
2011-06-01 22:06:09
日頃から防災士としての知識を増やすために勉強会に参加しておられるんですね!!

自分も、次の研修に参加する予定なんで、その時はよろしくお願いしますね!
返信する
Unknown (防災 士郎)
2011-06-02 21:13:21
k.tさん、こんばんは

以前は、知識を増やすためだけに講演会や勉強
会に参加していましたが、最近はそれだけでは
なく、できるだけいろんな方とネットワークづ
くりができるようにしています。

k.tさんは防災クロスロードゲームの研修に参加
するんですね。
私は残念ながら用事で断念です。。。また研修
会でお会いできればと思います。
頑張ってくださいね。

コメント、ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿