防災士日誌

自然災害における防災活動、救助訓練などの参加レポート

東京消防庁 第八消防方面本部

2012-06-05 21:47:50 | 消防団・自警団 活動

こんばんは


今日もまた少し前の事を書かせてもらいます。

3月に消防団の視察研修?になるんでしょうか?東京都立川市にある東京消防庁第八消
防方面本部 消防救助機動部隊に見学に行かせてもらいました。

消防団同期のSさんから「めっちゃ楽しみなんちゃう?」と言われ、図星だったのでニヤニヤ
しないように冷静を装いました

当日、バスで向かってる最中ドキドキわくわくで、玄関に着いた時は感動しました。





2班に分かれハイパーレスキューの隊員の方に救助車をはじめ消防車両の説明を受けま
した。



救助車


スーパーアンビュランス


屈折放水塔車


他にもいろいろと写真を撮りましたが、今回は上の3枚のみ紹介させてもらいました。
やはりスーパーアンビュランスの大きさには感動しました。

その後、東京消防庁のハイパーレスキューのビデオを見させていただき、質疑応答になり
ました。

その場では、恥ずかしさもあり質問しませんでしたが、その後記念撮影までの休憩時間に
隊員の方と個人的にお話しさせていただきましたが、本当に親切でいろいろと聞かせていた
だき感謝です。

しかし東京消防庁のハイパーレスキューというと有名すぎますが、本当にオーラが違いま
すね。
厳しい訓練を乗り越えられ、人命救助の想いの強さなのでしょうか。

最近、仕事だけでなく、プライベートでも母の引っ越しや別件で忙しい日々ですが、いまの
自分にできる防災活動はいつも考えています。
私も一般市民でサラリーマンですが、防災減災に強い気持ちをもって今後も少しずつでも
活動していきます。


それでは今晩はここで終わります。


歓送会

2012-04-15 19:49:53 | 消防団・自警団 活動

こんばんは


前回、ブログを更新してからは、まぁいろいろとありました。

また追々と更新できればと思いながら、なかなかですが・・・

昨日は、消防団の歓送会があったのですが、私が入団した時からお世話になった分団長
に部長、また私の班の班長とお三人の方々が退団される事になりました。

本当に地元の者でもないよそ者である私にも親切にしていただき感謝しています。

長い消防団活動ご苦労様でした。

これからもご健康で生活される事を願っております。

本当にありがとうございました。


今晩はここで終わります。


自治会防災訓練

2011-10-31 22:14:38 | 消防団・自警団 活動

こんばんは


昨日は私の息子が通う小学校の校区内の自治会(すべてではありませんが・・・)の防災訓
練がありました。

私は消防団員として参加しましたが、3年に一度の複数の自治会の防災訓練とあり参加人
数も多く、また訓練中も真剣に取り組まれていました。

訓練内容は以下の通りです。

・災害状況報告訓練

・倒壊家屋救出訓練





・救命蘇生訓練(AED)

・初期消火訓練

・煙テント体験訓練





・水運搬訓練

・放水訓練(消防団・自警団)





・炊き出し訓練(アルファ米による炊き出し)


この日は、昼前から雨の予報で訓練を少し早めていきましたが、消防団と自警団による放
水訓練が始める頃に雨が降ってきて、どうなるかと思いましたが最後に炊き出しによるアル
ファ米を参加者に配り、無事に終了しました。

今年は、東日本大震災に台風12号による豪雨災害と大規模な自然災害が多く、訓練に参
加してくれた方だけではなく、少しでも多くの方に防災・減災に少しでも関心を持ってくれれ
ばと願います。

次の日曜は、奈良県支部による防災実技訓練が奈良県桜井市にて行なわれる予定です。
しかしここ最近週末は雨ばかりで、次の日曜も週間天気予報で雨の予報なので、どないな
るのか心配ですが、晴れでなくても雨は降らないでほしいです。


それでは今晩はここで終わります。


火災出動

2011-08-29 19:30:17 | 消防団・自警団 活動

こんばんは


先週は本当に忙しく、いつも寝る前に本を読むのですが、昨晩はさすがに読む気力もなく
早々に寝たのですが・・・

寝付いたと思った頃に、1時半頃でしょうか?

妻が「じんちゃん、サイレン鳴ってるで!」
私  「・・・火事か?(無線鳴ってへんのに・・・?)行ってくるわ!」
後から分かりましたが、最近無線の調子が悪く電源が切れていました。

徐々に、頭がはっきりしてきて火事やなと、急いで用意をして屯所に向かいました。
何とかポンプ車出動に間に合い、5人揃ったところで現場に向かいました。

現場では、他の分団がすでに待機状態で、しばらくして管轄の分団を残して解散となりまし
たが、原因が工場の配電盤からの火災だったのですが、初期消火にて延焼を止めれたみ
たいで、ケガ人もなく良かったです。

帰宅してからは、今週もハードな1週間なので、少しでも寝ようとしましたが、いつもならテン
ションも高くなってるので寝るのに苦労しますが、さすが疲れが溜ってたせいか早めに寝れ
ましたが、微妙な寝不足で今日は疲れました。。。

でも私だけではなく、他の団員さんも同じく昼間は仕事をして、火災の時は出動しているの
で、消防団員は本当に頑張っています


それでは今晩はここで終わります。


火災出動

2011-05-31 20:08:56 | 消防団・自警団 活動

こんばんは


今日は、仕事も早く終わり、息子に折り紙を買ってかえろうと思っていましたが、久々に息
子と一緒に行こうと、真っすぐ帰宅しました。・・・ところが息子が寝ていたので、とりあえず
家での用事を済ませようと思っていましたが起きる気配なしで、晩御飯が出来たので食べ
ていると、消防無線に火災入電が・・・

急いで着替えを済ませ屯所に向かい、何とかポンプ車が出る前に乗車できました。

いつもの事ですが、ポンプ車で現場に向かってる最中は、火災の程度はどれくらいやろと
考えてしまいます。
火災の程度が小さければ、もちろんいいのですが、何よりケガ人や死者が出んといてほし
いなって思いながら、現場に到着しました。

少し煙たいような感じはしましたが、特に炎が上がってる様子も煙が上がってる様子もなく
、消防士の方が出入りしている家を見ると、特に大きな火災ではなかったので安心です。

その後、解散となり、自宅に帰り残りの晩御飯を食べながら、嫁さんから私が家を出たあと
に無線を聞いていたら、初期消火のおかげで小火ですんだみたいというのを聞き、火災に
おいて初期消火が重要なことを改めて知らされました。


既存住宅において住宅用火災警報器の設置義務の期日は市町村条例により平成20年
6月1日~平成23年6月1日の間と明日までです。
一部地域は違う日もあるので、下記のサイトを参照


総務省消防庁 住宅防火関係


皆さんのお宅では、もう設置されたでしょうか?警報器も少々お値段は高いですが、いざと
いう時を知らせてくれるので、まだ取り付けていない方は早く設置してください。


それでは今晩はここで終わります。


自警団による川掃除と火災

2011-05-15 20:50:27 | 消防団・自警団 活動

こんばんは


今日は、ちょっと東日本大震災の災害ボランティア報告はおやすみさせてもらいます。

昨日の更新時に今日は自警団の川掃除と話していましたが、朝9時から自治会内に流れ
る川をユンボ2台とダンプ2台を使い行ないました。

ユンボとダンプは同じ自治会内で、以前自治会長をされていた方が建設会社を経営され
ていて、お借りしての作業でしたが、川自体は小さな川ですが、なかなか土砂が堆積して
いて結構ハードな作業でした。。。無事に13時過ぎには終了しました。

川をきれいにする事は、水害の軽減につながるので良かったです。

作業が少し長引きましたが、久々に自警団の仲間で昼ごはんに行こうと矢先に・・・火災を
知らせるサイレンが小学校の方から聞こえました。
すぐに自宅に向かって走り、バイクにまたがり屯所に向かいました。

ポンプ車が出ようとしたところで、ギリギリ間に合い、火災現場に向かいましたが・・・火災
現場に到着するとボヤですぐに撤収となりました。

原因は聞けていませんが、電力会社が向かっているというので、もしかすると漏電かと思い
ましたが憶測はよくないので、とにかく大きな火災にならずに良かったです。

その後は自警団の方たちと合流し昼食を食べて帰宅しました。

明日はまた災害ボランティア報告を更新できればと思います。


今晩はここで終わります。


消防団訓練

2011-04-17 20:26:11 | 消防団・自警団 活動

こんばんは


今日は個人的に久々の消防団訓練でした。

前回、秋のポンプ操法訓練及び災害想定訓練の時は仕事の為に行けず、それから訓練の
機会に恵まれず今日に至りましたが、まぁ日ごろから自分では訓練をしないとポンプ操法に
しろ災害想定訓練にしろモタつくやろうなと思っていたら、案の定モタつきました。。。

副分団長からもいろいろと指摘をうけましたが、今後の訓練時にしっかり活かせていければ
と思います。

訓練も終り、分団の何人かで昼ごはんを食べに行きましたが、今日は消防団に入ってあま
り話せない方たちといろいろと話せて楽しいひと時を過ごせて良かったです。

今回の訓練では、訓練開始時に東北地方太平洋沖地震の犠牲者の方々に対して黙祷に
はじまり、もし自分たちの住む地域で大きな災害が起きた時に消防団としての役割を考え
させられる訓練でした。

また東日本大震災が起きて東北地方の事ばかり目が行ってましたが、時に自分の住む地
域の防災にも目をむけないと、いざという時に対応が遅れてしまうかもしれないと思います。
今後は自分の住む地域の防災にも少し考えていきます。

今晩はここで終わります。


久々の火災出動

2011-01-22 18:50:06 | 消防団・自警団 活動
こんばんは


今日は、1日のんびりしようと思っていましたが、息子とあまり遊んであげれていないので、久々
にお気に入りの公園に行き、いっぱい遊んできました。
帰宅して夕方に、今日のブログは息子ネタかと思っていると、消防無線に火災を知らせる入電
が!また小学校の火災を知らせるサイレンが鳴るまでに家を出ないといけないと思っていると、
消防無線に火災現場の住所が知らされ、聞いてみると我が分団の屯所近くで、とにかく向かい
ました!

屯所に着くと「駅らしい!」と走ってすぐの駅に行くと特に何もなく、たまたま道路工事のガードマ
ンの方が、「こっちです!」と教えてくれたのが、駅向かいの路地を入ったところの家で、近所の
方の初期消火で火は消えていましたが、煙が少し出ていました。
原因は、漏電によるボヤでしたが、その後、消防官の方が到着し、しばらく現場を確認後に解散
となりましたが、今回もけが人もなく安心しました。

正直、久々の出動で少し足が震えていました。
火災が恐いとか、自分がケガをするんじゃないかといった不安とかではなく、他の団員と呼吸を
合わせれるかといった不安からだと思います。
私は、地元の人間ではなく、いまだに他の団員さんのように、まだまだ気心が知れてる間柄では
ないので・・・・
でもこれも自分の不甲斐ない部分だと思うので、これからもっと努力しないといけないです。

けが人や死者の方がなかったのは、本当に良かったです。


それでは今晩はここで終わります。


おやすみなさい。

夜警 (自警団)

2010-12-29 22:45:52 | 消防団・自警団 活動

こんばんは


今晩は、自警団の夜警担当でしたが、今年は息子が拍子木をたたきたいと言うので、はじめて
連れて行きましたが、今年は子どもも多く賑やかな夜警となりました。

当初、こんなに子どもが来るとは思っていなかったので、息子が拍子木をうてるか心配でしたが、
息子の希望どうり拍子木担当になり、一生懸命ならしてくれました。
ただ息子は暗いところが苦手で、私の自治会は旧村ということもあり、暗くて細い道が多く、初め
は元気がよかったものの、途中からは元気もなくなり拍子木のリズムも悪く、他の人たちに申し訳
ないなぁと思いましたが、さすが自警団!そこは楽しくサラっと流してくれて、ほんと感謝です。。。
まぁ息子もいい経験だと思うので、そこは私も帰宅してからは、「よう頑張ったな」と息子の頑張
りを労いました。

夜警においては、昨日の『夜警』の記事でコメントをいただいたAS様の言うように、もし夜間に災
害が発生した時に、地元の方の避難誘導や地域の弱点が見えてくるので、たんなる警戒だけで
はなく、いろいろと勉強になります。

今年もあと2日!火災や自然災害もない事を祈り、地域防災に頑張ります


それでは今晩はここで終わります。


おやすみなさい。


夜警

2010-12-28 19:57:26 | 消防団・自警団 活動

こんばんは


今日は、昼まで職場の掃除をして、昼ごはんを食べて今年の業務が終了しました。
本当に景気の悪化からか、工場閉鎖の噂もありましたが、ボチボチ仕事も入ってきて忙しい時
期もあり、来年の仕事はじめからも仕事が入っていて安心です。

明日から正月休みに入りますが、今晩からは消防団と自警団の夜警が始まります。
今年は、昨年に比べ火災が少なく、このまま火災のない事が続けばと願います。

さぁそろそろ消防団の夜警に行ってきます。


それでは皆さんも火の用心でお願いします


おやすみなさい。