防災士日誌

自然災害における防災活動、救助訓練などの参加レポート

お世話になりました。

2010-12-31 21:43:33 | Weblog

こんばんは


今日は、息子と大阪市内に出かけ遊んできましたが、さすがに今日は思ってた以上に空いてお
り、いろいろと楽しんでこれました。

来年は、息子とクライミングやスイミングをしたり、またキャンプに出かけたりと考えています。
また防災の方も、障害者に対する防災に技術系災害ボランティアのスキルアップを中心にして
いき、また皆さんに少しでもお役に立てることを更新できればと思います。

今年1年、お世話になりました。

あと1時間少しで新年を迎えますが、皆さんにとって良い年を迎えられますように。


おやすみなさい。


夜警 (自警団)

2010-12-29 22:45:52 | 消防団・自警団 活動

こんばんは


今晩は、自警団の夜警担当でしたが、今年は息子が拍子木をたたきたいと言うので、はじめて
連れて行きましたが、今年は子どもも多く賑やかな夜警となりました。

当初、こんなに子どもが来るとは思っていなかったので、息子が拍子木をうてるか心配でしたが、
息子の希望どうり拍子木担当になり、一生懸命ならしてくれました。
ただ息子は暗いところが苦手で、私の自治会は旧村ということもあり、暗くて細い道が多く、初め
は元気がよかったものの、途中からは元気もなくなり拍子木のリズムも悪く、他の人たちに申し訳
ないなぁと思いましたが、さすが自警団!そこは楽しくサラっと流してくれて、ほんと感謝です。。。
まぁ息子もいい経験だと思うので、そこは私も帰宅してからは、「よう頑張ったな」と息子の頑張
りを労いました。

夜警においては、昨日の『夜警』の記事でコメントをいただいたAS様の言うように、もし夜間に災
害が発生した時に、地元の方の避難誘導や地域の弱点が見えてくるので、たんなる警戒だけで
はなく、いろいろと勉強になります。

今年もあと2日!火災や自然災害もない事を祈り、地域防災に頑張ります


それでは今晩はここで終わります。


おやすみなさい。


夜警

2010-12-28 19:57:26 | 消防団・自警団 活動

こんばんは


今日は、昼まで職場の掃除をして、昼ごはんを食べて今年の業務が終了しました。
本当に景気の悪化からか、工場閉鎖の噂もありましたが、ボチボチ仕事も入ってきて忙しい時
期もあり、来年の仕事はじめからも仕事が入っていて安心です。

明日から正月休みに入りますが、今晩からは消防団と自警団の夜警が始まります。
今年は、昨年に比べ火災が少なく、このまま火災のない事が続けばと願います。

さぁそろそろ消防団の夜警に行ってきます。


それでは皆さんも火の用心でお願いします


おやすみなさい。


Merry Xmas

2010-12-25 20:37:15 | Weblog

こんばんは


みなさん、今日はクリスマスですがいかがお過ごしでしょうか?





上の2枚の写真は先日に撮ったクリスマス用です。


さて、今日は、またまた防災ブログから外れますが、年末の追い込み生産も昨日で一段落した
ので、息子と以前にも行った大阪市水道記念館に行ってきました。
最近、息子が幼稚園の友達の影響か?友達に虫博士や恐竜博士がいてて、息子は魚博士に
なるとの事で、先日の海遊館に続き、今日は淀川に生息する淡水魚が見れる大阪市水道記念
館にまたまた行ってきました。





中に入るなり熱心に淡水魚を見ている姿は、「ほんまにさかなくんみたいな博士になれるんちゃう
かな?」って親バカは恐いもんです





淡水魚をじっくり見た後は、水道の仕組みなどの勉強をしてくれるかと思いきや・・・足早に出口に
向かい、別棟にある飼育研究棟に行き、そこでもじっくり観たあとに、「お父さん、帰りにエビ(ヤマト
ヌマエビ)な、こうて(買って)ほしいねん!」と言うので、「どないしたん?」と聞くと、「エビがどんな
んか調べるねん」・・・とほんまに我が息子かと感心し、恥ずかしい話ですが小遣いも少し寂しかっ
たですが、愛する息子のためやと買ってあげようと思っていたら・・・その数時間後には・・・





息子が最近ハマっているカードゲーム機が昼ごはんを食べに行ったところにあり、ここで息子に火
がつき、「ゲームしたい」と言うので、クリスマスやしええかと思っていたら・・・好きなゲームがで
きて満足だったのかエビはすっかり忘れていて、やっぱり子どもやなっと思っていたら帰宅して、す
ぐに「お父さん、川の魚を観れて、今日はありがとう」・・・忘れてると思っていましたが、この一言
は、本当に嬉しかったですね。。。

ほんまこれからもお父さんは息子を応援していきます


それでは今晩はここで終わります。


おやすみなさい。


要援護者(障害者)防災について基礎の基礎 はじめに

2010-12-20 20:35:46 | 要援護者(障害者)防災活動・基礎知識
こんばんは


今日は、いま勉強している要援護者(障害者)防災について基礎の基礎という事で、防災にいく
前に障害者、特に発達障害について更新したいと思います。

はじめに

「発達障害」という言葉を知ってから、木村順先生、田中康雄先生、阿部利彦先生といった発達
障害最前線の先生方の本を読み勉強していますが、それまでは障害者の方の障害というと身
体の障害、知的な障害しか頭にありませんでした。
しかし発達障害を勉強すればするほど、発達障害の多種多様な特性の多さに、発達障害の基
礎をしっかり勉強しないと防災なんて言えないと思いました。

またカテゴリーを増やしてしまい、『火災の知識』や『ロープワーク』など長く更新していないカテゴ
リーもありますが、できるかぎり更新していく努力をします。

要援護者(障害者)防災については、技術系災害ボランティアのスキルアップと共に来年は重視
していこうと考えているので、今後は発達障害についての基礎から防災に対して更新していけれ
ばと考えています。


今晩はここで終わります。


おやすみなさい。

海遊館

2010-12-19 18:13:43 | 子供の事・子供と防災

こんばんは


最近は、仕事が忙しく、週一で更新したかと思えば、防災記事ではなく個人日記ばかりで・・・
防災ブログをサボり気味です。。。

昨日は、私が自治会、自警団、消防団でお世話になっている方が実行委員長をされている、
冬の市民まつりみたいなものがあり、我が自警団も警備等で行く事になり、お手伝いさせて
いただきましたが、今年は10周年という事もありTV局なども来ており、また有名ミュージシャ
ンの方も来られ盛大に行われ、大成功となりました。

今日は、本来お片づけでしたが、息子と海遊館に行く約束だったので、自警団の方々には申
し訳ないと思いつつも、お片づけにはいけませんでした。。。本当に実行委員長はじめ実行委
員の方、自警団の方、すいません。

さて、息子との約束の海遊館ですが、朝早くから行きましたが、さすがに人気のある水族館な
ので、すでに発券所は行列でした。



夜は、イルミネーションがきれいそうです。


久々のジンベイザメです。





サメハクの展示場にあったジンベイザメの稚魚の標本です。


今日は、久々に息子と2人で遊びにいき、息子も凄く喜んでくれたので、仕事の疲れもありまし
たが、行けて良かったと思いました。

海遊館内を充分に観たあとは、海遊館前の広場でペンギンパレードがあるというので、息子と
堪能させてもらいました。





帰りは、大阪の難波にある大型書店で、先日言語聴覚士の先生に薦めていただいた、田中
康雄先生、木村順先生監修の自閉症とアスペルガー症候群についての書籍を購入し、帰路
につきましたが、もっと発達障害を理解し、発達障害の子どもたちに対しての防災をもっと考
えていければと思います。

今年の業務もあと7日間ほどですが、息子のおかげで頑張れそうです


それでは今晩は、ここで終わります。


おやすみなさい。


神戸ルミナリエ

2010-12-13 19:45:02 | 災害史・災害跡・防災施設を訪れて

こんばんは


一昨日は、朝から用事に行き、夕方には神戸ルミナリエに行ってきましたが、用事が思った以
上に時間がかかり、神戸ルミナリエの点灯の時間には間に合わず・・・おまけに想像以上の人
で絶句しました

過去にも神戸ルミナリエには何度か行ってますが、考えてみれば土日に行くのは今回が初め
てでした・・・



元町の駅付近


会場までまだまだです・・・


ようやく入口に着いた時は、感動しました♪


途中で家族それぞれで募金しました。


最終の東遊園地内のドームです。


並び始めて1時間ほどで会場に着きましたが、ふと会場に来ているどれくらいの方々が神戸
ルミナリエの開催概要を知っているのかなぁと思ってしまいました。
ほとんどの方がイルミネーションの美しさにばかり目がいき、一生懸命ボランティアの方が100
円募金を呼びかけても素通りの方が多く、少しでも阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込め
ると共に、都市の復興・再生への夢と希望を託しているという事を感じてほしいなって思いまし
た。

息子も2年前に初めて神戸ルミナリエを体験していますが、今年はちゃんと手を合わせてくれた
ので、これからも神戸ルミナリエが続き、また息子と一緒に行ければと願ってます。


今晩は、ここで終わります。


おやすみなさい。


トレッキング

2010-12-11 08:35:03 | Weblog

おはようございます


最近は、年末の追い込み生産で、平日は定時まではほぼ休憩もなしで仕事をして、帰宅すると
30分ほどランニング、その後は時間の許す限り要援護者(障害者)に対する防災の勉強をする
のが1週間のサイクルになっていたので、気がつけばブログの更新がおろそかに・・・

今日は、用事があり帰宅してからはランニングができそうにないので、早朝からトレッキングに
行ってきました。
隣町にある300m弱の山ですが、私の足で40分ほどで山頂に着くので、ちょうどいい運動に
なります。
暗いうちに家を出たので、山頂に着く頃には日の出前のきれいな景色が見れます。
小さな山でも登り切った時は、1週間のストレスも吹き飛びます





今晩は、時間があれば2年ぶりに神戸ルミナリエに行きたいと思っているので、また勉強している
要援護者に対する防災と共に更新したいと思います。


それでは今日も1日笑顔で頑張りましょう


奈良マラソン

2010-12-06 20:12:21 | Weblog

こんばんは


昨日は、奈良県で平城遷都1300年記念 第1回奈良マラソンが奈良市の鴻ノ池陸上競技場
スタートで行なわれましたが、私自身は同開催の第30回奈良春日・大仏マラソン5㎞の部に出
場させてもらいました。





こういったマラソン大会の中距離走は20代前半から半ば以来で、以前からブログでも練習しな
いといけないと言いながらも、夏場は適度に走り込みましたが・・・今月に入ってからは3度ほど
しか走れなかったので、正直昨日は不安でした。
しかし練習できなかったというのは言い訳になるので、とにかく記録よりも久々のマラソン大会を
楽しもうと心掛けました

スタートまで、競技場内で軽く3周ほど走っている途中に、フルマラソンの部がスタートしました。
アップも終り、5㎞の部のスタートを待っている時に、今回の大会出場を誘ってくれた自警団の方
が、私を見つけてくれて、しばらく一緒に走る事になりましたが、途中まではすべてのランナーが
一緒なので、人の壁、壁で自警団員のRさんと楽しみながら走っていましたが、半分を過ぎた頃
に5㎞走者のみになり、Rさんと「さぁ行きますか」とピッチをあげましたが、残り1㎞くらいで練習を
していたRさんと練習をしなかった私の差がでました。。。

ゴール後に、Rさんと談笑し、Qちゃん(高橋尚子さん)を観て帰りましたが、別れ際にまた別の
マラソン大会に出る約束をしましたが、今日は筋トレもランニングも休むつもりが・・・マラソン魂に
火がついてしまったのか、次は昔まで戻らないまでも納得いく走りができればと、次回1月の市民
マラソン(10㎞)まで、今回以上に走り込みたいと思います。

その前に、正月休みに入ってから、再度縦走登山に挑みます


それでは今晩は、ここで終わります。


おやすみなさい。


反射!!

2010-12-04 08:39:05 | 消防団・自警団 活動
おはようございます。


今週は、へろへろになるほどの仕事量で、残業経費も考えなければいけないので、定時までに
どれだけ生産をあげれるかの1週間でした。。。

帰宅して、ようやくホッと一息つけるかと思いきや、うちの元気坊ちゃんがそうもさせてくれません
でした

やっと息子が寝付いたので、「障害」についての勉強を始めましたが、さすがに疲れからか・・・
1時間ほどしかできず、無理せずに寝たのですが・・・明け方にピーッピーッ・・・と消防無線に火
災入電の音に身体が反応してしまい、すぐに1階に降り服を着て行く用意をしたのですが、その
後の入電を聞いていると、住民の方の初期消火と消防署の方の出動のみで、消防団の出動は
無かったので、しばらく消防無線を聞いていましたが、どうやら放火の疑いがあるとの事でした。

大きな火災につながらなくて良かったですが、これから空気が乾燥し火の不始末で火災になる
こともあり、また今回のように自宅周りに燃える物を置いていると、放火の危険性もあるので、ど
うか充分に気をつけてください。

それでは、これから息子の保育参観に行き、その後は法事に行ってきます。


今日も1日頑張りましょう