防災士日誌

自然災害における防災活動、救助訓練などの参加レポート

『災害ボランティアの心構え』読み終えました。

2011-08-31 20:57:19 | Weblog

こんばんは


以前に紹介させていただきました、村井 雅清先生(被災地NGO協働センター代表)著書の
『災害ボランティアの心構え』をやっと読み終えました。

書籍の最後に「本書が一人でも多くのボランティアの心の支えとなることを願っている。」と
ありましたが、私は充分に心の支えになりました。

私にとって災害ボランティアの心の支えはkurosawaさんのブログ(続・雨ニモマケズ風ニ
モマケズ)や吉村 誠司さんのブログ(吉村 誠司の地球日記)、のぶさんのブログ(のぶろぐ)
、他にもいろいろな方のブログなどでした。

今回、村井先生の『災害ボランティアの心構え』は技術系災害ボランティアのkurosawaさ
んや吉村さんやのぶさんの活動に通じるものを感じました。

私自身も災害ボランティアに何度か行かせていただきましたが、村井先生の言葉をお借り
するなら私自身は官製ボランティアだったと思います。
今までずっとモヤモヤしていたものが晴れてきた気分です。

是非ともお薦めの1冊です。






被災地の現実がわかるお薦めのブログです。


《 技術系災害ボランティア 》

続・雨ニモマケズ風ニモマケズ(kurosawaさん)

http://blog.canpan.info/coco/

吉村 誠司の地球日記(吉村さん)

http://williamseiji.wordpress.com/

のぶろぐ(のぶさん)

http://nobu109.cocolog-nifty.com/blog/


《 FP(ファイナンシャルプランナー) 》

子育て世代のマネー術☆関西に疎開中【福島県民ママ】(志甫先生)

http://ameblo.jp/money-cafebloom/


実際にお会いした方々の東日本大震災での被災地の実状が分かるブログです。



被災地NGO協働センターのHPです。

http://www.pure.ne.jp/~ngo/


それでは今晩はここで終わります。


火災出動

2011-08-29 19:30:17 | 消防団・自警団 活動

こんばんは


先週は本当に忙しく、いつも寝る前に本を読むのですが、昨晩はさすがに読む気力もなく
早々に寝たのですが・・・

寝付いたと思った頃に、1時半頃でしょうか?

妻が「じんちゃん、サイレン鳴ってるで!」
私  「・・・火事か?(無線鳴ってへんのに・・・?)行ってくるわ!」
後から分かりましたが、最近無線の調子が悪く電源が切れていました。

徐々に、頭がはっきりしてきて火事やなと、急いで用意をして屯所に向かいました。
何とかポンプ車出動に間に合い、5人揃ったところで現場に向かいました。

現場では、他の分団がすでに待機状態で、しばらくして管轄の分団を残して解散となりまし
たが、原因が工場の配電盤からの火災だったのですが、初期消火にて延焼を止めれたみ
たいで、ケガ人もなく良かったです。

帰宅してからは、今週もハードな1週間なので、少しでも寝ようとしましたが、いつもならテン
ションも高くなってるので寝るのに苦労しますが、さすが疲れが溜ってたせいか早めに寝れ
ましたが、微妙な寝不足で今日は疲れました。。。

でも私だけではなく、他の団員さんも同じく昼間は仕事をして、火災の時は出動しているの
で、消防団員は本当に頑張っています


それでは今晩はここで終わります。


東日本大震災復興応援チャリティーセミナー「災害に備えるお金のはなし」

2011-08-28 15:49:52 | 研修・訓練

こんばんは


今日は、午前中に奈良県橿原市で行なわれた、◆全国一斉 FP-RECO◆ 東日本大震
災復興応援チャリティーセミナー 『災害に備えるお金のはなし』に参加させてもらいました。

講師の志甫 真由美先生は福島県の方で3月11日に東日本大震災で被災され、しばらくは
福島県におられましたが、原発の問題もあり、また小さな息子さんが地震の度に恐がって
しまうとの事で小さな息子さんと2人でご主人の実家がある関西に疎開されたみたいです。

今回、志甫先生のセミナーを知ったのは、新聞での記事で、我が家ではお金の事はすべて
妻まかせでなので、個人的にお金の事(保険など)についてのセミナーに参加しても大丈夫
かとギリギリまで申し込めませんでしたが、岩手県陸前高田市での災害ボランティアで被
災者の方と廃棄する畳を軽トラで運んでいる時に、一部損壊・半壊の家屋に対する補償や
保険についての話もしましたが、やはり災害時のお金については勉強しておこうと決めまし
た。


セミナーは、2部方式で、1部は地震保険、火災保険の役割の違いや、保険金がどのような
場合に支払われるかなどの疑問を参加者が〇×方式で答え、志甫先生が詳しく解説する
という展開だったので、とても分かりやすく楽しく参加できました。

2部は、リスクマップの作成や志甫先生の福島県での体験談などを聞かせてもらえ、また
参加者の質問にも丁寧にも答えてくださいました。


子育て世代のマネー術☆関西の疎開中【福島県民ママ】 (志甫先生のブログです。)

http://ameblo.jp/money-cafebloom/


今回、お金の事はもちろん、志甫先生の家族や故郷に対する気持ち、被災者の方々の状
況、また福島県における放射線量の事など、最初から最後までしっかりと勉強させていた
だき、志甫先生には感謝しています。

本当にありがとうございました。


私も福島県への支援に頑張ります。


それでは今晩はここで終わります。


世界児童画展

2011-08-27 20:56:05 | 子供の事・子供と防災

こんばんは


昨晩から疲れ過ぎていたせいか、すぐに寝付けず朝も4時前に起きてしまうわで、睡眠が
いまいちでしたが、今日は息子が昨年の幼稚園の時に描いた絵が世界児童画展という作
品展で入賞をいただき、せっかくなので家族で作品展に行かせていただきました。





今回、関西圏の地区展では、8月20日(土)から23日(火)は大阪府、兵庫県の作品。
25日(木)から28日(日)は奈良県、京都府、滋賀県の作品で、息子がどんな絵を描いた
のか凄く楽しみでした。

息子に「どの作品?」と聞きましたが、恥ずかしいのか「知ら~ん」と逃げまどうばかりです。」
やっと見つけた時には、想像していた以上に「ええやん」と褒めてあげました。



息子の作品




多くの作品が多彩な色を使用していましたが、うちの息子の作品は少ない色彩で描いてい
て、風船を追いかけるとんぼだそうですが、個人的には好きな絵でした。

しかし子どもたちの絵はいろんな想いがつまっていて元気になれました。

明日は、午前中に災害時に関するセミナーがあり、それが終わると短時間ですが仕事に行
きます。
またセミナーに関しては、改めて報告します。


それでは今晩はここで終わります。


被災地のお酒

2011-08-26 21:21:23 | Weblog

こんばんは


やっと週末です・・・

今週は、納期対応の作業に追われ、ブログ更新する気力もなかったです。

それにしても今日は暑かったですね。
室内温度計を見ると久々に40℃で、暑さに加え仕事の忙しさに週末の疲れで、水分や塩
飴の補給には気を遣いました。





17時になり仕事が終えた時には、帰宅したら久々に冷た~いビールを飲もうと思っていま
したが、最近はビールも付き合い程度に飲むくらいで、このままお酒をやめようかと思って
いました。
でもお酒を飲む楽しみまでやめてしまうと息抜きに困るのでと、今日は冷酒にしようと日本
酒の小瓶を買いにいったのですが、普段は金沢の加賀鶴というやちや酒造さんのお酒を
好んで飲ませていただいていましたが、今日は被災地である福島県のお酒にしました。
こんな事でも被災地支援できればという小さな気持ちです。





今回、購入した日本酒は福島県二本松市の奥の松酒造さんの吟醸で、冷蔵庫で冷やして
いるので、明日以降にいただこうと思います。


明日は、息子が幼稚園の時に描いた絵が『世界児童画展』で入賞した作品を観に地区展
に行く予定です。
明後日は、災害時に備えるお金についてのセミナーに行き、終了後は仕事です。


それでは今晩はここで終わります。


自治会の夏祭り

2011-08-20 21:25:49 | Weblog

こんばんは


今週は、盆休み明けで昨日と一昨日の2日間しか勤務していないのに疲労感がたっぷりで
す。。。でも今日は年に一度の自治会の夏祭りで、久々に自警団の仲間との夏祭りの準備
にかき氷や焼き鳥販売に雑談と楽しいひと時を過ごせました。

今年は、手作りの夏祭りのゲートを子供会のお母さん方がつくられたりと、自治会役員、自
警団、子供会と助け合いながらできた夏祭りでした。





しかし今年は秋雨前線の影響で、夕方から雨の予報で心配しながらの準備でした。
夏祭りが始まる少し前にまとまった雨が降り、夏祭りの最中にも降ったり止んだりでしたが、
それでも子どもたちや家族の方たちも休憩用のテントなどで雨宿りをして、何とかイベント
の一つである和太鼓チームの方々による演奏でしたが・・・





残念ながら途中から雨で中断となりました。
しかし迫力のある演奏を少しのあいだでも堪能できて良かったです。

その後も雨は降ったり止んだりでしたが、無事最後まで終了できました。

毎回、うちの自治会は、自治会、自警団、子供会、老人会と団結しているので、まとまりが
あり、コミュニティがしっかりしているので、防災・防犯に関しても安心感があります。
地域の防災・防犯において、まずはコミュニティが重要なのではないかと思います。

明日は、朝から片づけがありますが、しっかり最後まで頑張ります。


それでは今晩はここで終わります。


渡辺謙さん

2011-08-17 18:09:38 | Weblog

こんばんは


盆休みが終わり今日から仕事はじめでしたが、本日は私用で1日追加で会社を休ませて
もらいました。

午前中から午後に用事を済ませ、予定より少し早かったので、息子と家で遊びながら夕方
のニュース(関西テレビ ニュースアンカー)を観ていましたが、俳優の渡辺 謙さんがゲスト
で主演されていて、映画の事や「硫黄島」の栗林中将の事などお話しされていましたが、司
会者の山本浩之アナウンサーより被災地に行かれた時の話をされた時に、渡辺 謙さん自
身は3度被災地に行かれていて、いろいろとお話しをされ、その中で凄く印象的だったのが
、「被災地に行くのではなく、被災者の方に会いに行く・・・」と言われ、一人でも多くの被災
者の方と話がしたいと・・・映像ではご高齢の被災者が渡辺 謙さんとお話をされ涙を流され
ていたのを観て、決してパフォーマンスではなく、一人の人として素晴らしいなと思いました。
タレントの方では、他にも俳優の杉 良太郎さんなども被災地支援に力を入れられておられ
る方もおられますが、被災者の方を励まされる活動は本当に尊敬できます。

また渡辺 謙さんと放送作家の小山 薫堂さんが呼びかけ人となり、被災された方々を含む、
あらゆる人々への希望をつなぐメッセージを発信するwebサイト「kizuna311」を立ち上げ
られました。


kizuna311

http://kizuna311.com/


渡辺 謙さんの朗読が動画で観られますが、宮澤賢治さんの「雨ニモマケズ」は勇気がもら
えます。


それでは今晩はここで終わります。


質素節約

2011-08-16 21:40:30 | Weblog

こんばんは


今日は、朝から法事でバタバタしましたが、久々に父の菩提寺にお参りに行けて、気持ちが
安らげたというか良かったです。
父が亡くなって17年経ちますが、やはり父に会いたいなぁって思ってしまう時があります。

さて、話はゴロッと変わりますが、そろそろ次なる災害ボランティアに行くために計画を立て、
軍資金を貯めていかないといけないと・・・市民災害ボランティアからと先日のボランティア
バスで一緒の班になった方(+有志の方)の2つのボランティア隊で行く予定ですが、どちら
も行くつもりなので、当面は障がい児・者防災の勉強をしつつ質素倹約の生活をしていく覚
悟です。

今晩はここで終わります。


「災害ボランティアの心構え」を購入

2011-08-15 20:51:28 | Weblog

こんばんは


今日は、午後からは用事がありましたが、午前中は時間があったので、息子を連れて車で
30分ほどの所にある複合施設内にある大手の書店に息子を連れて行ってきましたが、目
的は被災地NGO協働センター代表でもある村井雅清先生の著書でもある「災害ボランティ
アの心構え」という本を買いに行く為です。

村井先生の講演は過去に2度ほど聴講させていただきました。
1度目は、私が初めて防災士の資格を取る際に受けた防災士研修で、2度目は、特定非営
利活動法人ゆめ風基金主催の防災シンポジウムの2度で、村井先生は私の勝手な印象で
すが、有名大学の先生とは違い、現場に近い先生で、東日本大震災でもすぐ被災地にスタ
ッフを派遣され、ずっと尊敬する先生の1人でしたので、やっと購入できて良かったです。





これから読ませていただきますが、楽しみです。


被災地NGO協働センターのホームページです。
書籍の案内もあります。


被災地NGO協働センター

http://www.pure.ne.jp/~ngo/


今晩はここで終わります。


家族サービスと雷雨と伊勢湾台風之碑

2011-08-14 21:38:46 | 災害史・災害跡・防災施設を訪れて

こんばんは


今日は、盆休みに入り、ようやく家族サービスの日です。

本当に久々に三重県まで潮干狩りに行きましたが、息子はシジミだけではなくカニを取るの
に目を輝かせていました☆
私も息子の笑顔が嬉しかったですが、目的地から自宅に帰る途中に「伊勢湾台風之碑
が名張市にあるというので、潮干狩りからの帰りに寄ってもらいました。

妻や親たちはシジミとりに専念して、私は息子と妻の弟の子どもたちとカニの捕獲に専念
です。



これは大きなシジミを求めて

シジミ・カニとりから1時間少し経ったころ、ゴロゴロと雷雲が近づいてきたのですが、妻の
父が「そろそろ、やめよか」との言葉に、こういった時の女性はなかなか止めないです・・・
しかし雷雲が川の上流から流れてきたところで、妻の父が鉄砲水が来たら危険やからと
の事で、私もすぐに子どもたちを集め即座に車に引き上げの段取りに動き、車に戻った時
には、早くも上空に雷雲が・・・





ここから雨が降るまで早かったです。
それもかなり激しい雨が降り、局地的豪雨ではありませんでしたが、突然の天候の変化が、
災害につながる事を感じました。
妻の父が言ったように、もしかしたら本当に上流から鉄砲水が来る事もあり得たかもしれず
、様子を見るのではなく避難する、逃げるといった行動に移るという事が大事です。

その後、名張市の伊勢湾台風之碑を見にいきましたが、すっかり雨も止んでいました。


  


伊勢湾台風は、明治以来最大の被害を及ぼし、室戸台風、枕崎台風とあわせて昭和の三
大台風に挙げられています。

伊勢湾台風之碑は、名張市の積田神社鳥居の道路向かいにあります。


これから大型台風がいつ起こるかもしれません。
災害碑は後世への警鐘としてあり、しっかりとした防災・減災をしていく事が大事だと思い
ます。


今晩はここで終わります。