防災士日誌

自然災害における防災活動、救助訓練などの参加レポート

消防団員の交流と考え方

2010-03-08 21:28:08 | 消防団・自警団 活動

こんばんは


今日は先日の消防団基礎教育で消防学校に行った際に、他市町村の消防団員と
の交流やそれ以外で知り合った消防団の方たちの考え方などについて更新したいと
思います。


少し前の話に戻りますが、ある実技講習に行った際にパートナーになった方と休憩
時などにいろんな話をした際に、私自身が消防団員である事を言ったのですが、こ
こで衝撃的な一言を言われました。

それは「消防団って他人のお金(税金)で飲み食いする集団ですよね。」・・・とその方
自身は私に非難した言い方ではなかったのですが、正直な意見を言われたんだと思
いますが、さすがにショックでしたね。


ここで消防団員との交流に戻りますが、消防学校では同じ部屋になった方達に、火
災現場に行った経験があるか?という質問と各消防団の訓練状況を聞き、最後は
消防団員になった理由を聞きました。


まず火災現場に行った経験は7人中6人で、しかし大火の経験は私ともう1人の計2
人で、訓練も年に数回が多く、最後の消防団員になった理由は親からの引き継ぎや
知り合いに無理やり頼まれたりだとかでした。

別のところで、私の知る年配の消防団員の方は「消防団員は本職の消防官と違い、
プロではないから頑張りすぎてケガや死亡事故につながる事だけは避けないといけ
ない!なんといってもそれぞれ本職があるわけだから・・・」


本当に世間の悪いイメージのような消防団もあり消防団員もいる事を認めなければ
いけないのですが、逆に自分の本職を持ちながら、火災や自然災害あれば夜中でも
駆けつけ住民の生活を守る消防団がいる事も知っておいてください。


先日、私が所属する分団の月に一度の定例会がありました。
そこで4月からの1年間の予定などで話があり、分団長から管轄内での火災はどの
分団より早く到着し消火する!と力強い一言で、私自身は消防団員として本職に支
障がでないように最大限頑張ろうと思いました。


どうか懸命に頑張る消防団員を温かく見守ってください。


それでは今晩はこのあたりで終わります。


おやすみなさい。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一生懸命 (rei)
2010-03-09 09:47:15
あなたの一生懸命
ちゃんと
誰かが
見てるから。

挫けそうな時
思いだしてみて。

ファイト!!
返信する
感謝 (防災 士郎)
2010-03-09 18:41:14
reiさん、こんばんは

本当にreiさんの言葉には救われます。

これからもreiさんの言葉を胸に刻み頑張ります。

ありがとうございます
返信する

コメントを投稿