サラリーマンの面白真面目な週末植物ウォッチング。楽しく名前を覚えましょう。写真はクリックで大きくなります。
多摩ニュータウン植物記Part1
ムクロジ
東京薬科大自然観察路雑木林の「ムクロジ(無患子)」。下から見上げると高いところに樹の実が鈴なり。『これは知ってるぞ。センダンだ。』 と思ったが、プレートはムクロジで、『???』 観察路のロープがあって根元には近づけないので落ちた実を探せない。帰って色々調べてみると、この実の皮は石鹸の代用になり、中の黒い種子はよく弾むので羽つき遊びの羽根のおもりだそうだ。漢字の「無患子」は、きっと “石鹸で清潔にしている子供は患わない” という意味だと予想したが、漢名の“木欒子(モクゲンジ)” を「無患子」と誤用したとあった。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
トクサ・1~名前
子供の頃の沼地遊びで、よく引っこ抜いていた「トクサ(砥草・木賊)」。常緑のシダ植物でトクサ科。なぜ “砥ぐ草” かというと、茎に多量に珪酸を含んでいて木材や金属の研磨に使用したらしい。確かに葉を揉むと、『シャカシャカ』 と砂があるような感じ。別名「歯磨き草」だが、ワン君も近くにいて、これで歯を磨く気にはならない。子供の時以来、何十年もトクサなんて忘れていたが、植物ウォッチングをするようになって、あちこちで再会している。日本庭園には良く似合うし生け花にも使われていた。
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )