blogoval | tweetoval

Twitterのtweet(つぶやき)まとめ&旧ブログ "bLogOval." 保存庫。

Seesaaブログ、ブログの最新記事がiPodで「聴ける」サービスに対応

2005-02-21 23:24:57 | iPod・iTunes関連
Seesaaブログ、ブログの最新記事がiPodで「聴ける」サービスに対応(INTERNET Watch)

「Seesaaブログ」が「PodCasting」に対応したのと、Seesaaブログの新着記事などを音声合成でMP3ファイルに変換してPodCasting向けに配信する機能も追加されるとのこと。平たく言えば、普通に記事を投稿すれば音声ファイルに、MP3ファイルを投稿すればそれがPodcastingされる、ということらしい。面白そうと言えば面白そう。それに音声化されるのってどのくらいの精度なのか、ちょっと興味アリ。
でも、ブログ本文だったらiPodのテキストリーダーで読めるようにした方が便利じゃないのかなぁという気がしないでもないような。
ちなみにPodCastingについては以下を参照のこと。
Pod♪Cast - ポッドキャスティングの楽しみ方 -


JUNO REACTOR、SYSTEM 7、THE ORBほか参加。津波チャリティー・コンピ盤が登場

2005-02-18 03:01:50 | 音楽
JUNO REACTOR、SYSTEM 7、THE ORBほか参加。津波チャリティー・コンピ盤が登場 - bounce.com [ニュース]

今週は体調を崩してしまって更新が止まってしまった。復帰ネタはチャリティCDの話題。
「スマトラ沖地震による津波難民救済のため、UKのテクノ・レーベル〈Organic Records〉よりチャリティー・コンピレーション盤がリリースされる。」とのこと。参加アーティストは上にも書いてある通りJuno Reactor, System7,The Orbといった重鎮をはじめ、FSOLとか、知る人ぞ知るEAT STATIC, Bancd De Gaiaといったアーティストも曲を提供。The Orb, System7, Eat Staticは初収録音源で、参加アーティストはいずれもボランティアで曲を無償提供してるらしい。CD3枚組で、Amazonでは2/21発売。個人的にはEAT STATICの「Epidemic (2005 remix)」に期待。というか新譜出して。

Tsunami Benefit



『iPod』を「自粛」できないマイクロソフト社員たち

2005-02-12 23:28:27 | iPod・iTunes関連
Wired News - 『iPod』を「自粛」できないマイクロソフト社員たち - : Hotwired

MS本社内で蔓延するiPodにいらだって使わせないようにしたい幹部と、それでもやっぱり使いたい従業員との軋轢(あつれき)を書いた、笑えるコラム。得てしてこの手の話は、押さえつける側の間抜けな言い分がおかしいもの。とにかくリンク先を読んで笑ってちょうだい。


BOSEの新CDプレーヤー/チューナー「Wave Music System」

2005-02-10 23:55:22 | AV機器関連
bose01ボーズ、「WaveRadio」を超える「Wave Music System」

ラジカセみたいな見た目のCD&ラジオ再生機「Wave Music System」が4/1から74,970円で発売とのこと。BOSEといえば重低音ってことで、「大型スピーカーに匹敵する、驚くほど豊かでクリアな重低音を実現した」らしい。入力端子はステレオミニのAUX端子が1つ。リモコンは2つ付属して、1つはお年寄りでも操作しやすいように大きいんだそうな。CDドライブはフロントローディング式で見た目もスッキリ。ミニコンポじゃなくてラジカセスタイルが好きだとか、シンプルな外観が好きな人にいいんじゃないかと。


iPod好調でもシェア低下の謎、独走アップルの不思議なねじれ現象

2005-02-07 23:57:12 | iPod・iTunes関連
iPod好調でもシェア低下の謎、独走アップルの不思議なねじれ現象 - CNET Japan

アップルが新製品発売後に品薄状態を続けて店で全然買えず、結局店頭で見かけるようになるのは1~2ヶ月以上先。このことは今までMacを使ってきた人ならよく知ってる話で、ニッチ市場だったからこそ通用したのも事実。発売が遅れても、我慢強くて熱心なファンが買ってくれたから。
でも、一躍メジャーになっちゃったiPodとなると話は変わってくる。発売されたのに品がないと来れば、買おうかどうしようか迷ってた浮動層は手頃な代替機を買ってしまう。実際にこれが起こってるみたいで、iPod shuffleに興味を持っても手に入らないから、その代わりにiRiverやRio、シーグランドといったメーカーの安価なUSBメモリタイプのプレーヤーが売れてるらしい。
外資系の会社だからアメリカ優先なのは分かるけど(分かってくれるのはMacユーザーくらいだけど)、そのせいでモノがなくて、人気を生かせずにシェアを落とすってのはしょうもない話。本気でiTMSを日本で展開してシェアを取ろうとする気があるなら、いい加減にニッチ市場でのやり方を直さないと、今のソニーのデジタルプレーヤーみたいになる可能性がなきにしもあらず。何にせよアップルジャパンにはどうにもできないだろうから、本国次第なんだろうけど。