blogoval | tweetoval

Twitterのtweet(つぶやき)まとめ&旧ブログ "bLogOval." 保存庫。

Boot CampでVistaを正式サポート

2007-03-30 20:59:37 | Mac関連

リンク: アップル、「Boot Camp」パブリックベータ版でVistaをサポート - CNET Japan.
リンク: ITmedia News:Boot CampがWindows Vistaを正式サポート
.
前のバージョンでも一応Vistaは動いたみたいだけど、今回のバージョンアップでVistaの売りになってるAero Glass(ウィンドウが透けたりする機能)に対応したらしい。その他ドライバ周りが更新されたり、Apple Remoteでリモコン操作したりできるようになったとか。詳しいことはITmediaの記事を参照。

ちなみに対応するVistaは32bit版(アップデート版は不可)。Core2 Duo搭載機なら64bit版を――と思ったんだけど、以下のリンクを見ると、現状では64bit版にする意味がなさそう。

リンク: 32bit版と64bit版の違い - Windows Vista カフェ.
リンク: 東洋黒客の憂鬱 - 64bit vs 32bit (Vista on Core 2 Duo).

<iframe scrolling="no" frameborder="0" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=blogoval-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B000JQHPVM&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe scrolling="no" frameborder="0" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=blogoval-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B000JQFUFU&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe>

Windowsを買わずにMac OS XでWinアプリを動かす「CrossOver Mac」

2007-03-27 16:55:16 | Mac関連
リンク: Mac OS X上でWindowsソフトを利用できる--ネットジャパン「CrossOver Mac」最新版 - CNET Japan.

タイトルだけ見ると、OSを買わずに済むんなら非常に魅力的に見える。でも実際には、すべてのアプリがちゃんと動くわけじゃないらしい。

「CrossOver Mac」は、Linuxとかで公開されてる「Wine」をベースにしたIntel Mac対応の商用版で、WindowsのAPI互換環境を用意して、その上で主要アプリケーションが動くようにしたソフトだそうで。WindowsのOSがなくても、正式に対応したアプリは動くけど、その他は動けばラッキーくらいのものらしい。
このソフトのβ版のレビュー記事があったから、詳しくは以下のリンク参照。Unixの知識が少しだけでもないと、ちょっと読みにくいかも。

リンク: 【レビュー】結構使える!! Windows互換レイヤー"CrossOver Mac 6.0.0" (1) Camp、Parallels、お次はCrossOver (MYCOMジャーナル).

とりあえず、使いたいWindowsアプリが対応してれば買ってもいいんだろうけど、対応ソフト一覧表でも出してもらわないと買いにくいと思う。あと、5月に出る日本語版で日本語入力環境がどうなってるかっていうのもポイント。
とにかく、ド素人が「安く済むから」って手を出すようなソフトじゃないかもしれず。心配な人は素直にBoot CampとかParallels Desktop for Macにしておいた方が無難。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=blogoval-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000IOF63E&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


beyerdynamicの低音重視のカナル型イヤホン

2007-03-25 13:44:27 | ヘッドホン・イヤホン関連

Dtx50_b

リンク: ティアック、beyerdynamic製ヘッドフォン/イヤフォン(AV Watch).

この間のKOSSの振動ヘッドホンと一緒に書くつもりで書きそびれたネタ。個人的にはヘッドホンのDT880 PROが気になるんだけど、うちのブログにはもっとお手軽なイヤホンの方がお似合いだろうということで、そっちだけ。

世界で初めてダイナミック型のヘッドホンを量産した(って調べたら書いてあった)beyerdynamicから、カナル型イヤホン「DTX 50」が3/28に発売されるとか(8,820円)。カラーは白と黒。ケーブルは1.2m、シリコンイヤーパッドは大中小の3種類が付属と一般的。
製品ページには『ボディデザインと搭載したエレメントが超重低音を再現します。』とある。確かに周波数特性を見ると、10-20,000Hzと下だけ広い。デザインもなかなか良さそうな感じで、低音重視の中堅モデルを狙ってるなら試してみる価値アリか。


HUMAN AUDIO SPONGEライブチケット取れず

2007-03-25 13:11:11 | 音楽

リンク: HOT STUFF PROMOTION:HUMAN AUDIO SPONGE.

結局またYMO関連のネタ(笑

今日はHuman Audio Spongeの横浜ライブのチケット発売日だったから、10時きっかりにチケットぴあの電話&Webの両方でチケットを取ろうと画策。電話はリダイヤル、ブラウザはリロードの繰り返し。
ブラウザの方はしばらく「混み合っています」みたいな画面が出てて、10時から40秒くらい経ったときにやっと画面が表示されたなと思ったら、すでに「×」マークが付いてた。1分経たずに売り切れかい。
電話の方は、案の定全然つながらなくて、10時15分くらいになってようやくつながったと思ったら、「予定枚数は終了しました」みたいなアナウンスが流れて終了。まぁ、こっちは10分過ぎた辺りからもうあきらめモードで、売り切れを確認するだけって気持ちで、ある意味予想通り。30分以上も引っ張らなかっただけマシか。

ということで、そんなライブの話なんて知らなかったって人も心配無用。ただでさえこの3人が出るライブで、しかも3,150円っていう破格のチケットなんて、普通じゃまず取れないから。

なんか、体調悪くてチケット取れないと、普段の何倍もむなしく感じる。天気も悪いし、とりあえず頭痛薬を飲んで今日一日何しようか、薬が効くのを待ちながら考えてる。頭が痛いと何をする気も起こらないのが厭。

追記。当然そうなるとは思ってたけど、興味本位でヤフオクを覗いてみたら、案の定チケットがどっさり出品されてた。2階席でも10倍の値段で落札されてたりしてて、何だかなぁって感じ。都合で行けなくなって余ったチケットならともかく、転売目的のチケットを買おうとは思わない。多分、若い頃なら多少高くても――なんて考えたかもしれないけど、オッサンになって、その辺はスパッと割り切れるようになった(笑
何か、本当に行きたいファンはチケット発売日に買えずに悔しい思いをして、転売屋がこぞって買い占めているのかと思うと、今のチケット販売のあり方ってどうにかしないとまずいような気がする。オークションでチケットを高値で買ったとしても、アーティストはもとより主催者もチケット販売会社も、イベントに関わるところには何もメリットがないんだから。もちろん、高値で買っちゃったファンにしても(100%自己満足してるなら別だけど)。


Chicane新譜は夏?

2007-03-24 15:49:07 | 音楽
リンク: "Chicane - Come Tomorrow" & forthcoming new album.

久々にYMO以外の音楽ネタ。
そういえばChicaneの新譜ってどうなったのかなぁとオフィシャルのchicanemusic.comを覗いたら、2月にアナウンスが出てた。上のリンクのページに日本語訳が添えてあったので、詳しくはそっちを参照。
February 2007- Chicane Sets Up Independent Label

Chicane has today announced that they have parted company with Universal and returned to their own independent label, 'Modena Records', on which Offshore and other tracks first started life. Modena will oversee the release of the next single "Come Tomorrow" and the launch of the forthcoming album.

Final studio production on this highly-anticipated album is underway at the moment and the expected release date is currently Summer 2007.


大手Universalから離れて、古巣のインディーズレーベル「Modena Records」からシングル「Come Tomorrow」を出して、夏にアルバムを出す予定らしい。結局、大手レーベルに移籍した後は、すったもんだしてアルバムもポシャって結果が出せなかったから、インディーズに戻って再出発って感じか。
もう何年もアルバムを待たされてるから、やっと出るかっていう気持ち半分、また延びるかもっていう気持ち半分。次のアルバムの傾向も分からないしなぁ。とりあえずシングル待ちか(またこのパターン……)。