blogoval | tweetoval

Twitterのtweet(つぶやき)まとめ&旧ブログ "bLogOval." 保存庫。

オーディオテクニカの新作耳掛けイヤホン「ATH-EC707」とかNCヘッドホンとか

2010-11-29 19:53:17 | ヘッドホン・イヤホン関連
ニュース自体は前から出てたんだけど、発売までちょっと間があったので寝かしておいたネタね。忘れてたともいうね。

オーディオテクニカのインナーイヤーヘッドホン(要するにフツーのイヤホン)が2機種、12月10日に発売。カナル型が苦手な自分にとってはうれしい限りで。1つはATH-EC700の後継機種で、スイングアジャストイヤハンガー機構で耳にかけるタイプの「ATH-EC707」(12,000円)。もう1つはATH-CM700の後継機種で、普通に装着する「ATH-CM707」(9,500円)。
当初はこのシリーズ、ATH-EC7よりもATH-CM7の方が上位機種だったんだけど、次のATH-EC700/CM700では立場が逆転。ドライバーの仕様は共通になって、値段はEC700の方が上になり、さらにチタンモデルまで登場するといった展開だったと。
で、今回も値段はEC707の方が上なんだけど、ドライバーはそれぞれ別物になって差別化が図られたみたい。

Athec707まずはEC707から。最大の特徴であるイヤハンガーは、先代よりも簡略化された構造になってる。このイヤハンガーのおかげで耳にしっかり固定されて、音がスカスカにならないっていうのが最大のメリット。しかしEC7ユーザーとしては、見た目が少々ショボくなったような気がしないでもないんだけど、装着しやすくはなったのかな。EC7は慣れるまでちょっとかかったから。
ドライバーは新開発の14.8mmドライバーを搭載して、さらにアコースティックダクト構造で自然で厚みのある再生音が楽しめる、とある。なのでこっちはアコースティック寄りのチューニングなのかも。

Athcm707CM707のドライバーはEC707よりも少し大きい、新開発の15.4mmドライバーを搭載。こっちはレゾナンスダクト構造でしっかりとした低域再生が楽しめる、とのことなので、ポップスやロックなんかの低音を鳴らしたい曲向けのチューニングなのかな。
あと、ハウジングからのびるアームの長さが特徴でもあり気になるところでもあるんだけど、そこはハウジング部の軸をずらして装着時の安定感を高めたとあるので、すぐにズレて音がスカスカになるようなことはない……といいなぁ。

両機種ともアルミハウジングで、コードはY型0.6m+延長コード(0.6m)。あと、再生周波数帯域とか出力音圧レベルなんかも共通。以下の記事でちょっとだけ音に関することが書いてあって、全体的にクリアで低音もそれなりに出るみたい。

リンク: オーテク、ダイナミック型カナル1~2万円台の2機種 -AV Watch.

それにしても、予約段階で値段が2割引き以上になってるのって一体……(^^;

Athanc25それともう1つ、同じ12/10にノイズキャンセリングヘッドホンも発売されるんだった。ATH-ANC7bの廉価版「ATH-ANC25」(6,000円前後)で、耳のせタイプのANC1と違って耳をすっぽりと覆うタイプ。

リンク: オーテク、コンパクトなNCヘッドフォン「ATH-ANC25」 -AV Watch.

40mmドライバー搭載で、電池が切れても音楽が聴けるスルー出力対応。電源の単4電池はハウジングに入れるようになってる。コードは片出し1.2mで、上位機種のANC7bみたいにケーブルを外すことはできないみたい。ついでにノイズキャンセリングの能力的にもやや下。
でもまぁ、耳を覆うタイプのヘッドホンは冬時に耳当て代わりに使えるから、意外と便利かも。サイズ的にも、昔使ってたATH-F33くらいのコンパクトさでちょうど良さそう。値段もそんなに高くないし、ノイズキャンセリング機能に期待し過ぎなければ悪くないかも。少なくともうちのK28NCよりはいろいろと……。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=blogoval-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&asins=B004AE2CJE" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=blogoval-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&asins=B004AE2CJ4" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=blogoval-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&asins=B0049CVYPK" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


気になる1万円以下のヘッドホン:FOSTEX TH-7B

2010-11-15 00:59:05 | ヘッドホン・イヤホン関連
書きたいことはいくつかあるんだけど、今日は軽めにさくっと。

Th7_b_big1万円以下のヘッドホンで最近ちょいと気になったのが、11月になって発売されたFOSTEXのTH-7B(8,925円)。発売中なのに商品情報がないっていうのが不思議でしょうがないんだけど……。

リンク: フォステクス、スタイリッシュにリニューアルしたヘッドホン「TH-7B」と「TH-5(B/W)」を発売 - Phile-web.

上の記事のタイトルにリニューアルとあるように、TH-7BはT-7Mっていうセミオープン型ヘッドホンの改良版。
旧モデルのT-7Mは、値段の割にバランスの良い音でコストパフォーマンスが良い機種らしい(参考リンク:OTAKU-MOTION 【オーバーヘッド型ヘッドホン】 FOSTEX T-7M レビュー)。ただ、見た目が結構アレだったのと、プラグはミニプラグでもコードが3mで取り回しがやや面倒っていうことで、悪くはないんだろうが手を出しにくい機種ではあったと思う。自分も昔製品写真を見たとき、つい「うわダサ(;^ω^)」と口に出してしまったくらいで。

で、リニューアルしたTH-7Bでは、基本的な形は変わってないような気はするものの、カラーを変えたことでダサさはかなりなくなったと思う。これ重要ね。ケーブルの色がパープルで、ヘッドバンドの左側にもパープルのパーツがワンポイントで入ってて、左右の確認もしやすくなってる。それにフィット感を改善して、音質の方も向上したんだそうな。
ケーブルは1.2mのミニプラグと、1.5m延長コード(ミニ→標準変換)という、ちょっと便利な組み合わせ。

音質の方は、旧モデルのレビューなんかを見ると全体的にフラットでモニターライクということなので、TH-7Bも似たような傾向じゃないかと。それでいて聴き疲れしないみたいなので、ちょっと欲しいなーなんて思ってたりする。密閉型じゃなくて半開放型っていうところもポイントね。まぁ、人によってはこれが(遮音性が低くて)ダメっていうのもあるだろうけど、音の抜けはこっちの方が良いんだよね。低音とのトレードではあるけれど。
ちなみに、本当のモニターヘッドホンみたいな大音量の入力には対応してないので(最大入力100mW)、出力の大きな機器につないでモニター替わりに使おうとしてる人は注意(そこまでしないか)。

Th5_w_bigあと、下位機種にはTH-5BとTH-5W(6,825円)っていうのがあって、こちらはコードの色がライムグリーン、本体はブラック/ホワイトの2色。TH-7Bのドライバは40mmなのに対して、TH-5B/5Wは30mm。ちなみに旧モデルのT-5MとT-7Mを比較した場合は、T-7Mの方が篭り感が少ないという情報も見かけたので、新モデルでも似たような傾向にあるかもしれない。
ただ、ホワイトはTH-5Wだけなので、白ヘッドホンが欲しいならこっちしかないなぁ。ブラックモデルのTH-5Bを選ぶ理由はあんまりないように思うけど、色の好みとかもあるだろうからお好みでドウゾ。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=blogoval-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&asins=B004C1JH6Q" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=blogoval-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&asins=B004C1HDL2" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>