blogoval | tweetoval

Twitterのtweet(つぶやき)まとめ&旧ブログ "bLogOval." 保存庫。

iCansクラッシュ→HFI-15Gに買い替え

2012-09-15 15:03:41 | ヘッドホン・イヤホン関連
ウーム、またしても時間が空いてしまった……。
今日は新品だけど新製品じゃないヘッドホンの話。4月に買ってブログ書いてる途中で放置して、それからもう5カ月とか(´Д`)

あれは3月下旬頃だったか。ちょっと飲み物を持ってくるか何かでiCansを部屋に転がして、戻ってきた時にペキッと音が……フンジャッタ(´;ω;`)
iCansとは何かというと、ULTRASONEが2005年頃に出したiPod向けのポータブルヘッドホンのこと。ちょっとお高めなヘッドホンを作ってる会社が出した一般向けの製品ね。
発売当初、上位機種のユーザーから酷評された不遇なヘッドホンだったけど、1年も使ってたら案外バランス悪くなくなったし、ナチュラル・サラウンド機構のS-Logic(頭の中心に音が定位しない仕組み)で広がりがあって爽やか系の音で、軽いから映画とかゲーム用としてもちょうど良かったんだよね。

壊しちゃったものは仕方がないので買い替えかと、iCans後継機種のZinoを見てみたら、今年の1月に販売終了してしまったらしい。
あとはiCans/ZinoのOEM的なヘッドホンで、NuforceのUF-30がまだ現行機種で売ってるみたいだけど、もうちょっと安ければなぁ……。音がNuforce独自の色付けになってるみたいで、気にはなるんだけど。

Hfi15g1で、改めてULTRASONEのラインナップを見ると、昔からある開放型のエントリーモデルHFI-15Gが軽量ポータブル仕様として残ってる。2009年にリニューアルして外観が変わったのと、コードの長さが以前の3mコードから1m+延長4mになって、ポータブルオーディオプレーヤーでも使いやすくなったと。ただしヘッドホンは折り畳みができないので、カバンに入れて持ち歩くにはちょっと不便かも。
少し前までは結構高かったから、これ買うくらいならもうちょい上位の買うでしょなんて思ってたんだけど、気付いたら1万円切ってるし、評判も割と良かったりするし、何より軽いっていうのがポイントになって買っちゃった。<これが4月のこと

HFI-15Gの製品紹介ページを見ると「モバイル・リスナーやポータブルDVDの視聴、TVやPCゲーム・ユーザーにも最適。」とあるように、ULTRASONEの中ではお手軽リスニングヘッドホンっていう位置付け。15GのGってゲームのGなのかな。ハウジングは耳に乗せるタイプで、作りはチープな感じ(;´Д`)
あ、でもそこらへんの安いテレビ用ヘッドホンとは違って、音の方はなかなか良好。DVDやゲーム用途を謳うだけあって結構低音が出るし、音もそれほどクセがないと思う。ただ高音が控えめで、やわらかくて温かみのある音っていう感じかなぁ。同じULTRASONEのiCansとは音の傾向が全然違う。
ヘッドホン自体は85gで軽いし、S-Logicのおかげで聴き疲れしないから、長時間リスニングに最適だったりする。側圧はそんなにきつくないけど、たまに締め付けがきつく感じる時は、少し頭の前の方にずらしてみたりしてる。
ずらすといえば、ULTRASONEのヘッドホンってS-Logicの関係でドライバーをハウジングの前方にずらして配置してるので、ヘッドホンを着ける位置によって高音の聴こえ方が変わってきちゃうんだよね。もし高音が全然出なくてこもってると思ったら、ハイハットの音を参考にして、装着位置を前後にずらしてみながら決めるといいと思うよ。

ちなみにこのヘッドホン、結構長時間エイジングしてやらないとまともに鳴ってくれない。
最初の印象は「え、何これ思いっきり外した!?」ってくらい低音モコモコで、高音が全然出なくてひどくこもって聴こえてた。そこを我慢して1ヵ月くらい使い続けると、いつの間にかスッキリした音になって、音の分離もまずまず。低音がボワつかずにベースラインがしっかり追えて、中音域もしっかり聴こえてくるから、よく聴いてた曲でも「あれこんな音鳴ってたっけ」っていう発見があって楽しい。
ただ高音が控えめなので、低音に引っ張られてちょっと抜けが悪く感じることも。派手目のトランス物とかスピード感のあるロック系なんかは刺激がなくなって合わないかな? どちらかというと、アコースティックな音源やヴォーカル物をゆったり聴くのが向いてる。あとダウンテンポなアンビエントやらチルといったあたり。あ、あとライブ音源もいいよ。
ちなみに国内だとあんまりレビューは見かけないんだけど、海外だと結構評判いいのよこのモデル。安いし軽いし音がいいっていうんで。後述のHFI-450もしかり。

では、得意な曲のサンプルでも貼り付けてみるかね。
まずはアコースティック楽器の演奏もので、徳永英明のVOCALISTより松任谷由実の「卒業写真」のカバーを。しっかり響くベースと、ピアノやギターの後ろにしっとりとしたストリングス。ヴォーカルも埋もれてないし、それぞれのパートがしっかり聴こえてくるし、こういう感じの曲は気持ち良く聴ける。


EDM路線では、Deleriumの有名な曲“Silence”を。ベースやキックの低音がきいてるし、ストリングスも存在感があって広がりも感じる。ヴォーカルもしっとりしてていい感じ。この手のエスノビート(死語)はうまいこと鳴らしてくれる。DeleriumとかEnigmaみたいな曲とは相性がいいね。


そういや前にiTunes Storeで買った「アンインストール」があったので聴いてみたら、ベースがきいてて奥行きもあっていい感じに鳴ってる。これもハマってるなー。
ちょっと手元にあったAKGのK28NC(古くてすまんべ)と比べてみたら、K28NCはどの音もはっきり聴こえるけど真ん中に寄ってるなぁ。HFI-15Gは広がりがあって浮遊感みたいなのがある。


オマケ。合わないだろうなと思って聴いてみたユーロトランスで、Oceanlab(Above & Beyond)の“Sirens of the Sea”なんだけど……ストリングスの広がり方に驚いた。これはアリだわ。音が横方向に開けた感覚が気持ちいい。


ということで、全体的にはやわらかくて自然な感じなんだけど、意外とパンチのある低音が出るので、刺激を求めるんでなければ何でもありじゃないかって思えてきた(笑)。まぁ、低音が出るといっても今時流行りの重低音ヘッドホンみたいなのとは違うだろうから、そういうのを求める人には最初からソニーのタイヤみたいなヤツにすればいいと思うよ。
あと、S-Logicによる音の広がりっていうのがULTRASONEの特長なんだけど、曲によるところが大きいっていうのはあるなぁ。一番わかりやすいのはストリングス(シンセ系含め)の広がりとか、音が頭の真ん中に集中しないから疲れにくいっていうことかな。その辺がサラウンドヘッドホンシステムと相性がいいので、たまにゲームするときに良く使ってる。
それからお約束だけど、開放型で音漏れが半端ないので、バスや電車内で人間スピーカーにならないよう注意されたし。

Hfi4501開放型の音漏れが嫌だっていう人には、同じドライバーで密閉型モデルの兄弟機HFI-450っていうのが出てるので、そっちがいいかも。これも出た当初は定価17,000円くらいしてて無視してたモデルだけど(笑)、大分落ちてきたので買ってもいい範疇になったかなと。
こっちは密閉型なので、開放型のHFI-15Gとは聴こえ方がちょっと違うのかな。ハウジングは耳を覆うタイプで、がっしりしてる分やや重めの265g。折り畳み可能なので持ち運ぶのは便利なんだけど、ケーブルが3mなので、外で使うのには微妙なところかなー。
製品ページを見ると音楽スタジオワーク用にもって書いてあるし、海外のレビュー眺めるとPAやってるプロが買ってたりもするので、そういう使い方もアリかも。

てことで、ULTRASONE買うなら一番下はナシだろうなんて思ってたけど、予算の都合で買ってみたら案外良かったというオチで。ここでハマるとそのうちEdition 8欲しいとか寝ぼけたこと言い出す可能性があるので気を付けて。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=blogoval-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B0002GFOVM" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=blogoval-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B000WN9PLK" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=blogoval-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B002R3OMB6" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>