リンク:
オーディオテクニカ、カナル型NCイヤフォンを2月22日発売.
AKGのK28NC(販売終了)を使ってて、ポータブルタイプとはいえヘッドホン本体とNCユニットがそれなりにかさばるので、もっと小さいのがあるといいなと思うことが割とあったりする。パッドもボロくなってきたし。
そこでちょっと気になるのが2/22発売の「ATH-ANC3」(12,800円程度)。ANC7に続くノイズキャンセリング製品第2弾で、こっちは一般的なフィードバック方式を採用したもの。売り文句ではノイズ85%カットだそうで。色は白と黒。
ベースとなるカナルイヤホンは、去年11月下旬に出た「ATH-CKM50」。新開発の12.5mm径ユニットを搭載とのこと。イヤーピースはS/M/Lの3サイズが付属。
作りはソニーのMDR-NC22みたいな感じで、コードはY字型。イヤホン本体からコントロールボックス(電池ボックス)までのコード長は0.8m、コントロールボックスから出るミニプラグの長さは0.2m。合わせて1m少々という長さで、さらに延長コード0.5m付き。イヤホンは取り外し不可。
電源をオンにしている時に、モニタースイッチを押している間は再生音がミュートされる(ノイズキャンセリング機能もオフになる)。電源はオフにしても音が出るタイプだけど、その場合はモニタースイッチは効かないらしい。後は、コントロールボックスにはクリップが付いてる。
電源は単4電池1本で、アルカリなら50時間使えるそうで。あと、専用キャリングケースも付いてるみたいで、これはいいな。K28NCなんて、海パンみたいなダサい袋だもんな……使ってるけど……。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=blogoval-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001397820&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=blogoval-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001398P7M&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=blogoval-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000XU2Y4M&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=blogoval-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000J4S6OO&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
オーディオテクニカ、カナル型NCイヤフォンを2月22日発売.
AKGのK28NC(販売終了)を使ってて、ポータブルタイプとはいえヘッドホン本体とNCユニットがそれなりにかさばるので、もっと小さいのがあるといいなと思うことが割とあったりする。パッドもボロくなってきたし。
そこでちょっと気になるのが2/22発売の「ATH-ANC3」(12,800円程度)。ANC7に続くノイズキャンセリング製品第2弾で、こっちは一般的なフィードバック方式を採用したもの。売り文句ではノイズ85%カットだそうで。色は白と黒。
ベースとなるカナルイヤホンは、去年11月下旬に出た「ATH-CKM50」。新開発の12.5mm径ユニットを搭載とのこと。イヤーピースはS/M/Lの3サイズが付属。
作りはソニーのMDR-NC22みたいな感じで、コードはY字型。イヤホン本体からコントロールボックス(電池ボックス)までのコード長は0.8m、コントロールボックスから出るミニプラグの長さは0.2m。合わせて1m少々という長さで、さらに延長コード0.5m付き。イヤホンは取り外し不可。
電源をオンにしている時に、モニタースイッチを押している間は再生音がミュートされる(ノイズキャンセリング機能もオフになる)。電源はオフにしても音が出るタイプだけど、その場合はモニタースイッチは効かないらしい。後は、コントロールボックスにはクリップが付いてる。
電源は単4電池1本で、アルカリなら50時間使えるそうで。あと、専用キャリングケースも付いてるみたいで、これはいいな。K28NCなんて、海パンみたいなダサい袋だもんな……使ってるけど……。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=blogoval-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001397820&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=blogoval-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001398P7M&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=blogoval-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000XU2Y4M&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=blogoval-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000J4S6OO&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます