千葉シニアアンサンブル・それいゆ(CSE) 音楽の世界

毎週月曜午後花見川区畑コミュニティセンターで練習。弦楽器、管楽器募集中

3/28の連絡事項

2011-03-29 20:53:26 | 日記

○ 大変な時ですのに、今日は音楽室にぎっしり30人が集まりました(写真参照)青木さんの練習への参加が待たれます。先生のお話しでは我孫子、市川、足立など練習場がつかえず、畑コミだけだということ。畑コミのご厚意でエレベーターが使えたし、感謝感激ですね。

○ 曲目の変更があり、久しぶりに「瀬戸の花嫁」を練習しました。日本は今元気がありませんが、こういった曲がそよかぜコンサートで、人々に癒しを与えられたら最高にうれしいですね。県美術館も地震の影響がなく有難いことです。

○ 佐々木(壽)さんから「カミニート」の歌の内容など詳しく聞きました。「♪ いつも一緒に通った小道だけれど、今はもう君はいない・・・♪」と小道に語りかけているのだそうです。そのあとプロの演奏と歌を聞きました。それを聞いてからの演奏は全然違う!と先生の感想です。

○ 練習前にTC委員会があり、花園小での演奏曲目が決まりました。 ペルシャの市場 ラ・ クンパルシータ 君をのせて コンドルは飛んでいく ビリーブ 校歌 そして楽器紹介があります。

○ 練習後には役員会がありました。次会(4/4)も畑コミです。そしてその時の畑コミの電気事情などを見て、11日以後のことを決めることになりました。そよ風コンサートのMCは今井さんにお願いすることに決まりましたが、タンゴ2曲の説明は佐々木さんが自分でするということです。他に大事な議題がありましたが5時で閉まるとのことで、早々に引き揚げました。

○ いよいよ東京で桜が開花しましたね。近くの公園のつぼみも大きく膨らみました。今年は全国各地で、様々な思いでお花見をすることになりそうです。いついつまでも忘れられない桜となることでしょう。

○ 先週に引き続き、募金箱が置かれ8、000円が集まりました。合計53、000円となりました。先週はどなたか存じませんが、20,000円が封筒に…書こうか書くまいか迷いましたが、一応報告します。また広瀬さんからは被災地で可哀そうな目にあっているペットを救おうと署名用紙が動物好きの人に回されました。にゃんとも有難いワンと聞こえた?  山のん       

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/21の連絡事項

2011-03-22 12:25:57 | 日記

○ かって経験したことのない巨大震災後の練習でしたが、新しく入られた方を含めて23人が集まり、まずは無事を喜びあうことができました。練習の前に、多くの犠牲者のご冥福をお祈りして黙祷を捧げました。

○ すでに義捐金をを集めることをメールでお知らせしていて、合計45,000円の温かいお気持ちが集まりました。有難うございました。早速日本赤十字社に振り込みますが、この募金活動はしばらく続けますのでよろしくお願いします。

○ 我孫子SEの練習場は地震による破損があり、しばらく使えないとか。そんな中、畑コミは今までと変わらず使うことができて大変ありがたく感謝しております。階段は照明を控え、部屋の暖房も弱いのですが、我々シニアにとって、昔のことを思えば何でもないことですよね。

○ こういう時に歌舞音曲はどうか?との声もありますが、ただでさえ沈滞ムード漂う中、少しでも世の中を明るくしたいですね。実際皆さんと久しぶりに演奏したら、大分元気をもらえました。

○ 今日はイラストにあるように佐々木(壽)さんのダンスパートナーが見えて、タンゴ2曲の演奏と合わせました。このイラスト、なんとなく佐々木さんと似てませんか?譜面とにらめっこではダンスが見えず、気になって気になって・・・それでこの2曲は暗譜することにしました。(うそだあ、出来っこない)練習でもお色直しがありました。

○ 新しく入られた方はVNの寺島さん。なんとなんと「寺」のつく方は3人!ご存じ寺岡さん、クラの寺崎さん、寺島さん。私にとってはなおややこしくFLの友人が寺本さんなんです。皆さん、頑張って覚えましょう。もと?今?幕張フィル団員だそうです。VNパートからは「待ってました!」の声。

○ 延び延びになっていたTC委員会が、28日12時から1時まで、役員会は練習後です。なおこの日は笹森先生がお見えになります。

○ 昨日聞いたラジオより 「朝の来ない夜はない」 「春の来ない冬もない」 「生きてるだけでもうけもん」皆さん明るく元気に行きましょうね。  山のん

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月14日 任意参加の練習会

2011-03-15 18:26:29 | 日記

 

通例の練習会は笹森先生にご連絡して中止、練習会を3月末に振り返えて頂きました。この日は交通事情などから畑CCに近いメンバー少数(8名、広瀬、今井、田原、水野、和田、柏原、徳山の皆さんに森です。)が任意に集まり、ドナウなどの練習を行いました。オクテットですが、今井さんのリーディングで初めから終わりまで演奏。私はバイオリンはちゃんと持参しましたが、弓はちゃんと忘れて自宅に取りに戻るちゃんとちゃんとのお粗末!! 終わって、16時からお茶会スタート、未曾有の地震災害や福島原発トラブルの問題に関していろいろと話し合いました。  (Ken)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日 我孫子シニアアンサンブル10周年記念コンサート

2011-03-12 14:12:26 | 日記

 

 

我孫子SEの皆様10周年記念コンサートおめでとうございます。岡村氏の音楽に対する熱い思いが、皆様に力を与えているのでしょうか? 笹森先生のお言葉にもありますように、楽器を奏でる皆様の生き生きとした姿勢には「生きている証」力強さが感じられました。そこには毎日怠らず頑張ってこられた成果がプロのミュージッシャンを彷彿とさせる演奏をされたのだと思います。今後のご活躍を楽しみにしています。CSEに在籍する私も微力ですが、長く続けられるよう頑張りたいと思います。   

(佐々木景子)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微笑むねこ

2011-03-10 08:55:13 | 日記

ご要望にお応えして、消えてしまったにこにこ猫の写真を再掲載します。山猫さんが「お友達になりたい・・・」と言ってくれたのですが、私がネット上で捜して来た猫です。私もお友達になりたい…きっと広瀬さんも・・・?  山のん

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/7の連絡事項(於:瑞穂)

2011-03-09 11:04:01 | 日記

 

 

 

 

 

○ 本当に早春の空は意地悪です。先週雪に見舞われ、また今回も雪。「お天気は一週間が周期」というのを実感します。先生は用心されて一時間早く家を出られたそうでご苦労様でした。それでも20名が出席でホッとしました。

○ そんなわけでこの日の曲は、いつもはほとんど練習しない「見上げてごらん」「愛の讃歌」「北国の春」の3曲。じっくりと時間をかけて丁寧に練習。先生が繰り返しおっしゃったのは、周りの音をとにかくよく聴くこと。即ちまわりの音ときれいにハモることを心がけ、和音を感じ取ること。それにもう一つ。休符でもブレスを!意外ですね。お休みのところでも他の演奏者の気持ちになることが大事だそうです。

○ この日折角来たのに、入り口で転んで帰った方がいます。幸い大事には至りませんでしたが、皆様「年」を意識してくれぐれも気をつけましょう。これを書いている人は、雪でもないのにすっ転ぶあわて者です。とほほ・・

○ 来週はTC委員会があります。(時間など詳しくは丁さんから)21日は祭日ですが練習日(佐々木さんの踊りとの合わせ)&役員会があります。(馬嶋さんのご尽力によりプリントが配られ、いろいろ話し合うことがありそうです)

○ この日は恒例の瑞穂ミニコンサートがありました。佐々木(景子)さんの優しい歌声でシューベルトの「音楽に寄せて」は独語で。続いて瀬尾さんの熱唱はラボエームから「私が街を歩くとき」。両方とも伴奏は深見さん。合わせる時間が殆どなかったにしてはしっかり弾いていました。伴奏学があるくらい難しいものと聞いています。エントリーの3は横溝、馬嶋、今井、佐々木(景)さんで「荒城の月」途中から歌詞カードにより皆で合唱。最後に先生に伴奏をお願いして「早春賦」と「ひな祭り」も楽しく歌いました。この日予定していた弦楽による、モーツアルトの「アイネ・クライネ・・」は第一VNがいなくてお流れ、次回を楽しみにしましょう。  (山のん)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月6日第39回市民による音楽祭

2011-03-09 01:09:17 | 日記

京葉銀行文化プラザの音楽ホールで開催。寺岡さんがすみれ(スカルラッティ)と松の花(大木淳夫)の歌曲2曲を歌いました。伴奏者は鈴木真理子さん。おなじみのサントワマミーのメゾソプラノから、声域(声色)はソプラノ寄りに変わって、スミレでは声も後ろまでよく通るなという印象を受けました。特訓の成果ありですね。又プログラムの少し前におなじみのMRGTギタートリオに村上尚代さんが参加してギター四重奏を演奏。曲目はビゼー/カネンガイザー編曲のカルメン組曲からアラゴネーズ、ハバネラ、間奏曲、トレアドール。会場の音響もいい感じで、ピアノ(スタインウェイ)は輝かしい音、ジュニアの部も含めて17出演者は皆さんそれぞれ頑張っておられたようです。(写真はHaruhiko.Takeda さんからです。)    (Ken)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月27日(日)フラワー合奏団の25周年記念コンサート

2011-03-08 13:41:01 | 日記

このフラワー合奏団は25年のヒストリー、まことにロングライフのアンサンブルで、元CSEのバイオリン仲間(コスモス代表、現在バイオリンからビオラに変身中!!)のタミヤさん始めコスモスメンバーが4~5人参加しています。市原のホールで1度演奏会をのぞいて見ました。すごいびっくりですが、1曲1曲演奏者の担当楽器や担当パートがかなり入れ替わっていく。あれよあれよ~すばやく移動し次の曲が始まる、ユニークな演奏振りでお客さんともども楽しんで演奏しているのが良く伺えました。ご都合の良い方どうぞ。

(Ken)

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/28の連絡事項

2011-03-01 12:38:11 | 日記

○ 2月最後の練習日は、途中で雪が降ってくるという寒い一日でした。「あっ雪だ」と窓に駆け寄る顔は皆幼子のものでしたよ。写真は毎年畑コミに飾られるお雛様。いい雰囲でそこだけほっこりと春が来たよう。でも飾るのは大変な作業でしょう。

○ 今日は丁さんの指導だけだったので、ずっと立ちっぱなしでさぞかしお疲れになったでしょう。「青きドナウ」ではずいぶん指導を受けているが難しい。丁さんの説明は具体的で、「今の演奏では、踊っていてスカートがまとわりついて踊れない。もっと軽やかに」と。そのメリハリがなかなか・・♪音符の上のぎざぎざ(シェイク)と装飾音符の微妙な違いをしっかりつけること。ワルツ1~ワルツ5まで変わって行くところは、踊り手がパートナーをかえるところでもあるので、こころもち速度を落とすこと。

○ 「タンゴ カミニート」は佐々木(壽)さんの要請でスタッカートをすべて取ることになった。テヌート気味に優雅に演奏を。この日初めて「浜辺の歌」を練習。佐々木さんが緊張気味に歌を初披露。

○ 4/24(日)のコンサート(於:県美)は、広報による宣伝活動を始めるにあたり、コンサートの名称をつける必要がある。相談の結果、「そよ風コンサート」に決まった。なかなかいいと思いませんか?(服装は全員、定演と同じで)

○ 前回の役員会の議事録が川野さんから配られた。お休みした方は次回に川野さんまで。

○ このブログの文はつたないものですが、一生懸命書いています。なんでも結構ですので、演奏面のことや希望曲のことなど気がついたことをどんどんコメントして、もっと紙上でいろいろ話し合って楽しいものにして下さい。よろしく!!

○次回の練習は、瑞穂ですのでお間違いのないように。 (山のん)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする