千葉シニアアンサンブル・それいゆ(CSE) 音楽の世界

毎週月曜午後花見川区畑コミュニティセンターで練習。弦楽器、管楽器募集中

4/23 県美コンサートの仕上げ練習

2012-04-26 05:42:53 | 日記

4/28(土)の演奏場所の県立美術館の講堂の舞台は狭いのです! そこで丁さんが現地で厳密に計測しました。幅は12m、前後が3.8mと狭く、面積も普段練習している畑CCの音楽室よりかなり狭いしどだい形が大違い。現在練習に30人以上が集まると畑CCは今でもキツキツセマセマ、講堂での本番に備えて床に同じ形をテープ張りして先生が演奏者配置を指示されました。ドラムも含めて30人がなんとかテープ張りの内側に収まりました。

「皆さん、歌劇のオーケストラピットはもっと狭いんですよ~、バイオリンなんかは楽器を立てて、弓も縦に動かす~」と岡村CMはkagekiなことをおっしゃるわいな! その晩だったかNHKの歌謡番組でも伴奏のピットはスゴセマ、バイオリニストは楽器立てて弾いてましたよ~ くやしいかな、鋸の目立てにたとえられるバイオリンの音ですが、確かにバイオリンは鋸(ノコ)と同じよ。タテビキもヨコビキも両方できないと一人前ではありません!!

音出したらばあら不思議~なんですが、練習が始まるといつもより全体の音のまとまりがスッゴクいいなと感じられました。配置変更のせいなのか?管はまろやかに、弦もふくよかに、ドラムやBGはバリバリクッキリ、マンドリンは涼やかに、(以下省略)、お酒で言うと2級酒が特級酒の味わいの方向に、あくまでも<方向>ですけんど。料理では、アジノモト、アサヒアジの使用前と使用後の味わいの違い!!本番舞台でも同じ感じの音出しになるとベリーハッピーなんですが。

(この日はベリーハッピー、やったぜベービー!の前提で、オーシャンテーブルで海を見ながらの打ち上げ会、その他の連絡事項が音楽室の中を飛び交っていましたが、山ノンさん風邪引き休場所のため連絡事項ありません。)

県美の講堂はせり上がりシート200席ですが、お時間あればおいでください。  (Ken)

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/16の連絡事項

2012-04-18 18:39:44 | 日記

                 

○ 秋に「ヨハン・シュトラウス」という名前にひかれて球根を買い、変わった花びらのチューリップが咲きました。定演の曲は大方決まってきましたが、シュトラウスの「美しき青きドナウ」が入っていますので、何となく思いを馳せています。

○ 県美まで練習はあと一回になりました。先生からは「曲の強弱、rit、曲の繰り返しマーク、アクセントに気をつけて」とご注意がありました。「真珠採りのタンゴ」を試奏しました。夏向きの素敵な曲ですね。

○ 丁さんより**4/28(土)は、9:30 現地集合、10:30~12:30 練習、12:30~1:30 食事、2:00 本番です。メモをお願いします。

                   

○ 寺岡レク担当から県美打ち上げについて説明があり、オーシャンテーブルのパンフレットが配られました。次回に出欠をとり、集金もするそうです(2、500円) なるべくおつりのないようにお願いします。なお県美で用意するお弁当を頼む方は、+650円です。(自弁)

○ 寺島さんより** 県美では、募金箱を用意します。定演でも使えるように3つ作ることになりました。(終わってから箱を持って立つ)**どなたか3人作ってくれますか?去年作りましたが、結構楽しい作業ですよ。難しく考えずに適当な空き箱にカレンダーの写真を貼りつけました。

○ 4/15(日)調布で全国シニアアンサンブル連盟の総会がありました。川野さんと溝渕さんが出席してくれました。遠いところまる一日、本当にご苦労様でした。

○ 今月から水野さんが新たにピッコロを抱えて、そしてウエンディさんが練習に加わっています。賑やかになりました。    山のん

 

 

 

 

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/9の連絡事項

2012-04-10 12:37:30 | 日記

                                                                                                                    県立美術館の全景  

○ 県美の練習はあと2回となりました。9日はぽかぽか陽気で、前の畑小学校の桜も満開となり、心地よい風がカーテンをゆらしていました。練習はアメリカン・ポップスに重きがおかれました。先生は”あと2回で十分いけます”と太鼓判を押してくださいました。あとは私たち次第でしょうか。

○ 県美のチラシが机にどさっと積まれました。それには書いてありませんが、去年通り「そよ風コンサート」のネーミングそのままにさわやかなイメージです。張り切って知り合いやお友達に配って下さい。

○ 大事な連絡が広瀬さんから。「畑コミの休館日について」です。いつもどおりなら6/4が休みですが、休館日は7/30になりましたのでお間違えのないように。念を押しますと6/4は畑コミで、7/30は瑞穂です。(今 訂正の連絡が入り、直しましたが早くに見た方はお気を付け下さい。こちらが正しいので)                                   

           

○ 桜咲くいい季節に、市原コスモスの第一回定期演奏会がありました。(4/8) 500席がほぼ埋まり、お客様が満足して帰られました。それはアンケートの回収率の良さでもわかりました。CSEも3カ月余りあとに定演を控えていますので、大変参考になりました。なお今回の受付は、馬嶋さん、今井さんと私 山崎が務めました。(馬嶋さんはお手伝い2回目です)秋には船橋SEの定期演奏会がありますので、やってない方は進んでお手伝い下さい。(10/20)   山のん

 

 

 

                                 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/2の連絡事項

2012-04-03 19:28:07 | 日記

                       

○ 昨日の時ならぬ嵐には驚かされました。春への道は遠かったけれど、桜のつぼみもようやくほころんできました。徳山さんがひょっこり現れて、みんなで思わず拍手。痛そうに歩く姿は痛々しいけれど、帰りには「たのしかったわぁ!」と明るい声。「一人で弾いていてもつまらなくて・・」と。続けて来られるといいですね。岡村さんは腱鞘炎とのこと。手には湿布剤。きっと練習のし過ぎですね。皆さま、くれぐれも気をつけて。

○ 今後の三つの本番に向けて、TC委員会では先生にも出席していただき強化練習を決めました。以下は丁さんの文です。**「CSEの皆様へ 練習予定を次のように変更します。主旨は曲目の完成度を高める目的で、4月から7月までの4か月間は イ)定例の練習時間を1:30から4:30分までと30分延長します。 ロ)今まで月1回は自主練習を行っていましたが、毎回笹森先生の練習とします 。ハ)第1回定期演奏会の時に行った合宿練習は、行わず日数と毎回の時間延長でこれを、補います。  補足)4月中は、県立美術館のコンサートの練習に撤し、5月に入ったら定期演奏会の為の特訓に入ります!」 **  しっかりメモをお願いします。

                            

○ 県美の詳しい打ち合わせに丁さんと横溝さんが行って下さいました。コンサートのちらしが次回に配られます。若葉の色でとてもおしゃれです。お楽しみに。ちょっと残念なニュースが・・・美術館は老朽化と震災の影響で、秋から改修工事に入るそうです。(2~3年はかかるとか) 今回のコンサート後はしばらく開催できないので、28日に向け一層熱を入れて練習しましょう。

○ 団員の近況です。しばらくお休みだった岩井さんは、やはり母上の介護に専念したいということで一応退団することになりました。市川の定演お手伝いではいろいろと勉強になったし、交代で演奏を聴けたのも楽しかったそう。また沢山のアンサンブルを立ち上げた岡村さんには、改めて敬意を表したいとのことでした。時々は畑コミにお顔を見せて下さい。もう一つ、ウエンディさんもしばらくお休みでした。娘さんの受験で忙しかったそうですが、無事公立高に合格したとのこと。おめでとうございま~す。ウエンデイさん、若い!!私などはるか遠~くのこととなりました。   山のん

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする