千葉シニアアンサンブル・それいゆ(CSE) 音楽の世界

毎週月曜午後花見川区畑コミュニティセンターで練習。弦楽器、管楽器募集中

CSE・それいゆ 2013/03/25の連絡事項

2013-03-29 07:37:37 | 日記

3/25 練習報告

○冒頭に「エグモント序曲」から取り組みました。その後4/1の「若葉の丘」訪問演奏会プログラ ム仕上げの練習に入りました。
演奏曲:順に1.アラゴネーズ 2.「新世界より-家路」、3.アニバーサリーソング(ドナウ川のさざなみ)、4.慕情、5.シバの女王、6.マイアミビーチ・ルンバ、7.キャラバン、8.ひばりメドレー(3曲、あの丘、東京キッド、悲しき口笛)、9.ふるさと、10.青い山脈 

笹森先生より:
最後の練習ですが、体調管理には十分気をつけてください。
9月の全国大会ですが、プログラムの最後、合同演奏では、「雨降りお月さん」「おもちゃのちゃちゃちゃ」「青い山脈」そして「花は咲く」の予定。千葉/市川合同では、「新世界第二楽章」または「エグモント序曲」を演奏したい。

【他のSE演奏会情報】
ポニーかつしか 4/6(土曜日) 13:30 開演

【広報部より】
千葉市文化振興財団では、「アマチュア・アーティストバンクちば(ABCちば)」への登録を案内しており、CSE・それいゆでも登録申請票を提出、3/28に登録されました。色々な場所への演奏機会が期待できます。
(URL  http://www.f-cp.jp)

CSEそれいゆの最高齢団員Kさんが今年87歳を迎えました。益々元気で合奏を楽しんでおられ、励まされます。音に親しみ人生を楽しむことが健康の秘訣かも知れません。

サクラも咲き春の到来を告げていますが、まだ気温が低く、体調管理に気をつけましょう。

                                       (Teddy Bear)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSE・それいゆ 2013/03/18の連絡事項

2013-03-21 02:21:14 | 日記

○ 3/18は、 4/1の「若葉の丘」訪問演奏会プログラム仕上げの練習をして、最後に「エグモント序曲」にも取り組みました。

 【4/1 若葉の丘 訪問演奏の概要】
演奏曲:順に1. アラゴネーズ 2. 「新世界より-家路」、3. アニバーサリーソング(ドナウ川のざなみ)、4. 慕情、5. シバの女王、6. マイアミビーチ・ルンバ、 7. キャラバン、8. ひばりメドレー(3曲、あの丘、東京キッド、悲しき口笛)、9. ふるさと、10. 青い山脈 

○集合時間::現地13:00 ○演奏時間:14:00~15:00ぐらいまで
○服装:私服(但しジーンズはダメです) ○スリッパ:各自用意 
○交通手段:車は駐車場あり、モノレールは桜木駅下車徒歩8分
○終了後 打ち上げ予定。詳細は3/25に。

笹森先生より:
転倒して骨折しやすい年齢ですので気をつけましょう。またこの時期は気温の変化で体調を崩しやすいのでカゼなどひかないように。

○編集者より
笹森先生は、「家路は弾くたびに上手になってきている!」と、特に最後の2小節、ppで静かに終る音の響きの素晴らしさにうっとりされていました。来週も頑張りましょう!

○花粉症で鼻が詰まって集中力が切れそうになります。サクラが咲いたとはいえ、まだ寒暖の差が大きく、花粉もチリ・ホコリも舞っています。マスクは必携ですね。演奏中にクシャミが出ないように体調管理を(自戒)。

○ NHK/FMで「エグモント序曲」が流れていました。いいですね。続けてYoutubeでもN響の演奏を見ました。ああいう風に弾きたいなぁ、と暫し頭の中がエグモントでした。
                                                  (Teddy Bear)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSE・・それいゆ 2013/03/11の連絡事項

2013-03-15 03:00:03 | 日記

CSE・それいゆ 連絡事項 2013/03/11

広報部 

○  4/1の「若葉の丘」訪問演奏会まであと3回だけ。仕上げの練習に取り組みました。

○  午前中の役員会で決議をし、練習前に全員で黙祷を捧げました。2年前の3/11 14:46東日本大震災が起こり、多くの犠牲者を出しました。その後の復興の進捗はいまだ遅く、多くの人の心は傷ついたままです。SEも練習会場や演奏会で募金活動をし、支援をしてまいりました。今、メディアで使用される「風化」という言葉は相応しくありません。遠くで起こったことと思わずに、いつ自らに災難が降りかかるか分かりません。日頃自分たちにできることを考えて今を大切に過ごしたいものです。

○  4/1の演奏曲は、1.アラゴネーズ 2.「新世界より 家路」、3.アニバーサリー(ドナウ川のさざなみ)、4.慕情、5.シバの女王、6.マイアミビーチ・ルンバ、7.キャラバン、8.ひばりメドレー(3曲、あの丘、東京キッド、悲しき口笛)、9.ふるさと、10.青い山脈 です。
北国の春はキーが高く発声しにくいため、今回のプログラムから外します。若葉の丘演奏会まであと2回の仕上げ練習があります。3/18もこの順に譜面を揃えて下さい。プラス“エグモント序曲”を用意。)

○   笹森先生より:9月のシニアアンサンブル全国大会(宇都宮)には、体を作って、腱鞘炎やなど骨折などしないようにしてください。

○  コンマスよりお願い事項:
  練習スケジュール:  3/11は、ご協力をいただきありがとうございました

  練習開始は13:30ですが13:00前から多くの団員が協力して会場設営をしています。
  時間の都合が許す方は、重い楽器の出し入れなどもお手伝い願います。
  
    13.:00~13.25 練習会場設営(机・椅子ならべ)
                練習楽譜順番チェック(ボードに書かれた順に揃えること)
    
13:25~      チューニング 全員着席・私語禁止 
                順番:ピアノ-CM-管楽器-弦楽器(Vc-Vn)
    13:30        ピアノの音に合せ「指揮者へ礼」
    16:00       練習終了 後片付け  楽器等搬出 
    16:50       会場退去 鍵返却

○  〔演奏会情報〕
・4/7(土).14:00
開演 四街道シニアアンサンブルクローバー 四街道公民館ホール
              入場無料〔先着150名〕 聖者の行進、シチリアーノ、昴、ほか
4/13(土) 14:00開演 足立シニアアンサンブル第10回定期演奏会
          西新井文化ホール(東武西新井駅東口下車徒歩3分) 入場無料
          ペルシャの市場にて,オペラ座の怪人 ほか

○  すっかり春めいて、街中では花満開。でも今日は気温は急降下。厚手のセーターに身を包み出かけました。途中コンビニやスーパーに行くとホワイトデーのお菓子などで賑やかです。桜餅や草もちも食欲をそそりますね。「春よ来い、早く来い♪」 練習日でも皆でこんな歌も歌えたらいいですね。我家の庭の赤紫色の木蓮は今年もきれいなつぼみをつけ、もうすぐ開きそうです。自然の生命力って素晴らしいですね。背丈も10Mは越える大木になってしまいましたが、元気をくれます。すぐ近くには種から育てたアーモンドの木、そして「赤いボケ」。これを見るたび「このボケ!」とカツを入れられているようです。

                                        (Teddy Bear)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSE・それいゆ 2013/03/04の連絡事項

2013-03-07 17:57:05 | 日記

CSE・それいゆ 連絡事項 2013/03/04

広報部 

○  3/4は会場を瑞穂に移し、練習とレク企画の「ミニコンサート」でした。

○  4/1の「若葉の丘」訪問演奏会まであと3回だけ。仕上げの練習に取り組みました。4/1の演奏曲は、①「新世界より」第二楽章、②アニバーサリー(ドナウ川のさざなみ)、③慕情、④シバの女王、⑤マイアミビーチ・ルンバ、⑥キャラバン、⑦ひばりメドレー(3曲、あの丘・東京キッド、悲しき口笛)、⑧北国の春、⑨ふるさと、⑩青い山脈 です。大曲は「新世界より-第二楽章」。練習あるのみ。(3/11もこの順に譜面を揃えて下さい。)

○  笹森先生より:プロとアマオケの違いは何か?体力です。長時間演奏しても大丈夫な体作りです。(筆者注:そういえばある高校オケでは、一年生は楽器を触る前に先ず体力づくり。体操着姿でランニングしている姿をよく見ました。) 花粉症も流行ってきていますし、腱鞘炎や骨折に注意してください。「新世界」は、付点八分音符と八分音符を注意して弾く事。練習は楽器を触ることだけではありません。譜読みをしっかりして、間違えやすい箇所、重要注意箇所には、マーカーをしておくように。

○  「ミニコンサート」 5グループが参加。1.「マシュケナダ」fl)G)(Pf) 2.[郷愁・荒城の月]〔なかよしクラブ-(Mn)、(G)、(Vn)〕、3.「スワニー河・Little Duets」 (SPSSヴァイオリンPlayers ) 4.「エルチョクロ」(タンゴ・ハポンズ-(Vo)・(Pf)・(Vn)) 5.「あなたの行く朝」-G
アンケート投票の結果、なかよしグループが一番人気賞獲得、賞品を手にしました。

○  「柔軟体操」 -Toさんありがとう
体操の先生であるToさんがミニコンサートの前に、「若返り体操」の指導をしてくださいました。机に向うと無意識に猫背になってしまう筆者にとって素晴らしいギフトをもらった感じです。早速家で試してみましたが、家族はついて来ずひとり体力づくりにハゲんでおります。
                            
                                            (Teddy Bear)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSEそれいゆ 私と音楽(その2)

2013-03-06 23:49:09 | 日記

Hさん宅の見事なウメの花=Yさん撮影 春ですね。

○ 前回掲載した「私と音楽」(その2) 2nd VnのSさんよりご投稿いただきました。

コンサートに出たい(その2)

 

・・・「ふりをすればいいんです」

私の夢は、思いもかけないほど早く実現しそうになった。近所に、オーケストラに参加している奥さんがいて、私にも入れと言うのである。そこは、初心者歓迎で団員を募集している、自分も習い始めて1年で参加したので、大丈夫だと言う。躊躇する私に、それらば、練習を見に来いと言う。それには異存がなかったので、私は、オーケストラの練習というものを初めて見に行った。

その日は、パート練習が行われており、私が連れて行かれたのは、第二バイオリンの集団の中だった。全体的に若い人が多く、みな気のいい人達であった。「運命」を練習していたが、その中の一人が私に、「入るなら、早い方がよい。初めは弾けなくても、段々出来るようになる」と言う。そして何か月か後の「運命」の演奏に加われと言うのである。私は、「お言葉はありがたいが」と婉曲に断ると、驚くなかれ、別の一人が私にこう言ったのである。「なに、弾けないところは、弾いているふりをすればいいんです。」

一瞬、私は言葉を失った。しかし、魅力のある勧めでもあった。私の夢がいとも簡単に実現してしまうのである。私は、「運命」を演奏する自分の姿を想像した。しかし、やはり、弾いているふりをしながら演奏をすることは、どう考えても耐えられそうもなかった。私は、「自信がついたら、是非参加したい。ただ、それにはまだ時間がかかるだろう」というようなことを言って、練習会場を辞した。

その半年後、演奏会が行われ、私は聴衆の一人として出掛けた。私に入れ入れと勧めた人達も、近所の奥さんも、必死で演奏していた。私は、まばらな客席から、精一杯の拍手を彼らに送った。

 

・・・「強く、大きく」

なかなか上達しない私に、先生は、私の一番の欠点は、弓の動きが小さいことだと言う。弾いていて、自分の耳にうるさいと感じるほど大きな音で弾け、ギーギーいっても気にするなと言うのである。

大きな音を出すには、できるだけ弓を上から下まで万遍なく使うこと、それから弓と弦の間に圧力をかけることが必要である。私は、できるだけ大きな音で弾くように心掛けた。汚い音がしたが、乗り越えなければならないと思った。

すぐに家族から抗議の声が出た。「恥ずかしくて表を歩けない」というのである。この言い分はもっともであると思われたので、その後、自宅での練習の際には、なるべく消音器をつけることにした。

☆        ☆   ☆   ☆    ☆    ☆

かくして、私の夢の追求は続いている。

深い意味はないのだが、私はひとまず3年間と思っていた。つまり、3年やってものにならなければやめようということである。始めてからそろそろ2年の歳月が経つ。先生は、口癖のように「バイオリンは、音出し3年といいますから」という、慰めとも何ともつかないことを言う。時々「音出し5年」と言い替えることもある。その言に従えば、私の楽器はまだ音が出ている状態にもなっていないことになる。

この気持がいつまで続くかは、私にも分からない。恐らく、私の夢は永遠に叶えられないものなのかもしれない。それはそれでよいような気持に最近はなっている。

 

(以上は、私が50代でバイオリンを習い出した頃に、職場の文集に掲載した文を抜粋したものです。現在、私は、CSEに入り、仲間の方々と楽しく演奏しています。私の夢は、ほぼ叶えられたと思っています。) -完-

 (Teddy Bear)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする