千葉シニアアンサンブル・それいゆ(CSE) 音楽の世界

毎週月曜午後花見川区畑コミュニティセンターで練習。弦楽器、管楽器募集中

スプリングコンサート開催 ご来場ありがとうございました。

2023-05-29 02:48:22 | 日記

畑コミ体育館でスプリングコンサートを開催しました。いつものように体育館にステージを設け、椅子席には土足で上がれるようにシートを敷き、団員全員で会場設営。リハーサル開始早々お客様が続々とご来場され、開始前30分には体育館いっぱいになりました。本番では昨年ファンの方からプレゼントいただいたアロハシャツをお披露目し、そして3年振りにマスクなしで全15曲を気持ちよく演奏することができました。アンコール曲は「八木節」、けやき太鼓さんからお借りした和太鼓で、威勢のよいバチさばきと体育館に響き渡る迫力ある音の響きを楽しんでいただきました。今回は一部ファンの方々へのご案内状だけでメディアへの投稿を一切しなかったため、お客様の入りはどうかと心配しましたが、結局約200名の方々にお越しいただき、また我々シニアの仲間である「佐倉シニアアンサンブルかなで」からも代表をはじめ多くの団員の方々にお出でいただき、とても励みになりました。ご来場いただきました皆様に改めて感謝申し上げます。

次回は、11月20日に千葉市民会館でそれいゆ創立15周年記念演奏会を開催いたします。又のご来場をお待ちしております。

(Mt.Fuji)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニアの音楽活動報告 2023.05.22

2023-05-23 23:22:22 | 日記

<2023.05.22 練習報告>

天気がいまひとつスッキリしない日となりましたが、本番に向けた最終練習日、全15曲の通し練習を行いました。今一度楽譜を確認して順番に揃えて臨みましょう。

<5/28コンサート実施要領>
集合:13:00 リハ:13:30 本番:15:00~ 終演:16:20 
打ち上げ:16:45 演奏時マスクなし、
服装:(上)アロハシャツ、(下)自由    靴:土足のまま

<今後のスケジュール>
5月:28(スプリングコンサート
6月:5(真砂CC)、12、19、26 
7月:3(休会)、10、17,24、31  
8月:7(団内ミニコンサート@文化センター)14、21、28  

<TC委員長より>  
6月からの楽譜用意:津軽海峡冬景色、アメポメドレー1、アラゴネーズ 
  
<ひとりごと>  
雨降りの日の朝、庭では様々な色のアジサイが目を楽しませてくれます。静寂な時間空間を過ごす中、静かな音楽を聴いていると週末の偲ぶ会で傷んだ心を和ませてくれます。今月は赤十字月間。五嶋みどりさんも新聞で触れていたEmpathy(人への思い遣り)を大切に日々時を過ごし改めて自身を見つめなおそうと思います。
(Teddy Bear) 

(アジサイたち)

   

                       

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニアの音楽活動報告 2023.05.15

2023-05-15 20:44:06 | 日記

<2023.05.15 練習報告>

少し肌寒い一日となりましたが、練習を30分延長してスプリングコンサートに向けた全15曲の通し練習を行いました。本番まで練習あと1回、体調管理に気を付けて頑張りましょう!

<コンサート実施要領>

集合13:00 リハ13:30 本番15:00~ 終演16:20 打ち上げ16:45(*3年振り) 演奏時マスクなし、服装アロハシャツ、靴土足のまま

<今後のスケジュール>

5月:22、28(スプリングコンサート) 6月:5(真砂CC)、12、19、26 7月:3(休会)、10、17,24、31 8月:7(団内ミニコンサート@文化センター)14、21、28                                     

<企画より>

千葉市文化財団が主催するアーティスト登録制度「アーティストバンクちば」にそれいゆも登録しています。コロナが落ち着いていることから、今年は各種イベントの復活が見込まれ訪問演奏の依頼も増えそうです。多くの皆さんに演奏を聴いて喜んでいただきたいですね。

(Mt.Fuji)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニアの音楽活動報告 2022.05.08

2023-05-09 06:14:56 | 日記

<2023.05.08 練習報告>
GW明けの月曜日。午前中は久しぶりの大雨で団員や先生の足の便を心配しましたが、開始時間には集結。5/28のコンサート本番に向け合奏練習をしました。

(今日の練習曲)
1. JPOPメドレー 2.ハンガリー舞曲第五番 3.ジェラシー 4.ドナウ 5.八木節 の5曲。

※重点課題
重点課題箇所を確認しながら、正確な音、リズム、指揮を見ること、他楽器の音を聴きながらハーモニーを作ることが全体練習の意図するところ。個人練習でさらった箇所を合奏で確認しながら仕上げて行く事が重要。本番まで合奏練習機会も少ないので、次回以降は効率よく合奏時間を楽しみましょう。

<今後の練習スケジュール>
5月:15,22,28(スプリングコンサート),29(休み)

<ひとりごと>
2018年11月の新聞で読んだ「人生の贈りもの」という記事で歌手のさだまさしさんの記事が載っていましたのでご紹介します。ご承知の方も多いと思いますが、さださんは3歳でヴァイオリンを弾き始めたそうで長崎市内で一番厳しい先生について練習を重ねたそうです。

―心に沁みた言葉―
ヴァイオリンは一日とも休めない。常に磨かないとすぐ衰える。左手は技術で右手は芸術。右手で音が変わるし、右手から落ちるんです。コンクールを目指していた頃、休日は食事と寝る時間意外はずっと弾いていましたが、練習すればするほど下手になる時期があってどん底までどんどんダメになるけど、それでも練習を続けると、あるときパッとうまくなるんです。到達したみたいに。体にその楽曲が入ってしまえば何週やってもだいたい良いレベルになる。 

 楽器演奏は奥が深いなぁ~と改めて思います。うまく弾けず落ち込むときも多々ありますが、この記事を自室に貼り、気分を引き締めているこの頃です。あと2回の合奏練習。自信をもって笑顔で演奏したいものです。(Teddy Bear)

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする