千葉シニアアンサンブル・それいゆ(CSE) 音楽の世界

毎週月曜午後花見川区畑コミュニティセンターで練習。弦楽器、管楽器募集中

それいゆ 県立美術館コンサートのご案内

2015-01-28 21:51:06 | 日記

3/21千葉県立美術館において ミュージアムコンサートを開催します
お出かけください

13:00開場 13:30開演 15:00終演予定 入場無料です 定員 200名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSE・それいゆ 活動報告 未年2015/01/26

2015-01-28 20:54:21 | 日記

 1.1/26 練習報告】
3/21の県美術館改装記念コンサートを中心に練習しました。

最初は「ベートーベンの交響曲第5番」を入念にチェックしながら練習。まだまだ「ウンメエ!」と褒められるまでには時間がかかりそうです。各楽器、メロディの追いかけっこの箇所に集中力が必要です。その後は、①アラゴネーズ②ペルシャの市場にて③アメイジンググレイス④キャラバン⑤月の砂漠(歌伴)⑥シバの女王⑦君をのせて⑧宇宙戦艦ヤマト⑨恋のフーガを練習しました。来週も演奏会プログラムの楽譜を用意のこと。(「運命」は毎回練習します)

本番までの時間、自宅で譜読み(スタッカートや付点音符の長さに注意!)しましょう。

2.3/21 演奏会関係】
3/21 美術館コンサート チラシ2000部印刷手配済み。2/2には練習会場へ持参できる予定。各団員にてPR、配布をお願いします。メディアへは、メールで案内済です。

3..Teddy Bearより】
先週ご案内しました県立美術館での『高校生による新春コンサート』に行って来ました。以前私どもが演奏した第7展示室で、第一部は軍師官兵衛、白鳥の湖より情景とワルツ、第二部では歌劇「カヴァレリアルスティカーナ」間奏曲、リストの交響詩「レ・プレリュード」などを千葉女子高校オーケストラ部の皆さんが表現豊かに演奏してくれました。心が洗われる伸びやかな音、刺激を受けました。譜面の音符を追いかける段階から曲をどのように表現するかに力点を置いた練習をしていかねばと深く反省した次第です。本番での集中力、これも高校生から改めて学んだことです。さ~て、と春のような気候の中、糖分補給です。さくら餅や草もちを買ってきて英気を養うこととしました。  

週後半は気温が低いそうです。新聞を見ると健康に関する記事が多く目に付くようになりました。TVでもストレッチの指導をやってますよね。ア~ア年を取ったんだな~、と感じるこのごろ。乾燥肌、ドライアイ、肩こり、腰痛、手足のしびれ、その対策番組を見ることから朝がスタートします。皆様元気に乗り切りましょう!(Teddy Bear)

  草もち、さくら餅、いちご大福にうぐいす餅 そのほかみたらしダンゴにうまい日本茶。日本人の幸せ祈る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSE・それいゆ 2015/01/19の連絡事項

2015-01-21 14:45:39 | 日記

CSE・それいゆ連絡事項 2015/01/19 (広報部)

1.【1/19 練習報告】
3/21の県美術館改装記念コンサート演奏曲目が決まりました。

①アラゴネーズ②シルクロード③ペルシャの市場にて④アメイジンググレイス⑤キャラバン⑥月の砂漠(歌伴)⑦シバの女王⑧コンドルは飛んで行く⑨君をのせて⑩宇宙戦艦ヤマト⑪恋のフーガ⑫京都の恋⑬恋のバカンス⑭恋の季節⑮みかんの花咲く丘(歌伴)⑯花は咲く(歌伴)⑰アニバーサリーソング⑱聖者の行進(アンコール用)。以上18曲です。
来週もこれらの楽譜を用意のこと。(「運命」は毎回練習します)

今回は、『運命』の細かい部分を中心に練習したあと、アラゴネーズ、シルクロード、ペルシャの市場にて、キャラバン、コンドル、みかんの花咲く丘、アニバーサリーの7曲を練習しました。久しぶりに練習する曲もあり、思い出しながら練習した人も新しく入団した仲間もスイングに乗ってシンコペーションを意識しながら演奏。(まだ乗り切れていない感じとの評)本番まで時間があるようでないんですよね~。自宅で譜読み(スタッカートや付点音符の長さに注意!)しましょう。笹森先生曰く「もっと練習が必要だけど腱鞘炎にはならない程度に…。」以前も指摘がありましたが、楽器なし練習。譜面を入念に読み込み、強弱、スタッカート、フェルマータ、レガート、繰り返しの箇所を忘れないこと。演奏姿勢も意識しましょう。

2.【練習スケジュール等変更の件】
3/2 瑞穂ホール
3/23 練習休みです(3/21
演奏会のため

3.【役員会報告】
●美術館コンサート 13:00開場、13:30開演、15:00演奏終了。
演奏プログラム:前記の通り、服装:男女ともユニフォーム、弁当事前申込。
チラシ、プログラム、歌詞カード、アンケート 原案は広報で作成。PRは早めに行動する。

●    全シ連全国大会 10月開催 他のSEと合同演奏で、参加の方向
●    担当部門の構成員 総会までに調整
●    総会 4月か5月開催 主な議題:各部門からの報告、役員改選
●    その他 少人数の演奏依頼に対応するため、小人数のグループ編成検討。
     練習欠席の場合は必ずパートリーダーに連絡すること

4.【演奏会のご案内】
千葉女子高校オーケストラ部 県立美術館高校生によるコンサート
長い歴史のある同校オケは過去全国最優秀賞4年連続を含む7回受賞するなど全国学校合奏コンクールでも毎回金賞受賞の名門。海外での演奏旅行でも定着したファンが多く、ドイツ・ニュルンベルグ市マイスタージンガーホールでの演奏会には毎回2000人を越える観客が押し寄せ、長いスタンディングオベイションが続く。
是非お越し下さい
2015年1月25日(日) ①14:00~ ②15:00~
曲目 白鳥の湖よりワルツ レ・プレリュード(リスト) カバレリアルスティカーナ間奏曲、軍師官兵衛テーマ アナと雪の女王より ほか 入場無料

5.【Teddy Bearより】
先週末長野の標高2000mの秘湯高峰温泉へ。麓から深い雪原。宿の雪上車に乗り換え、温かいもてなしと料理を堪能。温泉に何回も入り楽しい旅でした。雷電の故郷、東御市の道の駅もお勧め。おいしいリンゴが安いです。
                                                          -Teddy Bear-

左から 高峰温泉の窓に凍りついた雪の結晶、訪問者①テン、②リス、宿から小諸の町、旧中仙道の望月町、立科町、茅野方面を見る、遠くにアルプス連峰や御嶽山、富士山も。黒斑山定点カメラから見た浅間山頂の雪景色

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSE・それいゆ 活動報告 未年2015/01/12

2015-01-14 10:30:20 | 日記

CSE・それいゆ連絡事項 2015/01/12(広報部)

 1.【1/12 練習報告】

成人の日、昔を思い出しながら久しぶりに練習に参加しました。

3/21の県美術館コンサートに向け練習。その期間開催中の平山郁夫画伯の美術展に合わせ、「シルクロード」、「ペルシャの市場にて」、「キャラバン」、「月の砂漠」を演奏。休憩の後、「アメイジンググレイス」を荘厳に演奏、胸がいっぱいになりました。「運命」は入念に練習。止まらずに最後まで行けたときは笹森先生もWow!」の表情。もう一息ですかね。味つけに手を加えないとおいしい料理になりませんからね。 「ウンメエー!」と拍手をもらえるように…。

続いて、「シバの女王」、「コンドルは飛んで行く」、「君をのせて」、「宇宙戦艦ヤマト」、「恋シリーズ(京都、フーガ、バカンス、季節)4曲」、「花は咲く」、「みかんの花咲く丘」、最後は「聖者の行進」で盛り上がりました。

来週は以上の曲に「アラゴネーズ」と「アニバーサリー」を追加してください。合計19曲です。なお、ひばりシリーズは今回除外するとのことです。

2【1/19楽譜】 上記に記載のとおり、19曲です。ご準備を。

3.【Teddy Bearより】
昨年後半は演奏会直前から急用で長らく休暇をいただきご迷惑をおかけしました。今年もよろしくお願いします。風邪が流行っているようです。軽い運動とうがい、手洗い、十分な睡眠を励行しましょう。(Teddy Bear)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年1月5日(月)練習会 番長日記

2015-01-07 00:25:04 | 日記

松も取れぬ内の初練習でしたので、休まれた方々もかなり居りましたが、本当に久しぶりに岡村さんが見えました。主たる目的は、6月に予定されている全シ連のハワイ演奏旅行の案内と、CSE団員への参加勧誘でしたが、前半の練習にも参加され、運命の一楽章で第1ヴァイオリンをご担当、奮闘されました。

岡村さんにとっては全くの初見で無理もありませんが、“難しくてよく弾けなかった”がご感想でありました。激務の全シ連理事長を勤める傍ら、現在も現役として多くの楽団で活動し、まさに八面六臂のご活躍。そのエネルギーの凄まじさには唯々瞠目し感嘆するのみであります。一癖も二癖もある全シ連の理事の面々が理屈抜きで岡村さんに靡かざるを得ない所以でもありましょう。末永くご壮健でお過ごしになるよう祈念いたします。

今日からの練習は、3月21日の県立美術館演奏会(講堂、200名)を目指したものになります。運命1楽章の他に初見大会の「シルクロード」、何年かぶりの「ペルシャの市場、キャラバン、月の砂漠、君を乗せて」 を練習しました。初見のシルクロードはともかく、一度ならずやった筈のペルシャ等でしたが、かなり久しぶりであったため、随所に戸惑うところがありました。しかしこの解消は時間の問題です。二月半の練習期間で、以前より数段Brush up されたそれぞれの演奏になろうことがおおいに期待できましょう。

我々の活動は発足以来7年目の半ばを過ぎ、細かい部分にはまだ多くの課題は残るものの、合奏技術の向上は一定の評価を頂けるのではないかと考えています。何人かの方には申し上げましたが、より良い合奏を作り上げるため今年の目標を「綺麗な音の創出」と「調和」に置いたらいかがかと考えています。技術的な側面は多分にありますが、「綺麗な音を作る」「皆と調和する」意識を持つだけで、演奏が激変することを何度も経験しています。若いころ合奏を経験された向きはご記憶と思いますが、練習本番前に三々五々練習場に現れるにつれて、誰かが弾きだすと極めて自然に其々が其々のパートを重ねていって合奏を形成する。それが、楽器を温める効果になり、団員の阿吽の呼吸が育くまれる。そんな経験をされたと思います。このような環境がCSEにできたら「調和」の近道とは思いませんか?

また一年、体と相談しいしい頑張りましょう。尚、「花は咲く」は常時携行するようにとの指示がありました。       

番長

イラストは今日からスタートした<シルクロード4曲>にちなみまして、シルクロード、ペルシャの市場、キャラバン、月の砂漠です。(ありゃ3枚しかない?キャラバンはエリントンのjazzなんでシルクロードとの関係は不明です。) ところで、シルクロードと言えば平山郁夫画伯!!、足かけ3年にわたる耐震性改修工事を終えた千葉県立美術館では、<平成27年1月24日の再オープンに併せて、開館40 周年記念特別企画展『平山郁夫展-仏教伝来の軌跡、 そして平和の祈り-』を1月24日から3月22日まで開催しますのでどうぞ。(65歳以上は無料です。)  KenM

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする