千葉シニアアンサンブル・それいゆ(CSE) 音楽の世界

毎週月曜午後花見川区畑コミュニティセンターで練習。弦楽器、管楽器募集中

CSE・それいゆ シニアの音楽サークル活動報告 20211025

2021-10-25 18:25:16 | 日記

20211025 連絡事項

<練習報告>
10月も最終週に入り、今日は少し肌寒くなってきました。日暮れも早く練習終了時にはグレーかかった空。そう来週10/31はハロウィーンに衆議院議員選挙投票日。早いもので11/21のオータムコンサートまで残り3回の練習のみ。今日は、仕上がり状態の確認を目指して下記の曲を練習。

「瑠璃色の地球」「ジュピター」「ララのテーマ」「ブルータンゴ」で肩慣らしの後、「茶色の小瓶」と「皇帝円舞曲」の仕上げに入りました。予定した「ウェストサイド」は次週に持ち越しとなりました。

練習時間が限られていますので、今日の練習箇所をさらっておいて下さい。

オータムコンサート☆  
代表より実施要領配布。12時集合 リハ:12:30~13:30 14時開演、15:15終演予定。演奏曲14曲。楽譜は順番に揃えておいて下さい。服装:ユニフォーム 昼食は各自済ませてから集合してください。

☆TC委員長より☆
12/5 若葉区老人クラブ連合会訪問演奏会のプログラム説明。団保有楽譜一覧配布。今後演奏したい曲に印を付け来週TC委員長へ提出のこと。

<今後のスケジュール>
11月:1、8、15,21(オータムコンサート)、29  ※11/1団費集金日です
12月:5(日)(若葉区老人クラブ連合会訪問演奏@都賀CC 14:00~ )13、20(年内最終練習日)

<ひとりごと>
このところ気温が急に下がり、朝晩は暖房が必要ですね。コロナワクチン接種も完了しましたが、時期的にはインフルエンザも流行りそうな季節。早速かかりつけのクリニックで予防接種の予約をしました。備えあれば憂いなし。今日から非常事態宣言解除となりましたが、まだまだ油断禁物。従来の感染予防対策、手洗い、ウガイ、手指消毒、換気等は気を抜かないで過ごしましょう。
(Teddy Bear)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSE・それいゆ シニアの音楽サークル活動報告 20211018

2021-10-18 22:02:08 | 日記

20211018 連絡事項
<練習報告>

昨日は雨降りで今朝は一転して11℃の冬日、日中は最高18℃という予報で、防寒のため急遽ジャンパーを引っ張り出し虫干し。寒い一日でした。

今日の練習曲は、先ず、「茶色の小瓶」を仕上げるべく15:00まで集中して練習。それと「ウェストサイドメドレー」「銀座の唄メドレー」の3曲でした。

(先生より)

*茶色の小瓶
何とか形になってきたようです。来週で仕上げるつもりで、毎回本番という覚悟で決めて行きましょう。

*ウェストサイドストーリー
各テーマメロディの映画でのシーンを思い描いて演奏しましょう。来週も指摘したポイントを確認しながら仕上げに入ります。

*「銀座の唄メドレー」
最初の「夢淡き東京」のみ練習。いつも言うように、歌の背景を理解し、それに相応しい状況表現を心掛けて行きましょう。

予定した瑠璃色の地球、フルータンゴ、ララのテーマ、浜辺の歌は来週以降取組みます。来週は、皇帝円舞曲の仕上げ、その他です。毎日が本番の心構えで。  

☆練習見学者☆ 
見学者が一名お越しになりました。担当楽器はヴァイオリンです。層が厚くなりますね。                                                                                                                                  

<今後のスケジュール>
10月:25 
11月:1、8、15,21(オータムコンサート)、29 
12月:5(日)(若葉区老人クラブ連合会訪問演奏@都賀CC 14:00~ )13、20(年内最終練習日)

<ひとりごと>
一足飛びに冬に突入したかと思うような陽気で急遽冬物のダウンをとりだし、陰干し。今日は「千葉市民の日」ということで畑コミも無料開放のため、早めに家を出て駐車場確保。コロナ禍で人と会って話をする機会が制限される中、数時間でも同じ趣味の仲間と楽しい音楽の時間を過ごせることはとっても幸せなこと。また新しい仲間が増えそうで来月の演奏会に向けてよりモチベーションが上がるというものです。今週は気温の変化が大きく, 健康維持にはより一層の注意が必要です。手洗い、ウガイ、手指消毒等基本的な感染予対策等は気を抜かないで貴重な日々を過ごしましょう。
(Teddy Bear)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSE・それいゆ シニアの音楽サークル活動報告 20211011

2021-10-11 18:39:28 | 日記

20211011 連絡事項

<練習報告>
今日も夏日で30度。室内の扇風機をつけて練習開始。

練習曲:皇帝円舞曲、銀座の唄メドレー、茶色の小瓶の3曲。

(先生からの注意事項
今回は、主に「皇帝円舞曲」を仕上げるべく大半をこの曲に注ぎ込み、大分仕上がってきたようです。リズムは掴んできているようですが、あとは正確な音程と細かな箇所を不安なく演奏できるように自主練ですね。
次は、「銀座の唄メドレー」。4つの唄ごとの表現に工夫が必要。「夢淡き東京」「東京ラプソディー」の音程注意。
「茶色の小瓶」は、音源をよく聴いてジャズのリズム感をつかむこと。音源やYouTubeを参考にしてみましょう。

・予定したウェストサイド、ララのテーマ、ブルータンゴ、浜辺の歌は来週以降に持ち越し。                                                                                                                                              

<今後のスケジュール>
10月:18,25 
11月:1、8、1521(オータムコンサート)、29 
12月:5(日)(若葉区老人クラブ連合会訪問演奏@都賀CC 14:00~ )
    13、20(年内最終練習日)

☆演奏会情報☆
11/30(火)ピアノ ソロ・デュオコンサート @スターツおおたかの森ホール 
     (つくばエクスプレス流山おおたかの森駅下車)17:30開場 18:00開演 全席自由 入場無料 Y先生もソロと連弾で演奏します。

<ひとりごと>
12月の第一月曜日6日は畑コミ休館日で、前日の5日(日)に2年ぶりに若葉区老人クラブ連合会よりご依頼を受け久しぶりの訪問演奏会となります。やはり聴衆のいる演奏会はいいですね。

今、直木賞を受賞した恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」を読んでいるが、そこにも音楽のすばらしさ、演奏者と聴衆の関係というか相乗作用、作曲家の創作時の感情、感動、想いをいかに理解し、表現するか、表現できるか、そしてそれが聴く人にどう響くか。また演奏開始時の心の持ち方、落ち着き方などが表現されていて、とても参考になる。ピアノコンクールという独特の設定だが、知っている作曲家、作品の舞台裏にも触れることができて、ほんの数ページを読むつもりでソファで寛いだが、どんどん引き込まれて行って、つい床に就く時間がラジオ深夜便の開始時間を超えてしまった。
SEの練習では先生から曲の背景、作曲者の心を表現する心構えを伺うが、長く交流のある高校オケ指導者からも同様の話を伺ったことがある。また「日々の自宅練習では、楽器を持たなくても音楽は勉強できるよ」とS先生からもたびたび伺ったことがある。音楽は、気持ち、感情の表現方法のひとつ。生活の中で、また朝ドラで演技を効果的に味付けする音楽、弦楽器の繊細な音色に今朝もその表現への思いと感動を覚えた。(Teddy Bear)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSE・それいゆ シニアの音楽サークル活動報告 20211004

2021-10-05 01:29:04 | 日記

20211004 連絡事項

<練習報告>
寒さ対策から一転、30度近い暑い一日でしたが、全員が集合し、適宜換気休憩を取りながら練習に集中しました。
まず軽めにもみじ、ジュピター。休憩後、ゴッドファーザー、瑠璃色の地球、ララのテーマの5曲に取り組みました。予定していたラ・クンパルシータ、ブルータンゴ、ウェストサイドは次週以降に予定。

(先生からの注意事項
今日の練習で指摘された箇所は、今一度振り返って、リズム、表現の工夫に取り組みましょう。他の楽器を聴いてアンサンブルするという姿勢を各自今一度自覚しましょう。
◎コンサートまであと6回の練習しかありません。毎回本番だという姿勢で取り組みましょう。                                                                                                                                                                 

来週の練習曲=(TC委員長及びY先生より)
「皇帝円舞曲」を集中的に仕上げて行く予定。他、茶色の小瓶、銀座の唄メドレー、浜辺の歌、その他。変更もありえますのでコンサート予定曲全部の楽譜を持参してください。 

<今後のスケジュール>
10月:11,18,25 
11月:1、8、1521(オータムコンサート)、29 

<ひとりごと>
暦の上では彼岸を過ぎ、秋本番というところですが、先月末には台風による大雨・強風対策で慌てました。皆さんの被害は如何でしたでしょうか? 今日は早朝からMLBを観てオオタニサーンを応援。結果やりましたね。46号ホームランに100打点達成。スゴイ!の一言です。そして朝食前のTV体操の後は、FBやYouTubeでクラシック演奏を鑑賞。それぞれの演奏技術に憧れるも、これもひたすら日々の練習鍛錬以外に王道はありません。以前アマオケに居た時同じパートの仲間から聞いた言葉「一日5分の練習でもさぼると、その分を挽回するには何倍もの時間と努力を要する、と先生から言われたよ。」 大谷選手が日々の取り組みを書き込んでいるノートをTVで取り上げていましたが、「謙虚な姿勢が運を呼び込む」のだそうです。さあ、今日も反省から一日を振り返ってみよう。(Teddy Bear)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする