千葉シニアアンサンブル・それいゆ(CSE) 音楽の世界

毎週月曜午後花見川区畑コミュニティセンターで練習。弦楽器、管楽器募集中

CSEそれいゆ Blog 私と音楽

2013-02-28 16:52:34 | 日記

○  久しぶり5の「私と音楽」 2nd VnのSさんから投稿いただきました。(Teddy Bear)

(ブログ管理者から、自分と音楽との関わりについて何か書くよう言われました。以下は、私が十数年前バイオリンを習い出した頃に、職場の文集に載せた文を抜粋したものです。-S) 

コンサートに出たい

それは、突然浮かんだのであったー「コンサートに出たい。」
どのような形でもよい。例えば、うらびれたホールの、まばらな観客の前でも。オーケストラの一員として、コンサートに出たい。
 楽器は、何でもよかった。むしろ、名前の知られていない楽器がよい、その方がチャンスが多いと思った。しかしそのような楽器は、手に入れることも、教えてくれる人を見つけることも、難しいのである。
 私は、バイオリンを選んだ。弦楽器がよかったこと、同じ職場の方から、運よく楽器を譲ってもらうことができたことが理由であった。
 ある冬の日、私は楽器を手に、勇躍、自宅近くの音楽教室の門を叩いた。

・・・「練習をしないでください」

 ジャンルは異なるが、以前に楽器を弾いていた経験から、上達の要因はただ一つ練習量にあると思っていた私は、この日から、暇さえあれば練習に励む積りであった。ところが、初対面の先生は、意外なことを言うのである―「練習をしないでください。」
 ぽかんとしている私に先生は、バイオリンの基本は弓の動かし方であって、この部分で悪い癖がつくとなかなか直らない、従って、これが一定するまでは教室での練習だけにしてほしい、その方が結局は上達が早いと言うのである。私はいささかはぐらかされた気持であったが、先生の言葉に従う他はない。2,3か月の間楽器は、日曜日のレッスンの他は、ケースに封印されることになる。

・・・「弓一本が車一台分」

 わが音楽教室に、高校生で、コンクールに出場している「ルイちゃん」という希望の星がいる。
 何でも、ルイちゃんのバイオリンは、弓一本が車の値段ほどもするとお母さんが言っていたということが、我々練習生の間で話題になった。弓が車一台分なら、バイオリンは間違いなく1,000万を超すだろうというのが、我々のかんぐりであった。如何に腕前が良いとはいえ、高校生の子供にそれほど高額な楽器を買い与えるというのは、なんたることであろうと、私は暗澹たる気持に襲われた。
  ある時私は、「先生のバイオリンはいくらぐらいであるか」恐る恐る聞いてみた。先生は、「それほど高いものではない」と、教えてくれなかったが、「弓は、バイオリンの半分程度の値段のものが適当であるといわれている」と言う。私は、「それなら、ルイちゃんのバイオリンは1,000万はするまい」と思い、妙に安心した。しかし、ルイちゃんの家の車がカローラなら問題はないが、クラウンだったら、BMWだったらと想像をしていったら、頭の中がパニックになって、もうそれ以上考えるのをやめることにした。
  一般に、クラシックの楽器の値段は高い。子供に楽器を習わせようとする世の親たちは心したほうがよい。腕前が上がれば、良い楽器が欲しくなるのは当たり前のことだが、このような現実をみると、そこそこの腕前であった方が、親のためにはよいということにもなりかねない。ルイちゃんだって、将来バイオリンで身をたてることができるかどうかは、まだ分からないのである。            (つづく

○今後の展開が楽しみですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSE・それいゆ 2013/02/25の連絡事項

2013-02-28 16:31:28 | 日記

つくしとたんぽぽCSE・それいゆ 連絡事項 2013/02/25

広報部 

 ○暫く冬篭りしておりましたが、軽く背中をたたかれた土の温かさにむっくりと起きてきましたTeddy Bearです。家の改造工事のため、3月一杯は家財倉庫の整理など筋肉労働の日々です。冬眠中は山のんさんが明るいタッチでblogを書いてくれました。ありがとうございます。

 3/4の練習会場は「瑞穂」です。畑コミではありま。またレク担の企画で、当日練習後発表会があります。発表会には結構エントリーしている人やグループがありそうなので、楽しみです。練習前に早くから来て頑張っているグループが3つありました。

○2/25はPC工事のため練習に参加できませんでしたが、以下ざっと報告をします。

○先々週は「エグモント序曲」の譜面をいただきました。高校の吹奏学部でホルンを担当したのでワクワクしながら弾きました。この曲ってホルンが聞かせるんですよね、特に最後の盛り上がりのところ。この日はさっと流す程度にベートーベンの「エグモント序曲」をやりましたが、今後は4/1訪問演奏に向けての曲だけをやるそうです。

○演奏時間を計っていない曲の時間を計りました。北国、ふるさと、ひばりの3曲、青い山脈は練習しませんでした。

○「新世界」は通して演奏しましたが、先生は「この分だと”家路”でなく”新世界”行けるかな?」とおっしゃっていました。(スゴイ!!)

○明日から3月。暦の上では春。弥生。桃の花、桜餅、雛人形、など春めいた行事が多くなってきますね。女性には心うきうきの季節ですね。一方、気候が温かくなるにつれ花粉が多く空中を舞うとのこと。特に今年は今までにない多さだそうです。防御メガネ、マスク、手洗いにウガイは勿論のこと家に入る前に衣類を叩いて花粉を家の中に持ち込まないように。受験生のいる家庭はさらに神経質になりますよね。「サクラサク」の吉報が届きますように。

-Teddy Bear

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSEそれいゆ 2/18の連絡事項

2013-02-20 18:59:46 | 日記

               

○ 畑コミに今年もおひなさまが飾られましたね。「ああ 今年も春がもうすぐ来るんだ」とうれしくなります。今年は特に寒かったので、待ち遠しいですね!!

○ いつものライターのTeddy Bearさんですが、家が工事中でパソコンが使えないそうです。それで急きょ山のんが連絡事項を書くことになりました。半年休んだのでまごまごしながらパソコンに向かっています。

○ この日は予告のあった通り、「エグモント序曲」が配られ、初見で練習しました。なんたって楽聖と言われたベートーベンの曲、重々しく感じましたが、皆様はいかがでしたか?

○ 4/1の「若葉の丘」の曲が決まりました。新世界(練習次第で「家路」だけになることもあり)、アラゴネーズ、アニバーサリー、慕情、シバの女王、マイアミ ビーチ ルンバ、キャラバン、ひばりの3曲(あの丘超えて、東京キッド、悲しき口笛)北国の春、ふるさと、青い山脈・・・・この日は「威風堂々」も練習しました。先生のお話では「CSEの十八番」として定着させたい」ということでした。(楽譜ご用意下さい)

○ 役員会がありました。5/18(土)に我孫子の定演があり、Kさん、Iさんがお手伝いしてくれることになりました。よろしくお願いします。

○ 市原コスモスでは土気・あすみが丘プラザでロビーコンサートをやるそうです。2/24(日)第一回が11:00AM~  第二回が2:00PM~ それからもう一つのニュースは3/9(土)に筑波シニアアンサンブルが発足コンサートを開くそうです。岡村さん、お元気で頑張っているのですね。我孫子SEが応援に駆けつけるそうです。

○ 今日も日差しが春めいて穏やかな日和でした。本当の春まであと一息、皆様身体に気を付けて元気で春をむかえましょう!!     山のん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSE・それいゆ 連絡事項 20130211

2013-02-08 03:59:55 | 日記

CSE・それいゆ 連絡事項 2013/02/11

広報部

寒さに立ち向かい、畑コミには殆どの団員が集まりました。今回は4月1日の「若葉の丘」出前演奏会に向け、候補曲を含め演奏を楽しみました。3/4ミニコンサート用の曲のセレクションに入ったパートもちらほら。楽しみですね。

 

○  若葉の丘 出前演奏会: 4月1日 14時~15時<予定>

  (確定曲):慕情・キャラバン

 2月11の練習内容報告

  慕情・キャラバン・新世界第二楽章・アラゴネーズ・夜のタンゴ碧空威風堂々
マイアミビーチルンバ・シバの女王・アニバーサリー 以上10曲です。  次回、楽譜は演奏順に揃えて準備してください。

 

○ 演奏会の案内

–   2/23 習志野シニアアンサンブル トワイライトコンサート 料金:¥500 

–   会場:習志野市民プラザ大久保 100名先着順 問合せ ℡ 090-1106-3683<萩原>

 

-Teddy Bear

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSE・それいゆ 連絡事項 20130204

2013-02-06 18:32:02 | 日記

広報部

前回のblogには森さんが書いてくれたように大雪で中止であったため、午後から晴れて雪が解けKBチームを主に出掛けられる団員有志で練習をしたようです。総勢16名が出席。でも誰もケガがなくてよかったです。

「ケガナクテ毛糸の帽子に雪見酒」(こたつ寝ラブ)

2/4は久しぶりに皆さんの元気な顔が揃い合奏を楽しみました。

 ≪連絡事項≫

○   若葉の丘 出前演奏会: 4月1日 14時~15時   曲目等詳細は、後日案内。 予定を入れておいて下さい。

○   次回 2月11日の練習曲   (楽譜用意) 慕情/キャラバン 追加です。

  その他は、新世界第二楽章/「威風堂々」/アラゴネーズ/マイアミビーチルンバ/シバの女王/アニバーサリー/夜のタンゴ/碧空 以上10曲です。  楽譜は演奏順に揃えて準備してください。

 ○ 2月4の練習内容報告

新世界第二楽章/威風堂々/アラゴネーズ/マイアミビーチルンバ/シバの女王/アニバーサリー 以上6曲を練習しました。「新世界第二楽章」は途中で調子・テンポが変わります。苦手な箇所などを注意して練習のこと。不安を持って練習にこないこと。練習ですから間違ってもいいです。その代わり堂々と自信をもって演奏しましょう。自分の入る箇所を他の楽器の音を聴きながら注意深く。16分音符、32分音符など速い箇所の練習は、まずゆっくりと正しい音階で弾き、段々速いテンポにしていくと焦らないで自信がつくと思います。試してください。

 ○   笹森先生から

「新世界第二楽章」は、ゆったりとした曲です。焦らずに、他の楽器を聴きながらゆったりと演奏しましょう。101小節目からは冒頭のテンポLargo ♪=52に戻ります。107からの3小節は聴かせどころ。フェルマータが3箇所あります。指揮を良く見てください。「威風堂々No.1」はイギリスでは第二の国歌と言われる曲で、冒頭から熱情的に入ります。YouTube などで演奏を聴いて参考にしてください。「アニバーサリー」はスウィングです。どんなリズムで演奏しているかスウィングの感じをYouTubeで研究することを薦めます。「シバの女王」は、53小節からの16分音符の連続箇所は、音階を歌いながら暗譜しないと弾けないですよ。全般に言えることですが、曲を歌ってみることで、音階も曲調もつかめます。是非実行してみてください。「マイアミビーチルンバ」は、スタッカートを忠実に演奏すること。

 ○ 立春を過ぎたのに、大雪注意報がまた出ました。南房総ではきれいな花が満開です。春が近づいて、フキノトウも芽を出していることでしょう。今後の展開が不明ですが、雨であっても油断しないで防寒対策、雪対策を「ゆきすぎない」ほどにお願いします。またカゼ・花粉症の活動が盛んです。ご自愛を。

-Teddy Bear

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20130128(月)天候好転!KB自主練習に参加しましたよ。

2013-02-01 00:39:48 | 日記

朝早くには千葉市は雪模様のようで広報のTedさんからの一斉メールで練習会(役員会)は中止になりましたが、お昼近くになってKBの自主練習に自由参加しませんかという山ノンさんからのメール連絡があり<こりゃ、おもろそうやな>と、のこのこ出かけました。朝、うたこさんから電話連絡を受けたときには、うたこさんがお住まいの若葉区は5cm以上は積もり始めていたようですが、(多分、ここは海抜が高いんですよね、丘陵地帯)、私の住む湾岸ゾーンの美浜区(海抜2m)は雪の気配は全くなかった。なるほど<千葉市は広いな~大きいな~>。参加はKB4台を含め16名、川野さんのタクトで気合の入った練習になりました。最初は<威風堂々>でした。この曲ははじめは特に忙しく難度が高いのですが、各パートおよび指名で単独に弾かされて皆さん苦労しましたね。パッセージをソロでうまくやってのけるとパチパチと拍手がでました。やっとこさメロディが始まるでしょう、それまでのプレッシャーから開放されてうれしいもんです。長い務めを終えてムショから出た時の気分でしたが、これは不適切表現でキャンセル。英国では、威風堂々は第2の国歌という扱いで、大きなイベントで本来の国歌に代えて演奏される、とも聞きます。威風のある堂々たる演奏を目指してガンバロ。

継続する2曲はシバの女王とマイアミビーチルンバでした。マイアミビーチルンバは寺岡さんの歌が入リましたが、14名の演奏者の出す音量も大きいので演奏側には全く聞こえなかったのがちょと惜しい。練習時でもボーカルマイクを使用していくのがよさそう。アンプはいろいろあるんでどれかにつながしてもらえばOK。

ソレイユでは拡大された家路(ドボルザーク)を含め、課題曲のジャンルもリズムも多彩だし、譜面をじっと見るとそれぞれが難しい。笹森先生のタクトに従ってより良い音楽表現を実現するために、もっと個人練習をやらにゃアカンゼとやっと気がつきました。遅まきでお粗末でやんすね!

Ken

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする