千葉シニアアンサンブル・それいゆ(CSE) 音楽の世界

毎週月曜午後花見川区畑コミュニティセンターで練習。弦楽器、管楽器募集中

シニアの音楽活動報告 2022.11.28

2022-11-29 17:19:58 | 日記

<2022.11.28練習報告>

11月最後の練習日は少し肌寒い一日となりましたが、定演に向けた通し練習。

後半曲:ふるさと、青い山脈、北国の春、いつでも夢を、銀座の唄メドレー、八木節、川の流れのように、エグモント序曲、以上8曲でした。

※先生のアドバイス:
ふるさと:メロディパートは歌詞を頭で歌いながら、滑らかな表現を。音を切らないように。
青い山脈:□1のメロディ。最初の音(ラ)をハッキリと響かせ、元気にアタックしよう。
       “若くあかるい歌声に~♪”
北国の春
:メロディのさび部分。21小節、30小節の付点二分音符はゆったりと発音。つまり前の小節の最後の八分音符を長めに伸ばして次の付点二分音符をゆったり発音。
       “21/わかないだろ~と~  30/帰ろ~か~な~
いつでも夢を、銀座の唄メドレー:共通事項。歌の部分は歌手や歌詞を思い浮かべてメロディを切らないように滑らかに歌いましょう。
八木節: 元気よく行きましょう!
川の流れのように:ふるさと同様、メロディは美空ひばりさんが歌っているように、歌詞を思い浮かべながら、音を切らずに、滑らかに水が流れるように壮大に歌いましょう。
エグモント序曲:よく仕上がってきています。各自細かい点を再度さらっておいて下さい。

代表より:
定演告知記事:地域新聞と定年時代に掲載予定。
定演演奏記録(DVD/BD/CD/写真)申込:12/5まで申込受付。副代表まで提出。
定演食事(弁当)申込。現金850円を添えて12/12までレク担へ申込。

<今後の予定>
12月:5(真砂CC)、12、21(定期演奏会) ※12/5 団費集金日です。
 1月:9(練習始め)、6、23、30

<ひとりごと>
寒くなってきましたが、加齢とともに足腰の筋肉が弱ってきていると言われています。但し筋肉は年齢に関係なく鍛えれば強化されるようですので、ラジオ体操やストレッチ、室内での速歩練習等で踵上げ運動もしてみましょう。不意に転ばないようにすり足を避け、意識して足首を上げて踵から着地、つま先で蹴ることを続けています。定演まであと2回の練習です。師走となると年末に向けた行事・作業が多くなりますが、くれぐれも体調管理に十分に気を付けてお過ごしください。来週も元気にお会いしましょう。再見!
(Teddy Bear)

   皇帝ダリア

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニアの音楽活動報告 2022.11.21

2022-11-21 22:19:27 | 日記

<2022.11.21練習報告>

午前中の雨も上がりましたが、まだ肌寒くウォーム仕様のインナーを着て丁度良い感じで練習に参加しました。12/21の定演に向け、以下の曲の通し練習。

前半曲:クリスマスメドレー、シチリアーナ、浪路はるかに、コーヒールンバ、ひまわり、
インザムード、太陽がいっぱい、サントワマミー、夜のタンゴ、アメリカンポップスメドレーⅡの以上10曲でした。

※注意事項:付点四分音符が短すぎる。基本に立ち返って改善する必要があり。また、次の曲に入る前に頭を切り替え、曲想を頭に入れて気持ちを音に乗せるように演奏しよう。
また定演のプログラム順に楽譜を綴じておくこと。すぐに次の曲に入れる準備を。
来週は後半の曲を合奏します。(エグモント序曲、ふるさと、青い山脈、北国の春、いつでも夢を、銀座の唄メドレー、八木節、川の流れのように、以上8曲)

・代表より:
・11/28以降の練習スケジュール:11/28(畑コミ)12/5(真砂CC)12/12(畑コミ)12/21 定演本番。23/1/9 新年練習始め
・全シ連楽器別交歓会案内配布:23/5/29(月) 於:葛飾シンフォニーヒルズ 
申込締切り:23/1月末日まで代表宛提出。

<今後の予定>
11月:28  
12月:5(真砂CC)、12、21(定期演奏会) ※12/5 団費集金日です。
 1月:9(練習始め)、6、23、30

<ひとりごと>
もう11月の下旬。11/23は勤労感謝の日。アメリカでは11/24が感謝祭(Thanksgiving Day)。一カ月後はクリスマス。その一週間後は新年一月一日。時の経つのは本当に速いものです。CSEは2008年の発足後、来年2023年で15周年を迎えることになります。
個人的な話で恐縮ですが、入団して団友から頂いた花たちが今見事に咲いています。通称バイオリン草、秋海棠、それに今開花し始めた皇帝ダリア。心が安らぎます。
これからもお客様に笑顔で演奏をお届けできるように、十分な睡眠時間、栄養のある食事、コロナ対策、インフル対策、カゼ予防対策に努め健康管理に努めて参ります。
また来週、再見。(Teddy Bear)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニアの音楽活動報告 2022.11.14

2022-11-15 13:00:54 | 日記

<2022.11.14練習報告>

肌寒い一日だろうとの天気予報ですこし厚手のジャケットを用意し練習に参加しました。12/21の定演に向け、以下の曲の仕上げ練習。

アメリカンポップスメドレーⅡ、インザムード、エグモント序曲の3曲を通し演奏で仕上げに臨みました。「限られた時間で仕上げるんだ!」という意気込みで指導の先生も団員も集中しました。

合奏時間が限られているので各自練習を振り返って自宅で譜読みや楽器の手入れ等を十分にしておきましょう。

また、定演でのチューニングリハーサル実施。全員着席、楽譜、楽器準備確認後、CMの指示に従いチューニング(弦→管楽器)、CM着席後、指揮者入場。毎回このリハ継続。

・代表より:12/5は練習会場が変更になります。真砂CCです。要注意。

・TC委員長より:来週の練習曲は、スケジュール表の前半部分。クリスマスメドレー~アメリカンポップスメドレーⅡの予定ですが、全楽譜を順番に揃えて準備してください。
11/28はスケジュール表後半部分の練習を予定。八木節は11/28、12/12予定。
1212は全曲練習です。

<今後の予定>
11月:21、28  
12月:5(真砂CC)、12、21(定期演奏会) ※12/5 団費集金日です。
 1月:9(練習始め)16,23,30

<近隣の演奏会予定>
12/17(日) 茂原シニアアンサンブル第一回定期演奏会(事前予約制)

<ひとりごと>
このところIT機器が増えてきて、スマホに買替え、YouTubeの音楽をネックスピーカーで聴きながら家事をしている。TVは目の前から離れられないし、ラジオを聴くかYouTubeで好きな音楽を聴くという風に音のない暮らしは考えられません。従来は床に就いてからNHKのラジオ深夜便を聴いていたが、脳のためにも十分な睡眠を取る方が重要だと改めて健康管理に努めています。お客様に笑顔で演奏をお届けできるように、睡眠時間、栄養のある食事、コロナ対策、インフル対策、カゼ予防対策に努めます。また来週、再見。(Teddy Bear)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニアの音楽活動報告 2022.11.07

2022-11-08 15:51:23 | 日記

<2022.11.07練習報告>

11月に入り最初の合奏練習。少し気温が低いとの天気予報で防寒対策をし気を引き締めて臨みました。来月の定演に向け、以下の曲を練習。

ひまわり、シチリアーナ、夜のタンゴ、インザムード、八木節、エグモント序曲の6曲。

各々の曲の表現方法が違うので、演奏前に曲が訴えるものをもう一度意識して演奏に入りましょう、と再度の指摘をいただきました。練習を振り返って自宅での譜読みを十分にしておきましょう。

また、定演でのチューニングリハーサル実施。全員着席、楽譜、楽器準備確認後、CMの指示に従いチューニング(弦→管楽器)、CM着席後、指揮者入場。毎回このリハ継続。

・代表より:創立15周年記念演奏会。2023年11月20日(月)
      12/21の定演タイムテーブルの説明。
      先日見学に来られたVnのTさん、定演後年明け入団、練習参加の由。

・TC委員長より:練習スケジュールの中で八木節は今日完了。次週はありません。
         定演の楽譜は、製本準備とプログラム順に並べておくこと。

<今後の予定>
11月:14、21、28  
12月:5(真砂CC)、12、21(定期演奏会
 1月:9(練習始め)16,23,30

<ひとりごと>
本番まであと5回の合奏練習。一回一回が貴重な時間ですね。毎回が演奏会本番のつもりで気合を入れて仕上げて行きましょう。お客様に笑顔で演奏をお届けできるように、身体の健康管理と心の健康管理はどちらも大事です。十分な睡眠時間の確保、栄養のある食事、暴飲暴食を避けること、コロナ対策、インフル対策、カゼ予防対策、とどれも大事です。
ゆずの季節になりました。ゆず茶を飲みながら体調を整えたいと思います。先月は体調を崩しご迷惑をおかけしましたが、自身日々笑顔のある生活を心がけたいと自省しております。また来週、再見。(Teddy Bear)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする