千葉シニアアンサンブル・それいゆ(CSE) 音楽の世界

毎週月曜午後花見川区畑コミュニティセンターで練習。弦楽器、管楽器募集中

シニアの音楽活動報告 2022.08.29

2022-08-30 19:01:41 | 日記
<2022.08.29練習報告>
少し肌寒い日でしたが、過ごしやすい一日でしたね。8月最後の練習日。予定に沿って練習開始。

(連絡事項)
 TC委員長:来年の練習希望曲についてアンケート配布、趣旨説明。各自積極的に提案をしてくださいね。9/5提出期限です。
今日の練習曲アメリカンポップスメドレーⅡ、浪路はるかに、ひまわり、シチリアーナ、エグモント序曲の5曲。
演奏上の主な注意事項:(先生より)
・楽譜上の音を正しく表現する練習を! 急がないで確実に一音ずつ発音すること。
・「アメリカンポップスメドレーⅡ」: 各曲のリズムを掴もう。不明な箇所は聞いてください。
・「エグモント序曲」:一音一音確認しながら②から⑨まで練習。正確な音程を出すこと、音の発音を楽譜通りに同じ力で一定に出そう。
・各曲とも曲想が異なるので、演奏前に心を落ち着けて、作曲者/編曲者の意図を思い描こう。
今一度CDやYouTubeで確認してみてはどうだろうか。

<今後の予定>
9月 5(@千葉市文化センター) 12, 19, 26 ※団費;9/12まで提出して下さい。
10月3, 10(月・祝)練習あり。 (10/17練習休み), 24, 31

※9/5(月)のスケジュール:
9:30 会場集合。10:00全体練習開始、12:00昼食・休憩 13:00団内ミニコンサート
14:30 全体合奏開始 16:00 解散
譜面台不要。駐車場:ビル内立体駐車場利用推奨。

<ひとりごと>
 コロア感染者数が県内では相変わらず高い数字が報告されています。他のSEでは感染者が出たとの報告を耳にしますが、幸いにもCSE団員には感染の報告が出ていないことは喜ばしいことです。基本的な感染防止対策を忠実に守ってきた成果かもしれません。8月も終わりますが、秋の声を聞くと気温も下がってくる日が続くでしょう。同時に体調の変化に注意をしなければなりません。十分な睡眠、栄養のある食事、適度な運動も欠かせません。朝のTVで身体のリンパの流れを促進する運動が紹介されていました。早速試してみましたが気分爽快です。ドライアイ防止の方法も早速試し、継続してみようと思います。最近楽譜のオタマジャクシが見にくく、ちょっと苦労しているので役立ちそうです。(Teddy Bear)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニアの音楽活動報告 2022.08.22

2022-08-23 10:39:32 | 日記

<2022.08.22練習報告>
先週はお盆休みで練習はありませんでした。休み明けの8/22、団員たちとのアンサンブルに飢えていた23人が参集。7名はお休みでした。

(連絡事項)
代表より:9/5の千葉市文化センターでの練習/ミニコンサートの案内を配布。
TC委員長:来年の練習希望曲、2週間ほど各自で考えて提出してほしい。

今日の練習曲北国の春、青い山脈、ひまわり、シチリアーナ、アメリカンポップスメドレーⅡ、エグモント序曲の6曲。
演奏上の主な注意事項:
楽譜上の音を正しく表現する練習を。急がないで確実に一音ずつ発音すること。
「北国の春」演歌の特徴を意識した演奏方法を。
「青い山脈」軽やかに弾んだ雰囲気で。
「シチリアーナ」明るく謳う箇所と少し暗く表現する箇所を意識して、滑らかな表現を。
「ひまわり」ffとppの変化を意識した演奏を心がけよう。滑らかに感情を込めて。
「アメリカンポップスメドレーⅡ」各曲のリズムを掴もう。不明な箇所は聞いてください。
「エグモント序曲」久しぶりの演奏でしたが、表現の意味を意識して着実に発音。集中力が大事。
それぞれの曲はYouTubeで確認できるので各自チェックして勉強してください。(先生より)*チューニングの基本:各自練習に入る前の時間を活用し、チューナーで確認しよう。

チューニングの流れ:コンマスのA音でまず弦楽器が調弦→クラリネットが引継ぎ木管・金管が調音→弦楽器はA弦以外を調音し、完了。同楽器同志で聴き比べて合わせてください。
練習開始前の時間を有効活用し、各自チューナーで合わせておくこと。特に管楽器は温まるまで時間を要するので、必ず実行してください。時間の有効活用にご協力を。

今後の予定>
8月 29   
9月 5(@千葉市文化センター) 12, 19, 26
10月3, 10(月・祝)練習あり。 (10/17練習休み), 24, 31

※9/5(月)のスケジュール:
9:30 会場集合。10:00全体練習開始、12:00昼食・休憩 13:00団内ミニコンサート
14:30 全体合奏開始 16:00 解散
譜面台不要駐車場:ビル内立体駐車場利用推奨。弁当:希望者は8/29までに代金(850円)を添えて担当者へ申込を。

<ひとりごと>
朝晩は少し涼しく感じるこの頃ですが、30度以上の気温、不安定な天気、コロナ感染者の数字が減らない苛立ちを感じる昨今。朝一番の換気とエアコン継続的稼働の日々。夏の疲れが出てくるころでしょうか、何となく憂鬱な朝に恒例のテレビ体操を10分ほどして、気合を入れています。このところの降雨と高温で大きく繁茂した雑草の除去も熱中症アラートで朝夕に活動限定。くれぐれも各自体調管理には十分注意を払ってください。また来週お会いしましょう。
(Teddy Bear)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニアの音楽活動報告 2022.08.08

2022-08-09 14:51:42 | 日記

<2022.08.08練習報告>
(連絡事項)代表より:9/15は、練習休みの通知。TC委員長より練習ス今後の練習スケジュール表配布。

今日の練習曲:北国の春、青い山脈、ひまわり、アメリカンポップスメドレーⅡ、浪路はるかに、シチリアーナ、の6曲。

演奏上の主な注意事項:
「ひまわり」ffとppの変化を意識した演奏を心がけよう。
「青い山脈」軽やかに弾んだ雰囲気で。
「北国の春」演歌の特徴を意識した演奏方法を。
「アメリカンポップスメドレーⅡ」各曲のリズムを掴もう。
それぞれの曲はYouTubeで確認できるので各自チェックして勉強してください。

(先生より)
次回の練習(8/22)では、エグモント序曲を練習予定。楽譜の準備を。
*チューニングの基本:各自練習に入る前の時間を活用し、チューナーで確認しよう。
*チューニングの流れ:コンマスのA音でまず弦楽器が調弦→クラリネットが引継ぎ、木管・金管が調音→弦楽器はA弦以外を調音し、完了。時間の有効活用にご協力を。

<今後の予定>
8月 (15は休み) 22, 29   
9月 5(@千葉市文化センター)、12、19
26
10月10(月・祝) 練習あり。 そのため10/17が練習休みとなりました。

<ひとりごと>
このところ熱中症警戒アラートが出ています。併せて新型コロナ、オミクロン株が感染拡大。感染者や医療機関の発熱外来への訪問者が増加しています。今週一週間も35℃以上の高温が続くとの予報です。不要不急の外出を控えること、休養・睡眠を十分とること、栄養のある食事、エアコンを使うこと、適度な運動のほか基本的な感染防止対策を励行し、この危機を乗り超えましょう。私も庭や畑への散水、犬の散歩は早朝か夕方にすることにしています。お盆シーズンですが、墓参り時も高温時を避け、外出時間も調整して済ませましょう。(Teddy Bear)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニアの音楽活動報告 2022.08.01

2022-08-01 19:11:16 | 日記

<2022.08.01練習報告>
今日も35度を超える暑さ。扇風機をフル稼働してもこの暑さの中、休憩を取りながら感染防止対策を十分とり、各自練習に参集。(休み6名)

(連絡事項)代表より:9/17の敬老会訪問演奏はコロナ終息の見通しが立たず中止の連絡がありました。従って9/19は当初練習休みの予定を修正。練習を行います。また10/10練習休みとしましたが、練習日にします。その代わり10/17を休みとします。また花見川区民まつりは中止。
また、9/5の文化センターでのミニコンサートの出場者リストが配布されました。

先生より:アメリカンポップスメドレーⅡの楽譜が配布され、初見練習を行いました。

今日の練習曲:「シチリアーナ」「浪路はるかに」「ひまわり」「青い山脈」「アメリカンポップスメドレーⅡ」「美しき青きドナウ」の6曲。
新譜のアメリカンポップスメドレーⅡは、音源を聴きながら各曲目のメロディやリズムを掴む練習を行い、また先生が用意して下さった「美しく青きドナウ」もウィーンフィルの名演奏を聴きながら譜面を追いかけ、ウィナーワルツの感じをつかむ練習をした後、実際に演奏したが、先生より、かなり質が高まったとの好評をいただきました。この曲も大分仕上がってきたような感じですが、更に質を高める練習をして行きましょう。

<今後の予定>
8月 8, (15は休み 22, 29   
9月 5(@千葉市文化センター)、12、19
26
10月10(月・祝) 練習あり。 そのため10/17が練習休みとなりました

<ひとりごと>
朝晩の日課として、朝起きたらまず庭と畑の野菜への水やり。日々の成長が楽しみである。そしてTV体操で足腰の筋力を鍛えている。時間的に余裕がある時は、ほぼ毎日朝食の準備をする。そして朝ドラを見ながら食事を摂るのがルーティンである。朝刊は、食後ゆっくりと全紙面目を通す。するとネットからの情報と併せ日々のニューズが頭に入る。そして、楽譜を見ながらバイオリンのポジショニングのチェックをする。時にはYouTubeを見ながら演奏者の左手や右手の動き、楽器を構える姿勢などをさらっている日々である。こう暑いと楽器の調子にも影響するので涼しい部屋でくつろぎながら、買ってもらって60年経つ愛器の手入れをしている。コロナに気を付けながら、熱中症にも注意を払い夏を乗り切りたい。(Teddy Bear)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする