もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

釣行記 釣堀フィッシングレインボー 10/26

2012年10月26日 | 海上釣掘

今日は、いつもの釣り堀レインボーへ行ってきました。

メンバーもいつものF氏、大きいⅠ氏、小さいⅠ氏、N氏、そして私の5名です。

本日のレインボーは、満員御礼。

全ての筏を使用し、駐車場もいっぱいです。

釣りシーズンの中、やはり繁盛しております。

本日使用する筏は、2号筏。

この筏は、久しぶりです。

釣り座は、ジャンケンで決めることになり、私は負け続けて最後となりました。

そして、余りで座ったところが、岸側一辺を一人占め。

楽ちんな釣り座です。

今日の釣り座は、沖左に小さいⅠ氏、右に大きいⅠ氏、沖に向かって右側(フィッシング日向側)にF氏、沖に向かって左側がN氏、岸は私という配置。

今月末まで、レインボーの釣り時間は、6:15~11:45。

用意が出来た時点で開始します。

ということで、6:00ころに第1投となりました。

皆さん、鯛狙いで開始されましたが、私はいきなり青狙い。

普段なら鯛からが私のパターン。

しかし、今日は青がワサワサとする姿が目に入ったことで、方針転換の青から行こうとなった次第です。

餌は、冷凍イワシのそのまま一匹。

棚は、とにかく8メートルくらいまで落として、誘い上げます。

すると、6メートルくらいで見事青の当たり。

ニコニコ顔で青コール。

しか~し、やり取り開始後すぐに、何とガックリのハリス切れ。

これは、しまった。とすぐに第2投目。

同じ方法で、またまた青コール。

今度は、慎重にやり取りを開始し、竿のしなりとドラッグの音を楽しみながら、上がってきたのがヒラマサです。

6:15 実にうれしいヒラマサ。

 

もう朝からイイ気分。

その様子を見て、皆さん青狙いに変更。

するとすぐにF氏が青コール。

 

さすがのヒラマサであります。

私もどんどん行きますが、なんとなんとの2回連続バラシ。

朝一からすでに青を3本バラシてしまいました。

トホホのガックリ・・・。

それからは、さすがに青は静かに落ち着いてしまい、鯛狙いへと変更です。

しかし、鯛の当たりはなく、静かな時間が過ぎていきます。

そして、お待ちかねの放流タイム。

6:45 鯛を中心に入ります。

餌は、黄甘エビで7メートル。

穂先にワクワクの当たりです。

6:56 鯛でした。

 

すぐに黄甘エビでを投入し、7メートル。

6:59 鯛です。

 

またまた黄甘エビを投入し、7メートル。

7:03 3連続の鯛です。

 

もう気分は、ウキウキ。

そんなときに、足元を見ればイイ型のヒラメがヒラヒラ。

これは、タモの出番です。

しかし、もう少しという所で届きません。

そうすると、私の左側のN氏が磯用の長いタモで、うまくヒラメをすくい上げました。

7:09 してやったりのN氏であります。

 

その後も、ヒラメ狙いをしますが(もちろんタモで)、うまくいきませんでした。

ヒラメは、ずっとヒラヒラとしているので、長いタモがあると掬える確立が高くなります。

さて、私はと言うと、鯛が釣れなくなったので、青狙いに変更。

今度は、小イカで誘い上げます。

すると、当たりがあり、小さな引きで軽く走ります。

7:12 ツバスでした。

 

7:14 同じくツバスでした。

 

7:17 やっぱりツバスでした。

 

ツバスラッシュが落ち着き、鯛へと変更。

棚は、7.5m。シラサです。

7:38 当たりが出て、鯛です。

 

それから、しばらく静かなモードへ。

太陽がポカポカいい天気。

 

8:30ころ、ヒラマサが元気がなくなってきた様子なので、一旦〆に行きました。

この時点で、8匹。いい感じであります。

しかし、F氏も8匹。

う~ん、これはイカン。これから引き離していこうと、気合を入れなおします。

さてと、釣りの再開です。

すると、7m付近シラサでちょんちょん誘っていると、ガッツーンの当たり。

これは、青かも・・・。

よく引き、よく走りました。

9:05 イイ型のシマアジです。

 

続いて、もういっちょ。

するとうまく当たり。

9:11 シラサで7m、シマアジです。

 

そして、9:25 お待ちかねの青物の放流タイム。

 

活きアジで狙いますが、喰ってきません。

そこで、またまた小イカに変えると、当たりあり。

9:30 8mツバスでした。

 

次は、7.5m 黄甘エビ。

9:43 鯛でした。

 

9:49 またまた黄甘エビで7.5mで鯛。

 

9:57 今度はシラサで鯛です。

 

この後は、まったく静かになってしまいました。

青物は、沖側で下からグワッと上がってきます。

N氏がイワシを潰して、カンパチをかけましたが、もう少しのところで痛恨のバラシ。

私も、辛い時間が過ぎていきます。

そして、ぼちぼち片付けモードに入ったときに、青物がワッサワッサとする様子が目に入りました。

冷イワシをつけて、8m付近から誘い上げ。

すると、追いかけてくる姿が見えます。

もう心臓バクバク。

私のイワシをガブリ!

ガツンと合わせて、青コール。

しっかり慎重なやり取りです。

11:33 カンパチです。

 

もう私は、満足。

イイ気分で終了です。

そして、早々に片付け開始。

誰もいなくなった隣の筏は、青物ワッサワッサ。

 

どの筏を見ても、ワッサワッサです。

そんな様子を見て、往生際悪くF氏は粘りましたが、残念でした。

 

◆釣果

F氏  鯛 7  ツバス 2  シマアジ  3   ヒラマサ  1    計  13

N氏  鯛 8 ツバス 3 イシダイ 1  ヒラメ 1   計  13

小さいⅠ氏  鯛  4  ツバス  4    計   8

大きいⅠ氏  ツバス  3  シマアジ  1   計   4

私   鯛  7  ツバス  4  シマアジ  2  ヒラマサ  1  カンパチ  1   計  15 

 

◆棚と餌

鯛  7~8メートル  シラサ・黄甘エビ

シマアジ  7メートル付近  シラサ

青物  8メートル付近から誘い上げで、6メートル。 冷イワシ  キビナゴ

ツバス 小イカ・シラサ

 

◆所見

私としては、青も釣れたし、シマも釣れた。とても満足です。

ただ、青を4本バラシたのが、悔やまれますが・・・。

今回、鯛の当たりは、沖に向かって左半分に集中傾向でした。

それと、終了時に竿を上げると、途端に青物が浅いところまで上がってきて、グルグル。

これならば、釣り時間中に、一旦みんなで一斉に釣りを中止すれば、こんな状況になるのだろうか?

今度、試してみたい。

 

 

 

 

 

 


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 軽快なY隊長 | トップ | 膝の調子がイイ感じ。 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう効果なし (コンちゃん)
2012-10-27 01:02:25
青物の誘う棚やスピードは秘密です。
公表すれば効果はなくなると思ってください。
返信する
沢山釣れましたねぇ (TAKE)
2012-10-27 01:18:38
  いやーぁ実にしゅばらしい! 青に、シマに鯛も.. ようございましたぁ!3人つぬけでしたん..
 
 私はしばらくD8が多くなります。12月はよろしくです。

 で..6連勝でしたっけ。。  
返信する
たまたま (ぼたもち)
2012-10-27 08:55:33
今回の釣果は、狙って狙ってがんばってもうまく行かないこともあり、うまく食ってくれることもありです。

場所の加減が大きいかもしれませんが、私には十分でした。

返信する
いやぁ素晴らしい! (釣魚 好人)
2012-10-27 12:17:10
いやぁ~素晴らしい釣果です!
狙い方、エサのチョイス、みんな上手くいったように感じられますが・・・??

青のバラシは残念ですがそれでも15匹とは、いや恐れ入ります!

あやかりたいあやかりたい、3日は
返信する
15匹 (ぼたもち)
2012-10-27 18:58:39
私にとって、15匹は十分すぎ、合わせて内容も十分でした。

まぁ、こんなこともたま~にしかありません。

3日は、「スッゴイ!」報告を楽しみにしてます。
返信する
『 ! 』 (oizumi8240)
2012-10-28 10:26:20
出張帰りで、出遅れました。

ビックリしました!! ッ抜けどころか、15匹とは…。短時間に鯛をポンポン上げているのも、驚きです。ご同行の皆さんの釣果も凄いですね。納竿後にも青がワッサワッサだったそうですが、生け簀はほぼ空っぽ??

秋の青空のもと、最高の釣りになって、何よりです。大郷屋さんの穂先も実力発揮でしょうけど、ぼたもちsanの腕が違うんですね。的確な状況判断、餌のチョイス、誘い方など…一度、間近で拝見したい…。

いよいよレインボーも一度いてみなくては…という思いが高まっています。

いや、羨ましい。
返信する
こんなこともたまにはあります。 (ぼたもち)
2012-10-28 14:51:56
oizumiさん、すべて私の腕に寄るところでは無く、場所とタイミングと運が大勢を占めます。

いつもなら私のエサを喰ってくれない青物やシマアジが、今回はよほど腹を減らしていたのかも知れません。

と言うことで、ごくまれの釣果でした。

それと日本海は、11月中が良いと思われます。
12月からは、冬で天候が安定しないので・・・。
返信する

コメントを投稿