もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

盆踊りで、ヨイヨイサー・ヤットコセー。

2009年08月15日 | 日記
今日は、地元の盆踊りがあった。

この盆踊り、実に26年ぶりに行われたのである。

なかなか現代人は、盆踊りに関心を示さず、開催しても踊る人が少ないことになっていた。

それで、長い間途絶えていたのだが、踊り好きの老人会が発起人となり、

寄付を集めて開催となった次第。

大変ご苦労さまです。

そして、私は、というと、

賑やかしの模擬店のご指名を受け、頑張りました。

まず、焼きトウモロコシを段取りしながら、フランクフルトを用意する。

また、枝豆を売っていたと思うと、フライドポテトを手伝っている。

など、忙しく頑張りました。

途中、ビールサーバーから、生ビールを勝手に注ぎ、プハー!

そして、次には、和太鼓演奏でハッスルし、

またまた、模擬店に戻り、テキヤ稼業。

最後は、踊りの輪に加わり、お得意の「江州音頭」を踊り続ける。

同じ動作の繰り返しながら、不思議と没入してしまっている。

踊りとは、そんな不思議な力がある。

その次には、「ふるさと音頭」へと変わると、

まったく踊れない。

この音頭は、習っていないため、なかなか覚えられず、

結局、いい加減手振りと掛け声でごまかしていた。

「江州音頭」「高島音頭」「ふるさと音頭」、そして極めつけは、

地元独自に伝承されている「森の音頭」。

こうなると、何を歌っているのかも全く不明な世界になる。

しかし、誰かが引き継いでいかなければ、途絶えてしまうため、

これが難題である。

踊り音痴、歌音痴の私では、この伝承役は務まらない。

仕方ないので、踊っているふりと掛け声役で行くこととしよう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うちの奥さんは、コーチがお... | トップ | この時期の食生活・・・。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿